ショアジギング対応ベイトリールおすすめ8選!コスパが良い安いリールも紹介!

ショアジギングでタックルを選ぶ際に、どのリールを選んだら良いのか悩むことがよくあります。

モデルや番手も多いため、初心者はフリーズしてしまうこともしばしば。

近年はベイトリールを使ったベイトタックルで、ショアジギングを楽しむアングラーが増えてきました。

今回はショアジギングに対応するおすすめのベイトリールを紹介。

ベイトリールの選び方やメリットも合わせて解説しますので、リール選びの参考にして下さい。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

ショアジギングでベイトリールを使うメリット

ベイトリールはスピニングリールに比べて、手返しの良さが大きなメリットになります。

親指でクラッチを切るだけでキャストできるため、効率良くフィールドを探ることが可能。

ジグを回収してすぐ投げれるので、スピニングリールより多くのポイントを攻めれます。

また感度が良いので、フォールのアタリやボトムが取りやすいのもベイトリールのメリット。

覚えるまでの操作性はスピニングリールが勝りますが、習得後はベイトリールの操作感が病みつきになるほどです。

ショアジギング対応ベイトリールの選び方

糸巻きの量

ショアジギングでベイトリールを使う場合、まず最初にスプールに巻ける糸の量を把握する必要があります。

PE2.0号で150m巻けるモデルであれば、ショアジギングでも問題ありません。

青物は素早い上に根に潜ることもあるので、糸巻き量に余裕があることで安心してターゲットとファイトを楽しめます。

安いコスパモデルを選ぶ際は、糸巻き容量をしっかり確認することが失敗しないリール選びのコツ。

遠投するのであれば、なおさら糸巻き量は重要になりますね。

ギア比

ハンドルを1回転させる間にどれ位のラインを巻き取れるかは、ベテランでなくとも気になることです。

ハイギアのモデルであれば、巻き取るラインの量も大きいためスピーディに釣りを楽しむことが可能。

魚のフッキング後や時合いなど、ハイギアを選ぶことで助かる場面が多々あります。

回収が速いことでキャスティング回数も増え、結果フッキング率も向上するのがハイギアの魅力。

ハイギア仕様のベイトリールはHGやXGなどと表記されているので、必ず確認することをおすすめします。

ソルトウォーター対応の有無

ベイトリールはスピニングリールに比べて、海水の影響を受けやすい構造になっています。

少しでも長く使いコスパを良くするには、使用後のメンテナンスが欠かせません。

メンテナンスを怠ると塩ガミしやすく、リールを巻いた時のゴリゴリ感が出てしまいます。

そこでソルトウォーター対応モデルを選ぶことが、リールを長持ちさせることへの早道。

ソルトウォーター対応モデルに定期的なメンテナンスを加えることで、購入時の耐久性や耐食性を保つことが可能です。

PEラインの太さ

ベイトリールは、PEラインの放出の仕方がスピニングリールとは全く違います。

スプールからロッドに対して真っすぐに放出されるので、ガイドに擦れにくいのが大きなポイント。

そのため太めのPEラインを使っても安定して飛距離を出せる特徴を持っています。

ショアジギングでヒラマサなどの大物狙いや、磯場などでの釣行時は太いPEラインを使うのが一般的。

太いPEラインを使ったショアジギングは、ベイトリールが有利になります。

ショアジギング対応ベイトリールおすすめ8選

【テイルウォーク】
WIDE BASALキャスティングモデル(CA81R/L)

コスパ重視のモデルでありながら、ベテランアングラーを唸らせる高性能がウリのベイトリールです。

最大12kgの強いドラグ力を持ち、実用ドラグ域も幅広いのが大きな特徴。

大型青物とのやり取りもスムーズで、魚にアドバンテージを渡しません。

ダブルハンドルを採用し、ショアジギングのキャスティングにも適したリールです。

【テイルウォーク】
ELAN WIDEPOWERⅡ(71BR)

フィールドや対象魚を選ばず、オールラウンダーとして活躍する人気のベイトリールです。

予算的に安いリールを探しているアングラーや、初めてのベイトリールとしても最適。

ハイギアで強力なドラグ性能が、魚とのトルクフルなファイトを演出してくれます。

ベイトリールに起こりがちなバックラッシュが少ないので、初心者にも安心ですね。

【アブガルシア】
Revo Toro 60 Rocket

ショアジギングでのキャスティングゲームに適した大口径ギアのベイトリールです。

操作性と感度が良く、フォールのあたりやボトムを取りやすいのが大きな特徴。

高ギア比でラインの巻き取り速度が速いため、初心者でも楽にランディングまで持ち込むことができます。

キャスティングとトルクフルなファイトを楽しむなら、おすすめのリールですね。

【シマノ】
アンタレスDC(MD XG Right/Left)

多くのアングラーを唸らせる高いスペックが自慢のベイトモデル。

ルアーごとに8段階に設定可能なXBブレーキ搭載で、空気抵抗を跳ね返すロングキャストを実現しました。

7.8のハイギア仕様はターゲットとのスピード勝負が可能で、大型青物とのトルクフルなファイトでアングラーを飽きさせません。

耐久性が高く長く使えるので、コスパ的にも優れたリールです。

【シマノ】
カルカッタコンクエスト(400)

耐久性と剛性に磨きをかけた高級感あるフォルムが人気のベイトリールです。

シマノ独自の技術を詰め込んだハイスペックモデルとして、高いキャスト性能を実現。

抜群の耐久性を持つ搭載ギアは、大型青物との格闘を楽しみにさせてくれます。

安定した飛距離と精度は、沖のナブラ撃ちにも最適。

操作性と手返しの良さで、初心者にもおすすめです。

【シマノ】
エクスセンスDC SS(XG Right/Left)

シーバス用にチューニングされたモデルですが、ショアジギング用リールとしても適しています。

自重はトップクラスの軽さで、操作しやすいのが初心者にも好評。

XGギア搭載で8.5の高いギア比を生み出し、スピーディなゲーム展開に持ち込めるのがいいですね。

高いスペックを持っているにも関わらず、安い価格でコスパの良いベイトリールです。

【ダイワ】
タトゥーラTW(300XH)

ライトジギングからヘビーまで幅広いショアジギングに対応できる、万能型ベイトリールです。

ダイワテクノロジーが満載され、アングラーからの評価も高いのがポイント。

強くて滑らかに、そして軽く扱えるので、初心者の最初の一台としてもおすすめです。

高ギア比で太いトルクは、大型青物とのファイトも楽々。

安いお買い得感のあるリールとして、フィールドでもよく見かけます。

【ダイワ】
リョウガ(1520H)

デビュー以来、高い実績と名声を獲得し続けるベイトリールの有名モデルです。

一言で言うならば強靭でタフ。

抜群の耐久性を誇るギア搭載で、巻きの感度に魅了されるアングラーが続出しています。

ショアジギングでビッグフィッシュに遭遇しても、アドバンテージを得られる優れもの。

ベイトアングラーなら一度は使ってみたい性能を持つリールです。

まとめ

ショアジギングで注目度が高く、熱いゲームが期待できるベイトタックル。

特性を生かして大型青物とファイトできるベイトリールは、コスパの良いモデルがたくさんあります。

最適なリールを選んで、釣行を楽しんで下さい。

紹介アイテム一覧

ショアジギング対応のベイトリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

テイルウォーク
WIDE BASALキャスティングモデル(CA81R/L)
テイルウォーク
ELAN WIDEPOWERⅡ(71BR)
アブガルシア
Revo Toro 60 Rocket
シマノ
アンタレスDC(MD XG Right/Left)
シマノ
カルカッタコンクエスト(400)
シマノ
エクスセンスDC SS(XG Right/Left)
ダイワ
タトゥーラTW(300XH)
ダイワ
リョウガ(1520H)
ショアジギング対応のベイトリール
さらに探したい方