鯛サビキ用PEラインおすすめ8選!太さ等の選び方も!

鯛サビキはサビキ仕掛けを使いマダイを狙う釣法で、主に瀬戸内海などで盛んに行われている人気の釣りです。

明石や鳴門など潮流の速いエリアに適しており、タイラバよりも釣果が上がりやすいと言われています。

タックル選びが比較的容易で初めての方におすすめですが、道糸となるPEラインはしっかり選びましょう。

そこで今回は、鯛サビキに適したPEラインを厳選して紹介いたします。

太さ等の選び方も解説しますので、これから鯛サビキを始める方はぜひ参考にしてください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

鯛サビキ用PEラインの選び方

太さの選び方

鯛サビキで使用するPEラインは1.5号サイズが一般的ですが、地域によって使用するPEラインのサイズは異なります。

初めて鯛サビキをする方は、釣れるマダイの大きさに合わせ1.0~1.5号のPEラインを用意しておくのが良いでしょう。

PEラインが太いと潮に流されてしまい、仕掛けが斜めになってしまいます。

そうなるとアタリが分かりにくくなるため、PEラインは最適な太さのものを選ぶことが重要です。

長さの選び方

鯛サビキは150~200mのラインキャパシティを備える両軸・ベイトリールを使用するため、PEラインは200m巻きを購入するのがおすすめです。

船釣りであることや底取りをしっかり行う必要があるため、十分な長さのPEラインが欠かせません。

ラインが短いとタナを確実に合わせることができないばかりか、ブレイクを起こせば釣りを続けることができなくなるでしょう。

安定して鯛サビキを行うには、PEラインに十分な長さが求められます。

撚り糸の数

PEラインは原糸の本数が異なる4本撚りと8本撚りの2種類が一般的で、予算や使い勝手に合わせて選ぶことが可能です。

コスパや耐久性重視や初心者の方は、リーズナブルで使い勝手のよい4本撚りタイプが適しています。

一方8本撚りは直線強度が高いものの摩擦に弱いため、PEラインの扱いに慣れているベテラン向きと言えるでしょう。

鯛サビキは遠投は必要ないので、迷ったら4本撚りを選ぶのがおすすめです。

鯛サビキ用PEラインおすすめ8選

【シマノ】
TANATORU4(PL-F64R)

引用:Amazon

しなやかで使いやすいPEラインとして、鯛サビキやタイラバなど幅広く使用可能なコスパモデルです。

シンプルなカラーパターンとピッチマーキングがタナ取りに最適で、初心者の方も容易に扱えます。

低伸度で感度が高く、マダイの小さなアタリをしっかりアングラーに伝達してくれるでしょう。

スラックがガイドに絡まりにくく、トラブルが少ないPEラインです。

【シマノ】
ピットブル8+(LD-M61T)

引用:Amazon

強くて感度の高いPEラインとして、トップクラスの機能性と実用性を誇る人気モデルです。

絡みが少なく扱いが容易なラインは、アングラーのレベルを問わずお使いいただけます。

また結束強度が強く、長い鯛サビキの仕掛けを自在に操れる操作性も魅力のひとつでしょう。

タフに使いこなしたい方や耐久性重視の方におすすめの、8本撚り仕様のPEラインです。

【よつあみ】
YGK 鯛ラバーカスタムPE ボーンラッシュWX8

引用:Amazon

本来タイラバ用に開発されたPEラインですが、マダイを狙う鯛サビキ用としても機能的に使えます。

8本撚り特有の滑らかさを備えながら適度な張りを兼ね備え、直線強度は4本撚りの比ではありません。

原糸が細く摩擦に弱い分、どちらかといえば扱いになれた人向きでしょう。

低伸度で高い感度を持ち、価格を抑えたリーズナブルさが魅力のPEラインです。

【クレハ】
シーガーPE X8

引用:Amazon

豊富なラインナップであらゆる魚種に対応するPEラインとして、圧倒的な人気を維持する実用性の高いモデルです。

高強力と高感度にとことんこだわった8本撚りタイプですが、同時にリーズナブルな価格を実現しました。

コスパがよく、操作性や視認性は初めての方にも適しています。

伸びが最も少ないPEラインとして、感度の良い鯛サビキを楽しむことが可能です。

【デュエル】
スーパーXワイヤー4

引用:Amazon

特殊製法により従来品にはなかったハリとコシを備え、耐摩耗性が大幅に向上した高機能PEラインです。

ショア・オフショアの区別なく使用することが可能で、シーバスはもちろん鯛サビキにも適しています。

低伸度で感度が高く、マダイの小さなアタリも決して見逃しません。

それに加えて操作性が上がっているため、初心者用のPEラインとして最適です。

【デュエル】
ハードコア X8プロ タイラバ(H3933)

引用:Amazon

高感度と高強度を両立しながら、4本撚りモデル並みに価格を抑えたハイパフォーマンスモデルです。

従来品と比べてハリとコシがあるため、ストレスフリーで鯛サビキを楽しめます。

また表面をシリコンコーティングすることで、耐摩耗性とともに操作性も高めました。

高い感度が求められるマダイのアタリを感知しやすい、汎用性に優れたPEラインです。

【ダイワ】
UVFソルティガデュラセンサー X8 + Si2

引用:Amazon

高密度で抜群の強さを誇るオフショア用PEラインで、鯛サビキに最適なモデルのひとつです。

視認性の良いカラーパターンを採用したことにより、誰でも簡単に底取りができるようになりました。

リーズナブルな価格とPEライン本来の性能バランスが良いため、レベルを問わず使えます。

またタイラバやジギングなど、幅広い釣りに使える汎用性も魅力です。

【ゴーセン】
PC CUBE 4

引用:Amazon

1.0号サイズで600mの長さを誇り、コスパ重視の方や初めてのPEラインとしておすすめのモデルです。

10mごとのカラーパターンとマーキングが入っているので、初心者がタナを合わせるのに適しています。

600mのボビン巻きタイプは保管がしやすく、予備のPEラインとしても重宝するでしょう。

低価格モデルですが、感度や強度は上位モデル並みを誇っています。

まとめ

鯛サビキに使用するPEラインは、1~1.5号前後の太さのものを150~200mリールに撒いておくのがおすすめです。

初心者の方は、なるべく擦れに強いラインを選びましょう。

お気に入りのPEラインを使い、人気の鯛サビキを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

鯛サビキ用PEラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
TANATORU4(PL-F64R)
シマノ
ピットブル8+(LD-M61T)
よつあみ
YGK 鯛ラバーカスタムPE ボーンラッシュWX8
クレハ
シーガーPE X8
デュエル
スーパーXワイヤー4
デュエル
ハードコア X8プロ タイラバ(H3933)
ダイワ
UVFソルティガデュラセンサー X8 + Si2
ゴーセン
PC CUBE 4