タイラバ&ジギング兼用リールおすすめ10選!条件等を解説!

オフショアの釣りで人気のジャンルと言えば様々な魚との出会いが楽しめるタイラバとジギングです。

この両方の釣りを一つのリールで楽しみたいと考えている釣り人も少なくありません。

2つの釣りを一つのリールでカバーすればメンテナンスに掛かる手間や費用も削減出来ます。

そこで今回は、タイラバとジギングに兼用出来るリールをご紹介させて頂きます。

兼用するメリットやデメリット、そして商品選びのポイントやおすすめ商品をまとめましたので参考にして頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

タイラバとジギングはリールを兼用できる?

結論から言いますと、タイラバとジギングはリールを兼用して楽しむ事が出来ます。

ただし、兼用出来るのはスロージギングや近海の小型青物等を狙うライトジギングまでです。

大型の青物を狙うジギングはリールが大型でパワー重視になりますから感度重視のタイラバには向きません。

その為、ジギングで狙う魚を絞り込めばタイラバとジギングを1つのリールで楽しむ事が出来るというのが正解です。

多少の不便さは感じる事がありますが誰でも腕でカバー出来る範疇ですから問題ありません。

実際にテクニックでカバーしながらデメリットを打ち消して両方の釣りを楽しんでいる方が多くいます。

タイラバとジギングでリールを兼用するメリット・デメリット

メリット

リールはベアリングなどの消耗品が多く定期的なメンテナンスを行わなければ100%の性能を維持できません。

タイラバ、ジギングの釣りを1つのリールで賄えば、メンテナンスに掛かる時間や費用を抑える事が出来ます。

また、2つのリールを買うために用意していた予算を1つのリールに次ぎこめるのでワンランク上のリールを手にする事も可能です。

性能の高い高価なリールは快適な釣りに欠かせませんから、兼用するデメリットを打ち消す事も出来ます。

デメリット

タイラバで使用するラインは0.6~0.8号、ライトジギングで使用するラインは2~3号です。

両者の釣りは全く異なるラインを使用するので釣りの度にラインを巻き替える必要があります。

毎回、ラインを巻き替えるのは非常に手間も時間も掛かるので交換用のスプールが必要となります。

また、機種によってはスプール交換が面倒なリールもありますから購入時には気を付けて選んで下さい。

このように使用するラインが異なるのでスプール交換が面倒だという事が一番のデメリットです。

タイラバとジギングで兼用できるリールの選び方

リールの種類

タイラバはフォールと巻きを繰り返す釣りが基本ですから主にベイトリールを使用します。

一方、ジギングも同じような釣り方をしますが、広範囲にキャストして探ることもあるのでスピニングリールを使う事もあります。

タイラバでスピニングリールを使用するメリットは多くありませんからリールの種類はベイトリールを選んで下さい。

リールのサイズ

タイラバもジギングも一般的な釣り場では200mもラインを巻いておけば困ることはありません。

その為、タイラバよりも太いラインを使用するジギングに合わせてサイズを選べば兼用する事が出来ます。

2号のラインを200m巻く事を基準にした場合、リールのサイズは100~200番サイズが適合します。

太刀魚やライトジギング専門の方は1号のラインを200m巻けるリールでも構いません。

ギア比

タイラバはボトムタッチからゆっくり巻き上げてくるのが基本ですからローギアを使うのが一般的です。

一方、ジギングはジャークを入れてラインのたるみを巻き取りながら巻き上げるのでノーマルギア、ハイギアを使用します。

適したギア比が全く真逆ですが出来るだけ低いギアのリールを選ぶ事をおすすめします。

ローギアのリールを早巻きで等速巻きするのは簡単ですがハイギアのリールをゆっくり等速巻きするのは難しいからです。

カスタムパーツの多さ

毎回、ラインを巻き替えるのは現実的ではありませんから予備スプールの購入が必要です。

また、ローギアやノーマルギアのリールでもハンドルの長さを長くすれば速いテンポの釣りが楽しめます。

カスタムパーツの多いと自分好みにカスタマイズして性格の異なる両者の釣りを楽しむ喜びも味わえるのです。

更に純正品だけでなく、社外品のカスタムパーツが多いリールを購入しておけばカスタム費用を抑える事も出来ます。

タイラバ&ジギング兼用リールおすすめ10選

【ダイワ】
ソルティガBJ 100P-RM

サイドプレートを外して簡単にスプール交換が出来るのでジギング用のリールで素早くラインを交換出来るのが特徴です。

ダイワオリジナルのタフデジギア搭載機種ですから巻き心地が滑らかで感度を生かした釣りが楽しめます。

マグシールド搭載機種ですから帰宅したらシャワーで洗浄出来るのでメンテナンスに手間も掛かりません。

【ダイワ】
キャタリナBJ 100P-RM

楽な巻きをコンセプト作られたジギング用のリールで手に馴染みやすく等速巻きしやすいリールです。

パワーのあるリールですから大型真鯛がタイラバにじゃれついても止められることなく巻き続ける事が出来ます。

シーバスやタチウオ、更にはメータークラスの青物ともファイトする事を想定しているので大物真鯛狙いにも最適です。

【ダイワ】
紅牙 TW ハイパーカスタム 4.9R-RM

ネクタイの動きすら的確に感じ取ることが出来る高い感度を持ったタイラバ用のリールです。

パワーが強く大型真鯛狙いに適しておりジギングで青物を掛けても主導権を握らせない釣りが楽しめます。

スムーズな巻きが特徴のリールですからジギングで早巻きしても疲れる事がありません。

ベアリングにもマグシールドの技術が使われておりメンテナンスフリーで初期性能を維持出来ます。

【シマノ】
エンゲツBB 100PG

コストパフォーマンスに優れており、軽量でシルキーな巻き心地が特徴のタイラバ用リールです。

51㎜のロングハンドルが採用されておりパワー感ある素早い巻き上げでジギングを楽しむ事も出来ます。

ドラグにはカーボンクロスワッシャが使われており耐久性が高いので青物を掛けても安心です。

エントリーモデルのリールですがベアリングまで防錆処理がされているので初期性能が衰える事はありません。

【シマノ】
エンゲツ 150HG

ギア比が高めに設定してあり効率よくフォールと巻きを繰り返す釣りに最適なタイラバ用のリールです。

フォールレバーが搭載されておりフォール速度を変化させてバイトを誘う事が出来ます。

指の操作では再現出来ない等速フォールはナーバスな真鯛にも不信感を与える事がありません。

素早い巻き取りとラインキャパを生かしてジギングと兼用する事が出来ます。

【アブガルシア】
SALTY STAGE CONCEPT-FREE

2種類のハンドルが同梱されておりタイラバからジギングまでオールマイティに使用する事が出来るリールです。

PEライン1号が100m巻けるスペアスプールも付属されているので予備スプールを購入する手間も省けます。

ドラグ性能も十分で滑りが良くクリッカーが導入されているので耳で音を確認しながら効きを調整出来ます。

【アブガルシア】
SALTY STAGE JIGGING

PEライン2号を300m巻けるラインキャパの大きさが魅力的なジギングリールです。

最大ドラグ力も14kgありますから大型青物とも余裕あるファイトが楽しめます。

撥水コートを施したベアリングが採用されており回転がスムーズでノイズが少ないので巻き感度が必要なタイラバと兼用出来ます。

大容量スプールのモデルですが下巻用の目安ラインがスプールに刻まれているので不便を感じる事もありません。

【テールウォーク】
TAIGAME WIDE VTN 64R

パワーのあるタイラバ用リールでディープエリアや大型真鯛の攻略におすすめです。

スプールの回転性が高いのでフォール速度が速く手返しの良い釣りが楽しめます。

アルミで作られたボディは軽量で激しいジャークを多用するジギングでも疲れる事はありません。

ハンドルは65㎜、75㎜の可変式となっており釣りのジャンルに応じて変化させる事が出来ます。

【タカミヤ】
GINEGA 100RH REAL METHOD

タイラバからジギングまでこなせるオールマイティでコストパフォーマンスに優れたリールです。

剛性高いアルミボディで作られており持ち重りを感じる事なく快適な釣りが楽しめます。

ベアリングは防錆シールドを施したステンレス製で耐腐食性に優れており滑らかな巻き心地が継続します。

ドラグには大口径のカーボンドラグワッシャーが使われており長時間使用しても効きが悪くなる事はありません。

【プロマリン】
エアフォースEX AFE100PN

エントリーモデルでありながらラベルワインダーやマグネットブレーキシステムなどの充実した機能を搭載したリールです。

ハンドルはEVAラウンドノブが付いたパワータイプで楽な力で巻きを繰り返すことが出来ます。

カスタムパーツはありませんが価格が魅力的でPEライン0.8号を使用してタイラバ中心にライトジギングを楽しめます。

まとめ

タイラバとジギングは性格の異なる釣りですが1つのリールを兼用して楽しむ事が出来ます。

自分なりにリールをカスタマイズして不便さを解消するのも釣りの醍醐味の一つです。

より多くの釣りを経験する方が腕も上がるはずですからぜひ、兼用してみて下さい。

紹介アイテム一覧

タイラバ&ジギング兼用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
ソルティガBJ 100P-RM
ダイワ
キャタリナBJ 100P-RM
ダイワ
紅牙 TW ハイパーカスタム 4.9R-RM
シマノ
エンゲツBB 100PG
シマノ
エンゲツ 150HG
アブガルシア
SALTY STAGE CONCEPT-FREE
アブガルシア
SALTY STAGE JIGGING
テールウォーク
TAIGAME WIDE VTN 64R
タカミヤ
GINEGA 100RH REAL METHOD
プロマリン
エアフォースEX AFE100PN
タイラバ&ジギング兼用リール
さらに探したい方