サーフ用ビッグベイトおすすめ8選!人気なルアーを厳選!

近年注目を集めているソルトフィッシングでのビッグベイトゲーム。

ソルトでのビッグベイトゲームでは、シーバスを中心に青物まで狙えて、人気が上昇しています。

ビッグベイトは使用する範囲が広がり、サーフで使用する人も増えてきました。

そこで今回は、サーフで使用したいおすすめのビッグベイトを紹介します。

サーフで使用するビッグベイトを選ぶうえで重要になるポイントについても解説するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

サーフ釣りでビッグベイトを使うメリット

大型のベイトのサイズに合わせやすい

サーフでビッグベイトを使用する最大のメリットは、コノシロのような大きなベイトにルアーのサイズを合わせやすいことです。

サーフでもコノシロがベイトになることがあり、シーバスや青物が大型のルアーにしか反応しなくなる場面もあります。

そのようなときにはビッグベイトが効果的で、大きなベイトを偏食するターゲットを狙えます。

大型サイズが狙える

ビッグベイトを使用すると、大型のターゲットを狙いやすくなるのもメリット。

20センチ近くあるサイズのルアーを小型から中型のターゲットでは食いつきにくく、大型サイズにターゲットを絞れます。

サーフでも河口や地形変化が絡む一級ポイントでは、場を荒らさずに釣りをすることが大型狙いには重要。

場を荒らさずに大型を狙う意味でも、ビッグベイトが役立ちます。

サーフ釣りでビッグベイトを使うデメリット

飛距離を出しにくい

ビッグベイトは飛距離を出しにくく、遠投が必要になるサーフでやや使いにくいことがデメリットです。

特にジョイント系のビッグベイトはキャストするときに回転し、なかなか飛距離を出せません。

しかし、近年では飛距離を出しやすいビッグベイトが増えています。

そのため、サーフでビッグベイトを使用するときには、飛距離を出しやすいモデルを選びましょう。

サーフ用ビッグベイトの選び方

形状

ビッグベイトには、「ジョイント系」「ペンシルベイト」の2種類があります。

いずれもサーフで使用できるので、使い分けて釣果アップを目指しましょう。

ジョイント系とは、ルアーのボディが複数に分かれていて、連結しているビッグベイトのこと。

ジョイクロやバラム、ダウスイといった人気ルアーがジョイント系のビッグベイトです。

ジョイント系は巻くだけでS字アクションを出し、簡単に操作できる魅力があります。

一方、ペンシル形状をしたペンシルベイトは、いわゆるトップウォーター系のビッグベイトです。

水面をドッグウォークし、激しい動きでアピールできるのがペンシルベイトになります。

サイズ

ビッグベイトは15センチ以上のルアーを指す場合が多いです。

そして、25センチ以上をジャイアントベイトと呼ぶことが多く、定義上では15〜25センチのルアーがビッグベイトを意味します。

サーフでの釣りにおいては、ビッグベイトからジャイアントベイトまで幅広く使用できます。

釣り場においては、ベイトのサイズに合わせてビッグベイトのサイズを選択することが重要です。

また集魚力が高いサイズが大きいビッグベイトを使用し、魚がいるかサーチするのも効果的。

幅広いサイズのビッグベイトを用意し、サーフへ行きましょう。

カラー

サーフでビッグベイトを使用するときには、カラー選びも重要です。

サーフは広大なフィールドで、ターゲットからの反応を得るためには、ルアーの集魚力も重要になります。

そのため、ビッグベイトの存在が遠くからでもわかりやすい派手なカラーがサーフにはおすすめ。

まずは派手なチャートやゴールドなどのカラーを使用し、高活性なターゲットがいるかサーチしましょう。

派手なカラーに反応がないときには、ナチュラルカラーも効果的。

イワシやコノシロの体色を模したカラーも用意し、派手なカラーに反応がないときに試してみてください。

遠投性能

サーフでビッグベイトを使用するときには、遠投性能が高いモデルがおすすめです。

基本的にはジョイント系よりも、ペンシルベイトのほうが飛行姿勢の安定性が高く、遠投しやすい特徴があります。

しかし、近年ではジョイント系でも遠投しやすいモデルが増えています。

遠投できるジョイント系はキャスト時に回転しにくく、安定した飛距離を出すのをサポート。

また回転せずにキャストできるジョイント系は、バックラッシュを起こしにくい利点もあります。

サーフ用ビッグベイトおすすめ8選

【シマノ】
熱砂 アーマジョイント 150S フラッシュブースト

サーフ専用に作られたビッグベイトで、ジョイントボディながらも遠投性能を高めているおすすめの商品です。

キャストするときにボディが折りたたまれてコンパクトになることで、空気抵抗を受けにくくなる仕組みを採用。

飛距離を出しやすく、広範囲を探りやすいです。

またフラッシュブースト搭載で強くフラッシングし、アピールします。

【シマノ】
エクスセンス アーマジョイント 190F フラッシュブースト

19センチとビッグベイトの中心となるサイズ感で、さまざまな場面で使用できるおすすめの商品です。

シーバス用のビッグベイトですが、先ほど紹介した熱砂 アーマジョイントと同様で遠投性能が高い特徴があります。

青物にも対応できる汎用性も魅力的。

カラーラインナップには、チャートやマイワシカラーもあり、選びやすい点もおすすめポイントです。

【シマノ】
エクスセンス コノシロペンシル 185F

引用:Amazon

シマノが販売するシーバス用のペンシルベイトで、遠投性能と集魚力の高さが魅力的なおすすめの商品です。

ルアー前方にはカップがつけられていて、ロッドで操作すると激しくスプラッシュを上げます。

またラトル入りで音でも強くアピールできます。

ドッグウォークをしやすく、ビッグベイトに慣れていない人でも扱いやすいところが魅力的です。

【ダイワ】
モアザン レイジーファシャッドJ J170.5F

引用:Amazon

ダイワが販売する17センチほどのジョイント系のビッグベイトで、51gとスピニングタックルでも扱いやすい一品です。

5000円前後のビッグベイトが多いなかで、3000円台と比較的低価格に設定されています。

ただ巻きでS字幅が広いアクションをし、高いアピール力を誇ります。

ロッドで操作することでさまざまな動きを出せるので、試してみてください。

【メガバス】
メガドッグ 180

引用:Amazon

メガバスが販売する大人気のビッグベイトで、品薄になるほど注目を集めているペンシルベイトです。

最大の魅力は操作しやすいことで、エラーを起こさずに効果的なドッグウォークをし続けられます。

また空気抵抗を受けにくく、飛行姿勢が安定し、遠投性能が高い点も魅力的。

塗装が丁寧で、綺麗に仕上がっていて所有感を満たします。

【マドネスジャパン】
バラム245

24.5センチもあるジャイアントベイトで、サーフでコノシロパターンのシーバスを狙うときに使用したいおすすめのルアーです。

多連結で本物の魚のような艶かしい動きを見せ、ターゲットのヒットを狙えます。

高速巻きでも安定したアクションを出せるので、波打ち際まで高速リトリーブをし、ステイさせるような使い方もできます。

【ジャッカル】
ダウズスイマー 220SF

引用:Amazon

3連結ボディながらもキャスト時に回転しにくく、遠投しやすく、バックラッシュも起こりにくいビッグベイトです。

ただ巻きでは艶かしいS字アクションを演出でき、ロッド操作を加えると幅広なダートアクションでターゲットを誘えます。

サーフでコノシロパターンを攻略する必要があるときには、必須といえるほど効果があるので、用意しておきましょう。

【ガンクラフト】
鮎邪 ジョインテッドクロー 178F

ジョイクロの名でアングラーから長年人気がある、超定番のジョイント系のビッグベイトです。

ソルトシーンでも人気が高く、シーバス狙いで使用している人が多くいます。

サーフからでも使用でき、コノシロパターンはもちろん、マイワシがいるときにも効果的。

さまざまな場面で役に立つので、持っておいて損はありません。

まとめ

今回は、サーフで使用できるおすすめのビッグベイトを紹介しました。

サーフでも、大型のベイトを捕食するターゲットを狙うのにビッグベイトが最適です。

遠投性能が高いビッグベイトで、サーフで大物を狙ってみましょう。

紹介アイテム一覧

サーフ用ビッグベイトの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
熱砂 アーマジョイント 150S フラッシュブースト
シマノ
エクスセンス アーマジョイント 190F フラッシュブースト
シマノ
エクスセンス コノシロペンシル 185F
ダイワ
モアザン レイジーファシャッドJ J170.5F
メガバス
メガドッグ 180
マドネスジャパン
バラム245
ジャッカル
ダウズスイマー 220SF
ガンクラフト
鮎邪 ジョインテッドクロー 178F