ツインフィンサーフボードおすすめ10選!メリットやデメリットも!

ツインフィンサーフボードの一番の魅力は横方向へのスピード感です。

フィンが3本付いているトライフィンサーフボードに比べ、ツインフィン特有のスピード感を味わうことができます。

ほかにもターンの伸びや安定感など、ツインフィンでしか体感できない良さが満載です。

今回はツインフィンの特徴や選び方についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ツインフィンサーフボードを使うメリット

スピードが速い

ツインフィンはサーフボードの中心にあるセンターフィンがないことで、スピードが出やすいという特徴があります。

サーフィンはスピードが出ることで板が安定したり、長く波に乗ることができます。

そのため、ショートボードを始めたいという方の最初の一本にもおすすめです。

ターンの練習になる

トライフィンサーフボードはセンターフィンが付いているため、ボードコントロールがしやすいです。

一方でツインフィンは、体の傾きを利用したりサーフボードのレールを使うなど、体全体でボードをコントロールする必要があります。

そのため初心者はもちろん、中級者でターンの練習をしたいという方にも大変おすすめのサーフボードです。

安定感がある

サーフボードは長さや幅、厚みによって安定感が異なります。

ツインフィンサーフボードは、ほかのサーフボードに比べて幅や厚みが大きめにデザインされたものが多いです。

そのため浮力があり、波待ちの際やライディング中の安定感が優れています。

安定感を重視しながらもスピード感やターンを楽しみたいという方におすすめです。

スタイリッシュでおしゃれ

ツインフィンの中でも特に人気のサーフボードがツインフィッシュです。

サーフボードのテールが魚の尾びれのように2つに分かれているモデルです。

形状がスタイリッシュでおしゃれなため、男女問わず人気の高いツインフィンサーフボードになります。

サーフィン中はもちろん、海でツインフィッシュを持っているだけでもおしゃれに見える魅力的なサーフボードです。

ツインフィンサーフボードを使うデメリット

クイックなターンが難しい

ツインフィンサーフボードはフィンが2本のため、トライフィンに比べてクイックなターンが難しいという特徴があります。

特に縦への動きに対しては反応しにくいです。

プロサーファーのような、クイックなターンで派手なアクションをしたいという方にはおすすめできません。

オフザリップが難しい

サーフィンの中で代表的な技がオフザリップです。

サーファーなら誰しもが一度はやってみたいと感じたことがある技ではないでしょうか。

オフザリップは波に対してサーフボードを縦に垂直に当て込む技です。

そのため、縦の動きが難しいツインフィンサーフボードで行うことは至難の業です。

ドルフィンスルーがやりにくい

ツインフィンサーフボードは安定感やスピード感を重視するボードです。

そのため、通常のショートボードよりも浮力が大きくデザインされたものがほとんどです。

そのため、ボードを沈めて波をかわすドルフィンスルーをする際に苦労する方も多くいます。

ツインフィンサーフボードを購入する際は、自分の体重に適した浮力のサーフボードを選ぶことをおすすめします。

フィッシュテールが壊れやすい

ツインフィンの中でもテールが2つに分かれているツインフィッシュは、テールがシャープな作りになっています。

そのため、クラッシュした際に壊れやすいデメリットがあります。

テール破損を防止するテールカバーも販売されているため、大きな破損を防ぎたい方はカバーの使用がおすすめです。

ツインフィンサーフボードの選び方

サーフボードの性能で選ぶ

ツインフィンのなかにはさまざまなモデルのサーフボードがあります。

よりパフォーマンス性能の高いモデルや、ゆっくりターンを楽しむモデルまで幅広く販売されています。

ツインフィンである以上、主な特徴は変わりませんが、同じツインフィンでもボードによって特徴はさまざまです。

そのため、ボードの形状や幅、厚みなどを事前に確認することが重要です。

ブランドで選ぶ

サーフボードを販売しているブランドは数多く存在しています。

そのため、ブランドごとにサーフボードの特徴を知っておく必要があります。

ブランドで選ぶ際に重要なことは、それぞれのブランドがメインに扱うサーフボードの種類や特性を理解しておくことです。

例えば、世界的に有名なサーフボードブランドのクリステンソンは、ツインフィンやシングルフィンをメインに取り扱っています。

クリステンソンのツインフィンとパフォーマンスボードをメインに扱うブランドのツインフィンとでは、乗り味やスピード感が全く異なります。

本格的にツインフィンを楽しみたいという方は、ツインフィンをメインに取り扱うブランドを選ぶようにしましょう。

テールの種類で選ぶ

ツインフィンサーフボードはテールの形状がさまざまです。

テールが2つに分かれているフィシュタイプはテールの抜けが良く、ツインフィンの中でも一番スピードが出やすいタイプです。

そのため人気が高く、男性女性問わず幅広い層から支持されています。

テールの形状が丸く細長くなったピンテールは、パフォーマンス性に優れたツインフィンです。

こちらはテール部分がシャープにデザインされているため、サーフボードを動かしやすいです。

そのため、よりパフォーマンスボードに近い感覚でサーフィンを楽しむことができます。

ツインフィンサーフボードおすすめ10選

【CHRISTENSON】
CHRISTENSON SURFBOARD

引用:Amazon

世界中のサーファーから支持されている大人気ブランドのクリステンソンのツインフィンサーフボードです。

サーフィンの本場ハワイの波で何度もテストされているため、小波から大きな波まで幅広く対応できます。

クリステンソンの一番の特徴は、独特の乗り味です。

実際に乗った方しかわからない高級感溢れる最高の乗り味をあなたも体感してみてください。

【CHANNEL ISLAND】
CI FISH IBEAM C6

引用:Amazon

世界で活躍するプロサーファーから一般の方まで幅広い層から支持されているCHANNEL ISLANDのボードです。

こちらはツインフィン特有のスピード感に加え、パフォーマンス性能も重視したモデルとなっています。

そのため、細かいターンやクイックな動きにも対応しており、ツインフィンとパフォーマンスボードの良さを兼ね備えています。

【CHANNEL ISLAND】
FISH BEARD

引用:Amazon

CHANNEL ISLANDからリリースされているサーフボードです。

こちらはパフォーマンス性能を重視しており、ツインフィンであることを忘れてしまうほどキレのある技ができます。

2012年には最も優れたサーフボードに贈られるサーフボードオブザイヤーを獲得するほど、世界中のサーファーから愛されています。

【CHANNEL ISLAND】
TWIN PIN

引用:Amazon

こちらはテールがピン状にデザインされたCHANNEL ISLANDのサーフボードです。

こちらの最大の特徴は軽いターンができることです。

テール部分が細くシェイプされているため、ターンをする際にテールを沈めやすいことで軽いターンに繋がります。

また、フィンが抜けづらく、カットバックなどのターンもスムーズに行うことができます。

【Beach Access】
レトロフィッシュ

引用:Amazon

Beach Accessのこちらは、近年注目されている高性能のソフトボードです。

表面のソフト素材以外はEPSという素材を使用することで、より通常のサーフボードに近い感覚でサーフィンを楽しめます。

安全性の高いソフトボードは初心者にもおすすめですが、中上級者にとってはソフトボードという概念を覆す一本になること間違いなしです。

【Beach Access】
ミニシモンズ(‎BA54S-BK)

引用:Amazon

こちらは短めの長さにデザインされたサーフボードです。

そのため、サーフボードの取り回しが良く、動かしやすい特徴があります。

また、ソフトボード特有の安定感があり、余裕をもってライディングすることができます。

フィンを4本つけてクワッドフィンとしても乗ることができるため、1本で2度楽しみたい方にもおすすめです。

【SCELL】
レトロフィッシュ(csb510f-cl)

引用:Amazon

シンプルな形状が特徴のツインフィッシュになります。

SCELLのサーフボードの魅力はなんといってもコスパの良さです。

通常のサーフボードは10万円以上するものが多く大変高価なアイテムですが、遥かに安く購入できるとは驚きです。

ツインフィッシュを初めて試したいという方は、最初の一本として選んでみてはいかがでしょうか。

【JS Industries】
RED BARON 

引用:Amazon

パフォーマンスボードをメインに取り扱うブランドJSからリリースされているツインフィンサーフボードです。

こちらは幅や厚みにボリュームをもたせたモデルのため、安定感を確保しつつもパフォーマンス性能にも優れています。

膝サイズの小波からオーバーヘッドの波まで、幅広い波のサイズに対応することができる一本です。

【ハダクラフト】
CT-3

引用:Amazon

日本人シェイパーが心を込めて手がけているハダクラフトのツインフィンです。

ハダクラフトの特徴はツインフィン特有のスピード感を味わえる点です。

サーフボードのボトムの形状が深くシェイプされているため、ボードを軽く踏み込むだけで加速することができます。

そのため、力のない波や速い波にも対応する万能なツインフィッシュです。

【CATCH SURF】
RETRO FISH-TWIN(CS56RF-T)

引用:Amazon

CATCH SURFは初心者におすすめのソフトボードになります。

ソフトボードは名前の通りソフトな素材で作られているため、サーフボードと体が接触しても怪我を防止してくれます。

また、ソフトボード特有の浮力による安定感があり、テイクオフがしやすいことも特徴の一つです。

これからサーフィンを始める初心者で、短めのボードに挑戦したいと考えている方におすすめです。

まとめ

特有のスピード感と伸びのあるターンを味わうことができるツインフィンサーフボード。

初心者から上級者まで、サーファーなら一度は乗っておきたいサーフボードの一つです。

一度乗ったら病みつきになるツインフィンの感覚をぜひ体感してみてください。

紹介アイテム一覧

ツインフィンサーフボードの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

CHRISTENSON
CHRISTENSON SURFBOARD
CHANNEL ISLAND
CI FISH IBEAM C6
CHANNEL ISLAND
FISH BEARD
CHANNEL ISLAND
TWIN PIN
Beach Access
レトロフィッシュ
Beach Access
ミニシモンズ(‎BA54S-BK)
SCELL
レトロフィッシュ(csb510f-cl)
JS Industries
RED BARON 
ハダクラフト
CT-3
CATCH SURF
RETRO FISH-TWIN(CS56RF-T)