シマノのショアジギングリールおすすめ8選!番手やコスパ重視の安いリールも紹介!

国内釣り具総合メーカーであるシマノとダイワ。

どちらの製品も世界中で多くのアングラーに愛用されており、高い実績と不動の人気があります。

両社とも異なるコンセプトで違った色がありますが、ここでは主にシマノのショアジギング向けのリールで狙う魚種毎の番手やギア比、価格帯やコスパ重視の性能の高いリールをご紹介していきます。

遠山直樹
執筆者
  • 元釣具屋店員
  • 釣り歴21年
  • 大会出場経験あり

物心付いた頃から釣りを始め、基本的にルアーでターゲットとなる魚は、淡水、ソルトに関わらず狙っています。年間を通して釣れる魚を日々追って、長期連休時は遠征釣行も行っています。当面の目標は100㎏オーバーのクロマグロ、キングサーモンを釣り上げる事です。

シマノのショアジギングリールの特徴

金属加工を行っているシマノは言わずと知れた自転車向けギアの大手メーカーです。

このギアの製造で得たノウハウが釣り具にも使用されており、世界中のメーカーの中でもギアの精度が高く、滑らかでしっとりとした巻き心地が大きな特徴と言えます。

またドラグ性能も高く、魚の引きに素直に追従する為、バラシが少なく、アングラーへの負担も少なく済みます。

エントリークラスからハイエンドクラスまで総じてリールの完成度が高く、世界中で最も多く使用されているメーカーで、ショアジギングに必要な剛性とリールのパワーは目を見張るものがあり、不意の大物がヒットしても余裕を持ってファイトすることが出来ます。

シマノのショアジギングリールの選び方

番手の選び方

一言でショアジギングと言っても狙うターゲットによってリールの番手は様々です。

エリアやポイント、狙う魚によって若干の違いはありますが、以下のサイズを参考にしてください。

イナダ、ヒラメ、シーバス等五目・・・~C5000番(汎用機)

ワラサ、シイラ、カツオ、サワラ・・・~6000番(SW機)

ブリ、ヒラマサ、カンパチ、マグロ類・・・8000番~(SW機)

主にジグウェイト~60gまで使用するライトショアジギングでは扱い易さから汎用リールのC5000番までが扱い易く、それ以降は狙う魚やポイントによってより強固に設計されたSW機がおすすめです。

ギア比の選び方

ギア比については、アングラー毎に様々な考え方がありますが、基本的にリールを巻いてアクションを付けるルアーフィッシングにおいては、HG(ハイギア)タイプのモデルの方が扱い易く汎用性が高いです。

ショアジギングでは状況に合わせてスキッピングやジャカジャカ巻きなどの速いアクションで誘うこともあり、ローギアモデルではこの様なアクションが非常にやり難いです。

明確な構想が無い場合や迷っている場合は、HGタイプのリールを選ぶことをおすすめします。

価格幅

ショアジギングタックルを揃えるに当たって、リールが最も費用の掛かる道具になります。

特に狙う魚が大きくなればなるほどリールに対する要求性能が高まり、これに比例して価格も上がります。

しかし近年ではエントリークラスのモデルでも上位機種と比較しても大きく劣らない製品ばかりで充分に使用することが出来ます。

ショアジギングはルアー釣りの中でもリールへの負荷が掛かる釣りになりますので、あまり安すぎるリールはおすすめ出来ません。

少なくとも1.5万以上のリールの使用をおすすめします。

天井を見れば10万円以上するリールもありますので、ご自身のレベルに応じてステップアップしていって下さい。

シマノのショアジギングリールおすすめ8選

【シマノ】
ストラディック(C5000XG)

汎用リールの中でもエントリーミドルクラスに位置するリールです。

最上位機種にも搭載されている「マイクロモジュールギアⅡ」などが搭載されておりクラスを超えた使用感、耐久性が特徴です。

~60gまでのジグを使用したライトショアジギングでおすすめの1台で、五目ジギングとしても活躍します。

【シマノ】
サステイン(C5000XG)

汎用リールの中でも軽快且つ剛性があるミドルクラスのリールです。

ブラックを基調としたシックな外観に加え、上位機種であるツインパワーXD譲りの高性能ドラグ、巻きの軽さはライトショアジギング向けに最適な1台で、手に入れ易い価格帯と高い性能を備えた非常にコスパの高いリールとしておすすめ出来ます。

【シマノ】
ツインパワー(C5000XG)

シマノの汎用リールの中でもハイクラスに位置する非常に剛性の高いリールです。

金属ボディと金属ローターからくる全くぶれない非常にがっちりとしたボディは、汎用リールを超えた剛性があり、併せて高いドラグ性能も備わっており、PE2号クラスのラインを使用したショアジギングには最適です。

プロモーションビデオでは30㎏クラスのキハダマグロをキャッチすることが出来ている為、安心感があり、非常におすすめ出来ます。

【シマノ】
ヴァンキッシュ(4000XG)

汎用リールの中でも「クイックレスポンスシリーズ」のハイエンドモデルです。

圧倒的な軽さと軽快な巻き心地はシマノのリールの中でも群を抜いており、ストップとリーリングを繰り返すショアジギングでは、圧倒的な使い易さがあります。

サーフや堤防でのライトショアジギングにおすすめで、体力に自信のない方や女性の方にも安心して使用できます。

【シマノ】
スフェロスSW(6000XG)

シマノのオフショア向けリールのエントリーモデルです。

汎用機にはない巻き取りパワーや剛性は、よりハードな釣りにも最適で100g以上のジグを使用し、5㎏クラスの青物をターゲットとしても充分に対応可能です。

少々重いのがデメリットとなりますが、その分剛性は高いですので、中型クラスの青物を狙いたい方にはおすすめ出来ます。

【シマノ】
ストラディックSW(8000HG)

オフショア向けリールのミドルクラスのリールです。

最上位機種のステラSWに搭載されている「インフィニティドライブ」の採用により、リールに負荷が掛かった状態でもグイグイ巻く事ができ、ブリを始め、カンパチ、ヒラマサにも最適です。

沖磯から20㎏オーバーのカンパチをキャッチしている実績のあるリールですので、価格を超えた最もおすすめのミドルクラスのリールと言えます。

【シマノ】
ツインパワーSW(8000HG)

オフショア向けリールのハイクラスに位置するリールで、最上位機種のステラSWに搭載されている技術は殆ど採用されており、実釣性で言えばツインパワーSWでどんなシーンでも対応出来ます。

不意の超大物がヒットしてもリールを信頼したガチンコファイトでねじ伏せることができますので、本格的にショアジギングを行う上級者におすすめです。

【シマノ】
ステラSW(8000HG)

シマノのスピニングリールの中でも最上位に位置するリールです。

ドラグ性能、巻き取りパワー、耐久性どれを取っても超一級品の性能で、どんな魚にも怯むことなく真向からファイトすることが出来ます。

一生に一度掛かるかどうかの魚を確実にキャッチしたい方におすすめの1台です。

まとめ

リールは釣り具の中でも最も価格に比例するアイテムです。

ご自身が狙うターゲットと体力を考慮して、最適なリールを選んで下さい。

紹介アイテム一覧

シマノのショアジギングリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ストラディック(C5000XG)
シマノ
サステイン(C5000XG)
シマノ
ツインパワー(C5000XG)
シマノ
ヴァンキッシュ(4000XG)
シマノ
スフェロスSW(6000XG)
シマノ
ストラディックSW(8000HG)
シマノ
ツインパワーSW(8000HG)
シマノ
ステラSW(8000HG)
シマノのショアジギングリール
さらに探したい方