タイニークラッシュ収納ケースおすすめ5選!ベストな収納方法は?

2ozクラスの小型ビッグベイトの中でも非常に高い人気を持っており、まだまだ入手困難な状態も続いているのがタイニークラッシュです。

高い性能に裏付けられた人気であり、リップやテールをオプションパーツを使用し取り付けることで、様々なアクションと使い方を使用することができます。

今回はそんな大人気ビッグベイトであり、タイニークラッシュの収納におすすめなケースを厳選してご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

タイニークラッシュ収納ケースの選び方

サイズで選ぶ

タイニークラッシュ用のケースを選び出す時に、使用するケースサイズは先ず初めに確認しておく必要があります。

タイニークラッシュは全長で6.6インチ(16.7センチ)を持っているルアーですので、数あるボックスの中から、全長をカバーすることができるボックスを選ぶことが第一優先となります。

もちろん、タイニークラッシュ以外のビッグベイトも一緒に収納する予定がある場合は、最も大型のサイズを持つビッグベイトサイズを確認しておく必要があります。

ボートアングラーは問題ありませんが、持ち込む荷物が制限されやすいおかっぱりアングラーは、余裕を見すぎたボックスサイズを選び出すと、バッグからの出し入れが行いにくくなります。

仕切りで選ぶ

タイニークラッシュを収納するケースとして抑えておくべきポイントとして、ケース内の仕切りの位置や大きさで選ぶこともおすすめです。

タイニークラッシュはリップやテールが脱着可能式となっており、好みのオプションパーツに付け替えることで、その時々に合った最適なアクションを演出することができるようになります。

非常に便利な機能ですが、多くのアングラーにとってオプションパーツの保管場所は頭を悩ませるポイントの一つとなっています。

ケースに仕切りがあり、オプションパーツの収納を行う場所として使用することができれば、パーツの付け替え時に新しくボックスやケースを取り出す必要もなく、好みのパーツが取り出しやすくなります。

タイニークラッシュのケースを選ぶ時には、オプションパーツをどのように保管するかも重要なポイントとなります。

ケースの汎用性で選ぶ

大人気ビッグベイトであるタイニークラッシュは、複数の異なるカラーやウェイトの違いなどを揃えてフィールドで使いこなしているアングラーが非常に大勢います。

現在販売されているケースの中には、タイニークラッシュの収納をあらかじめ想定して作り上げられているモデルもあり、タイニークラッシュを保管するケースとしては非常に便利なアイテムとして知られています。

このようなモデルはタイニークラッシュのみを収納するのであれば最適となりやすい反面、他のビッグベイトやルアーの収納には適さないことが多くなります。

どのような釣りを行うかによって、必要となるケースの汎用性も異なりますので、タイニークラッシュのみをボックスに入れるのか否かをボックス導入前にイメージしておくことが必要となります。

タイニークラッシュ収納ケースおすすめ5選

【ゴーフィッシング】
Gボックス

ゴーフィッシングからリリースされているGボックスはタイニークラッシュや、クラッシュナインの収納をあらかじめ想定して作り上げられているケースです。

ボックス内にウレタンが備えられており、ルアーを立てた状態で収納することができるようになっているので、収納によるテールの変形や持ち運びの時のルアー同士の干渉を防止することができるようになっています。

レングスが長くなるオプションテールであるVテールを取り付けた状態でも収納可能です。

タイニークラッシュやクラッシュナインの収納には特におすすめです。

【メイホー】
VS-3039ND

メイホーからリリースされているルアーケースであり、タイニークラッシュやクラッシュナインなども収納することができるサイズを持っているモデルです。

このボックスは比較的薄型に作り上げられているので、おかっぱりアングラーでもバッグから取り出しすく、バッグ内の収納力も確保することが可能です。

ボックスの短辺側に仕切り板を追加することができるようになっているので、オプションパーツを保管するためのスペースも確保しやすいモデルとなっています。

おかっぱりアングラーを中心におすすめしたいケースの一つとなっています。

【メイホー】
VS-3043ND-2

引用:Amazon

一見するとタイニークラッシュには小さいと考えてしまうボックスですが、愛用者も多いボックスの一つです。

上段&中段、そして下段部分で異なる幅を持っているケースであり、上段&中段は丁度タイニークラッシュが収まる幅となっているので、無駄なスペースが少なく、コンパクト且つ、必要十分量を持ち運ぶことができるようになっています。

下段部分にはタイニークラッシュや、クラッシュナイン、その他のフルサイズビッグベイトも収納することが可能となっています。

【メイホー】
VSー3043NDDM

引用:楽天市場

メイホーからリリースされている大型のボックスであり、仕切り板なども取り付けることなく、フリーボックスとして使用できるモデルです。

そのままタイニークラッシュを収納するのもいいですが、ボックスの短辺サイズが198mmとタイニークラッシュの全長とマッチしているので、ウレタンを加工してタイニークラッシュ用のケースとして使用しているアングラーも大勢います。

数多くのタイニークラッシュを保管したい方や、タイニークラッシュ用のオリジナルボックスを作り上げたい方におすすめです。

【デプス】
DEPS-3010NDDM

人気ビッグベイトを数多く生み出しているデプスからリリースされているケースであり、ビッグベイトを愛用するアングラーから高い評価を受けているモデルです。

ビッグベイトを収納することができる容量はもちろん、アングラーの好みに応じて仕切り部分を縦と横の両方に取り付け可能となっています。

タイニークラッシュ用として使用することはもちろん、他のビッグベイトと合わせて収納するキャパも持ち合わせている便利なケースでもあります。

まとめ

アングラーのセッティングによって様々な使い方を行うことができるタイニークラッシュは、必要になるカラーやオプションパーツを含めてフィールドに持ち運ぶことができるケースが必要となります。

今回ご紹介したケースは既にタイニークラッシュを愛用しているアングラーからの評価が特に高いアイテムとなっていますので、是非、参考にしてみてくださいね。

紹介アイテム一覧

タイニークラッシュ収納ケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ゴーフィッシング
Gボックス
メイホー
VS-3039ND
メイホー
VS-3043ND-2
メイホー
VSー3043NDDM
デプス
DEPS-3010NDDM
タイニークラッシュ収納ケース
さらに探したい方