スパイラルガイドのタイラバロッドおすすめ8選!メリットデメリットも!

タイラバはベイトロッドが主流ですが難点は糸絡みと負荷が掛かった時のねじれです。

スピニングロッドをメインで使用していた方の中には違和感を覚える方も少なくありません。

この悩みを解決する為に生み出されたのがスパイラルガイドを搭載したタイラバロッドです。

そこで今回は、スパイラルガイドのタイラバロッドを使うメリット・デメリット、おすすめ商品をご紹介させて頂きます。

スパイラルガイドのタイラバロッドを使用した事が無いと言う方の参考になれば幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

スパイラルガイドのタイラバロッドを使うメリット・デメリット

メリット

ライントラブルが軽減出来る

タイラバを着底させた際、しっかりサミングしてタイミングを併せなければライントラブルが発生します。

ガイドが上を向いているため、ロッドの下側にラインが垂れ下がる事によって巻き初めにラインがガイドに絡まるのです。

しかし、スパイラルガイドでした穂先は下を向いているのでコシの無いPEラインでもトラブルを軽減出来ます。

ロッドの重量が軽くなる

ベイトロッドはライントラブルを無くす為、ラインがロッドへ沿うようにガイドを設置するので数が多くなります。

しかし、スパイラルガイドのロッドは先端がスピニングタックルのようになっているのでガイドの数を減らす事が出来るのです。

自重が軽くなればその分、感度が上がりますから繊細な巻きの釣りを楽しむタイラバにおいては大きなメリットとなります。

感度が高くなる

ベイトロッドは先端のガイドが上を向いているので真鯛がじゃれ付く様な小さなアタリを見逃してしまう事があります。

これはガイドに掛かった負荷が真下では無く左右どちらかに必ずズレてしまう事で発生します。

しかし、ガイドが真下を向いているスパイラルガイドセッテイングはこの現象を解消してくれるので感度が上がるのです。

ブランクスの性能が引き出しやすい

スパイラルガイドを搭載したベイトロッドはガイドは全て上を向いているロッドよりもねじれが少なくなります。

その為、遊びが無くなりブランクスを正しく曲げて性能を使いきる事が出来るようになります。

大きな負荷が掛かってもロッドが左右にひっくり返る現象が起きませんからファイト時にラインテンションが抜ける事がありません。

デメリット

ラインとブランクスが干渉する事がある

ロッドを目いっぱい曲げてファイトをすると、ラインがロッド側面と干渉する事があります。

見た目が気になりロッドを曲げるのが怖くなって、曲げて獲る楽しみが味わえなくなる事があるのです。

また、大きな傷が付くわけではありませんが、激しいファイトを繰り返しているとロッドに跡が残る事もあります。

見た目が悪い

スパイラルガイドを搭載したロッドは少しずつ角度を変えてラインの軌道を変えていきます。

その為、ガイドの位置だけを見ると使い慣れていない人はかっこ悪いと感じる事も少なくありません。

違和感が抜けきれず自分でガイドを戻してしまう方が居るのも事実ですから、購入時は現物確認する事をおすすめします。

リールのハンドル位置が限定される

スパイラルガイドを搭載したロッドはガイドを傾けていく方向によってセット出来るリールのハンドル位置が決まります。

右巻き、左巻きの専用ロッドになってしまうので気軽に手持ちのリールを交換する汎用性が無いのです。

リールハンドル位置が全て同じという方にとっては問題ありませんがバラバラの方は大きなデメリットになります。

スパイラルガイドのタイラバロッドおすすめ8選

【ダイワ】
紅牙 X 69MB-S

引用:Amazon

シャローエリアで120gまでのタイラバを使用した釣りに最適なエントリーモデルのロッドです。

乗せ調子に作られておりMパワーと思えないしなやかさを持っているので、ナチュラルな等速巻きで食わせる事が出来ます。

ガイドが大口径ガイドを使用しているのでゴミやクラゲが詰まり難く快適な釣りが楽しめます。

【シマノ】
エンゲツSS B66ML-S

引用:Amazon

感度の高いソリッドティップを搭載しており繊細なアタリも逃さないのでフォールタイラバに最適なロッドです。

掛け調子にセッティングされているので攻めの釣りが展開出来、活性の低いシーンにおすすめです。

ロッド全体にパワーを持たせてあるのでフィッキングさせやすく、大鯛も楽に浮かせる性能を持っています。

【メジャークラフト】
「三代目」クロステージ鯛ラバ CRXJ-B66ULTR/ST

引用:Amazon

潮の流れが緩い場所やシャローエリアで軽量なタイラバを操作する釣りにおすすめのロッドです。

真鯛に違和感を与えない食い込みの良いソリッドティップを搭載しておりオートマチックな乗せの釣りが楽しめます。

キャスティング性能も高いので食い渋る状況の中ではアンダーキャストを織り交ぜて広範囲を探る事も可能です。

【がまかつ】
ラグゼ 桜幻 鯛ラバーR B66UL-solid.R

繊細さと柔軟性を兼ね備えたソリッドティップを搭載したロッドで、ULアクションならではの食い込みの良さを持っています。

食わせの間を演出したり、真鯛の反転を利用して口元にフッキングさせたりと様々な戦略で真鯛を攻略する事が出来ます。

また、海が荒れた状態でも船の揺れをロッドが吸収してくれるのでタイラバの動きに乱れが起きません。

【テイルウォーク】
TAIGAME SSD C69M/FSL

ディープエリアの攻略におすすめのタイラバロッドで210gまでのタイラバを操作する事が出来ます。

フルソリッドロッドですがスパイラルガイドの搭載によりガイドの数を減らしているので自重が軽く持ち重りを感じません。

スローテーパーのブランクスは粘りのある反発を見せるのでラインブレイクを防ぎながらじっくり真鯛を浮かせられます。

【プロックス】
カブラバ真鯛SE 195ML

引用:Amazon

150gまでのタイラバが使用出来るので潮の流れが速いシーンでも活躍するロッドです。

食い込み抜群のソリッドティップは、ホワイトカラーに着色されているので目でアタリを確認しやすいのが特徴です。

バット部分にパワーを持たせる設計となっており、やり取りをしているだけで真鯛をリフトアップ出来ます。

【ゼニス】
TAIRUBBER SPEC TZTR-B63UL-BigGaide

引用:Amazon

ティップセクションを極端に細くする事で抜群の食い込みの良さと感度を実現したロッドです。

活性の低い真鯛がバイトしても違和感を与えないのでしっかりフックが口に刺さるまで前アタリが続きます。

真鯛をHITさせるとフルソリッドのブランクスが満月のように曲がって浮かせてくれるのでやり取りが楽になります。

【スミス】
グラビテーション GRVC-TRS69M

引用:Amazon

重いタイラバでも楽な等速巻きが出来るようにベリーからバットにかけて極端にパワーを持たせたロッドです。

フルソリッドのブランクはディープエリアや潮の流れが速い状況でも柔軟性を生かして等速巻きを手助けしてくれます。

また、感度にも優れておりアジングロッドに近いアタリを感じながら繊細なタイラバを楽しめます。

まとめ

スパイラルガイドを搭載したベイトロッドはライントラブルを軽減してくれるので快適なタイラバが楽しめます。

感度も高くなるのでより繊細な釣りが展開出来るようになり、釣果を伸ばす事が出来ます。

見た目に違和感を覚える方も居ますが実釣的なロッドですから一度、手に取ってみて下さい。

紹介アイテム一覧

スパイラルガイドのタイラバロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
紅牙 X 69MB-S
シマノ
エンゲツSS B66ML-S
メジャークラフト
「三代目」クロステージ鯛ラバ CRXJ-B66ULTR/ST
がまかつ
ラグゼ 桜幻 鯛ラバーR B66UL-solid.R
テイルウォーク
TAIGAME SSD C69M/FSL
プロックス
カブラバ真鯛SE 195ML
ゼニス
TAIRUBBER SPEC TZTR-B63UL-BigGaide
スミス
グラビテーション GRVC-TRS69M
スパイラルガイドのタイラバロッド
さらに探したい方