最強ティップラン専用エギおすすめ14選!カラーや重さを解説!普通のエギとの違いは?

ティップランは初心者の方でも簡単にイカを釣ることができるため、近年人気を集めている釣りです。

そんなティップランでは、ロッドやリールと同じくらいエギ選びが重要になります。

そこで今回はティップラン用エギに焦点を当てて、釣れるカラーや重さを解説し実際におすすめできる最強のティップラン用エギも紹介。

また、普通のエギとの違いも解説していきます!

飯田光大郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 様々なジャンルの経験

兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。

ティップランで使うエギは通常エギと違いがあるのか?

ティップランで使うエギと通常のエギの最も大きな違いは重さです。

エギの最大サイズである4号の通常エギであればその重さは約25gとなっており、ティップラン用エギとしては軽い部類に入ります。

一方、ティップラン用エギは軽くても20g、重いと100g近くにもなるため、その重さには相当な違いがあることがわかるでしょう。

その理由としては、一般的な岸からのエギングで狙うことの多いポイントは水深5メートル程なのに対して、ティップランで狙うのは水深20メートル程と深いことが挙げられます。

水深が深い分、早く沈められる重さのあるエギが必要となるのです。

重さにこれだけの違いがあるため、ティップランをする際にはきちんとティップラン用エギを使用するのが良いでしょう。

最強に釣れるティップラン用エギの選び方

最強に釣れるティップラン用エギの選び方は以下の3点に注目し、自分が必要とするものをきちんと選ぶことが大切です。

重さ

ティップランにおいて、メインに使用するのは30gから40gの重さのエギです。

そのため、30gから40gの重さのエギは必ずいくつか持って行くことをおすすめします。

さらに、基本的なポイントよりも浅いポイントを攻めるという時には20g前後の軽いエギを、深いポイントを攻めるときには50g前後の重いエギを選ぶのがベストです。

また、水深100m近いようなポイントを攻める時や、潮の流れが極端に速いときには100g前後といった非常に重いエギを使用することもあります。

つまり、エギの重さは1つのものを持つのではなく、さまざまな重さのエギを持っておくのが良いでしょう。

カラー

ティップラン用エギのカラーには、ピンクやオレンジなどのアピール系、ブルーやグリーンなどのナチュラル系、グローやケイムラといった発光系があります。

その具体的な使い分けとしては、釣り場についてすぐでイカの活性の高さがわからない時にはピンクやオレンジなどのアピール系を、イカの活性が低いと感じる時にはブルーやグリーンなどのナチュラル系を使用するのがおすすめ。

グローやケイムラといったカラーは夜間に使うのはもちろん、水深が深く太陽光が届きにくいポイントで使用すると大きな力を発揮します。

カラーも重さと同様に、全てのタイプのカラーを幅広く持っておくことがイカを釣るためには重要です。

サイズ

ティップラン用エギにも通常のエギと同様に2.5号サイズから4号サイズまで幅広いサイズのエギが存在します。

その中でも最もよく使われており、万能なのが3号や3.5号サイズのエギです。

これらのサイズのエギはしっかりと潮に流されずに沈んでくれるのにも関わらず、激しく大きなアクションをしてくれる扱いやすいサイズとなっています。

他にも、浅場でよりナチュラルに攻めたい時や秋の小さなイカを狙う時期には2.5号サイズのエギを、深場で大型のイカを狙う際には4号のエギを使用するのがおすすめです。

サイズに関してもさまざまなサイズを持っておくに越したことはないですが、最初は3.5号のエギさえ持っていればほとんどの釣りをカバーすることが可能。

最強に釣れるティップラン用エギおすすめ14選

ここからは、実際におすすめできるティップラン用エギを10商品紹介します。

【ダイワ】
エメラルダスボートⅡ(ノーマルバージョン)

エメラルダスボートⅡ(ノーマルバージョン)はダイワが販売している、ティップランの基本性能を突き詰めた専用エギです。

フォールのスムーズさや速度、シャクリ時のレスポンスの良いダートアクションなど、ティップランで必要とされる基本性能の高さは業界トップクラス。

ダイワの後付けシンカー(仮面シンカー)を取り付けることが可能です。

初心者の方はまずこのエギを購入しておけば間違いないでしょう。

【ダイワ】
エメラルダスボートRV

エメラルダスボートRVは同じくダイワが販売している、ティップラン専用エギです。

RVは基本性能に優れていながら、アピール力の高いラトル入りモデル。

カラーラインナップは5色と一見少ないように思えるのですが、その全てが厳選されたものであり、5色全て持っているだけでカラーには困りません。

エメラルダスボートⅡでは少しアピール力に不満を感じる、そんな方におすすめです。

【シマノ】
セフィアアントラージュ

セフィアアントラージュはシマノが販売している、ティップラン用のエギです。

このエギはティップランエギングにおいて重要な要素である、底取りをしやすく設計、沈下スピードが速く、フリーフォールでは頭を下げて一直線にフォールします。

また、水の抵抗が大きな深場でアクションをさせても軽く感じる形状と、小さな力で大きなダートを生み出すことも魅力的です。

【デュエル】
EZ-QフィンプラスTR

EZ-QフィンプラスTRはデュエルが販売している、安定感の高いティップラン用エギです。

高い安定感を生み出しているのは、ボディ二箇所に設けられた安定フィン。

鋭くダートした後にはピタッと停止してイカに喰わせの間を与えてくれます。

また、カクカクとしたボディからは強いフラッシングが生まれるため、遠くのイカにも強烈なアピール力を発揮。

攻めの釣りに適した、ティップラン用エギです。

【ヤマシタ】
エギ王TR

エギ王TRは、ヤマシタから販売されているオーソドックスなティップラン用エギです。

釣れるティップランエギの基本的要素である、ステイさせた時の安定感を追求しており、食い渋ったイカに対して力を発揮します。

その安定感を実現するために、独特な形をしたヤマシタ独自のハイドロシンカーを採用。

カラーラインナップにも魅力的なカラーが揃っています。

【ヤマシタ】
エギ王TRサーチ

エギ王TRサーチは同じくヤマシタが販売しているティップラン用エギで、エギ王TRに音と光という要素を足したモデルです。

音の大きなラトルを入れたボディは、遠くにいるイカにもエギの存在を気付かせることができるでしょう。

また、グロー系カラーから発行する光は、イカが最も好む波長になっています。

自分が行ったポイントにイカがいるのかどうか確かめたい方は、まずこのエギを使用してみてください。

【マルキュー】
エギリーダートマックスTR

エギリーダーシップマックスTRは、マルキューが販売しているティップラン用のエギです。

この商品はヘッド部分の布をなくし、シンカーと一体化させることでサイズを大きくすることなく自重をアップさせることに成功。

通常のエギでは決して出せないキレのある鋭いダートと、フラッシング効果が魅力的です。

カンナは一般的なエギよりも大きなものを使用しているため、掛かりの良さも抜群です。

【エバーグリーン】
ドラッギン番長

ドラッギン番長は、エバーグリーンが販売しているティップラン用エギです。

刻々と変化する海状への対応力と、トラブルレス性能を追求しているため扱いやすく、初心者の方にもおすすめ。

安定した水中姿勢とアクションは、まだティップランでのシャクリ方に慣れていない方にもイカを釣るチャンスを与えてくれます。

細かなチューニングができる点も魅力的です。

【ハリミツ】
墨族BB

墨族BBはハリミツが販売している、バランスの良いティップラン用エギです。

この商品のコンセプトは「ラトルで誘い、デカ針で掛ける」であり、しっかりと誘ったイカを確実にヒットまで持ち込めます。

さらにラインナップされているカラーは全てケイムラ加工されており、昼間でも紫外線を浴びることで怪しく発光。

何時でも活躍してくれる、万能なエギです。

【ハヤブサ】
乱舞V3 ティップランモデル

乱舞V3ティップランモデルは、ヤマシタから販売されているティップラン用エギです。

この商品のおすすめポイントは、素早い底取りとイカが思わず抱きついてしまうフォール姿勢を両立させたシンカー「ライドオンヘビーシンカー」。

ダートで誘ってフォールで食わせるというティップランの基本を、高いレベルでこなしてくれます。

ぜひ1つ持っておいて頂きたいエギの1つです。

【バレーヒル】
スクイッドシーカー30regular

スクイッドシーカー30regularはバレーヒルから販売されている、パイロットとしておすすめのエギです。

オールラウンドなタイプであるので、場所や水深問わず使えることが特徴。

活性の高いイカがいるのかどうか、確かめるためのパイロットエギとして使ってみてください。

28種類と、カラーも豊富にラインナップされています。

【オーシャンルーラー】
エギスタTR

エギスタTRは胸ビレと尾ビレの位置に、ケイムラ素材のスタビライザーが取り付けられたティップラン餌木です。

スタビライザーの効果によって安定したアクションとフォールを実現。

さらにケイムラによるアピール力が加わることによって、食わせる力の強い餌木に仕上がっています。

なかなか釣れない状況下において、活躍してくれるでしょう。

【クレイジーオーシャン】
オーシャンスキップ

オーシャンスキップはクレイジーオーシャンから販売されている、音でアピールするティップラン餌木です。

ラトルとは少し違った、コトコトという音を発生させる「エコロケーション」システムを搭載。

アオリイカの本能を刺激するサウンドによって、3キロオーバーのモンスターを食わせます。

自己記録更新を狙うあなたに、おすすめしたい餌木です。

【ジークラック】
シーカウボーイティップラン仕様

シーカウボーイティップラン仕様は、ショアエギングのエギとして人気の高い「シーカウボーイ」をティップラン仕様に改良した製品です。

ヘッドに取り付けられたシンカーは着脱可能であり、外せばショアでのエギとして使うことも可能。

素早いフォールと安定したアクションが特徴であり、ティップラン初心者にもおすすめです。

ショアでもオフショアでも使用できる、万能なエギとなっています。

まとめ

以上ここまで、最強のティップラン用エギの選び方から通常のエギとの違い、実際におすすめしたい商品10選まで詳しく紹介してきました。

ティップランエギングは岸からするエギングよりもイカを釣るチャンスが多く、初心者の方にもおすすめの釣りです。

特に、今回紹介した10個のエギはどれも扱いやすいティップラン用エギですので、ぜひ参考にしてみてください。

紹介アイテム一覧

ティップランのエギの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
エメラルダスボートⅡ(ノーマルバージョン)
ダイワ
エメラルダスボートRV
シマノ
セフィアアントラージュ
デュエル
EZ-QフィンプラスTR
ヤマシタ
エギ王TR
ヤマシタ
エギ王TRサーチ
マルキュー
エギリーダートマックスTR
エバーグリーン
ドラッギン番長
ハリミツ
墨族BB
ハヤブサ
乱舞V3 ティップランモデル
バレーヒル
スクイッドシーカー30regular
オーシャンルーラー
エギスタTR
クレイジーオーシャン
オーシャンスキップ
ジークラック
シーカウボーイティップラン仕様