シーバスのワーム特化ロッドおすすめ6選!選び方も紹介!

シーバスはミノーやシンペンを使ったプラグの釣りが基本ですが激戦区のスレたシーバスは思い通りに反応してくれません。

また、反応が取れても繰り返しキャストしているうちにスレてしまい苦労した経験を持つ方も多いはずです。

そんな時におすすめなのがワームを使った繊細な釣りでプラグに反応しないシーバスをバイトさせる事が出来ます。

そこで今回はワームの釣りに特化したシーバスロッドをご紹介させて頂きます。

メリットや選ぶ際のポイントそしておすすめ商品をまとめたので活用してナーバスなシーバス攻略に役立て頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

シーバスでワーム特化したロッドを使うメリット

ワームに特化したロッドを使用すれば普段はキャスト出来ないジグ単の軽い仕掛けを簡単にキャストする事が出来ます。

リトリーブした時も適度にティップは入った状態で巻き続ける事が出来るのでワームの動きをダイレクトに感じる事が出来ます。

また、デッドスローで繊細に誘う釣りが出来るのでスレたシーバスやバチパターンの攻略も容易です。

ティップが柔らかいので食い込みも抜群で弱いバイトも確実にフッキングさせる事が出来ます。

このように、プラグとは真逆の静の釣りでシーバスを攻略出来るのがワームに特化したロッド使用するメリットです。

シーバスのワーム用ロッドを選ぶ際のポイント

ティップの柔軟性

軽量なワームを使用する際、ポイントになってくるのがティップの柔らかさです。

ロッド全体にルアー重量を乗せるのではなくティップの反発力だけでキャスト出来る性能が求められます。

手で触って柔らかすぎると感じるL~MLアクションのロッドを選べば間違いありません。

柔らかいティップはスレたシーバスの弱い吸い込みでも確実に口の中にルアーを届けてくれます。

また、ワームを引くと常にティップが適度に入って存在感もしっかり手元に伝わります。

感度の高さ

ワームを使った繊細な釣りではワームの動き、目では確認出来ない僅かな潮の流れの変化を感じる必要があります。

その為、感度の高いティップを持ったロッドという事もロッド選びの大事なポイントです。

得にスレたシーバスのアタリは大きな口から想像できない程、微小なので感度の高さが釣果に大きく影響します。

最近は感度の高いソリッドティップも登場しているのでチューブラーティップに拘る必要はありません。

パワーのあるブランクス

ランカークラスのシーバスは大きなベイトを捕食しているイメージが強いのですが、小さいワームにもしっかりバイトしてきます。

特にバチパターンのシーズンはランカー狙いにもワームの釣りが有効でプラグより良い反応を示す事も珍しくありません。

その為、ランカークラスもねじ伏せる事が出来るパワーあるロッドをおすすめします。

ワームの操作性

デッドスローのただ巻きで使用する事が多いワームの釣りですが反応が悪いときはプラグ同様にアクションを加えます。

キレのあるダートアクションやトゥイッチを多用すればリアクションバイトも期待出来ます。

その為、適度なハリがありパワーを的確にワームへ伝えるねじれの少ないロッドがおすすめです。

テーパーはレギュラーからファーストアクションを選べば思いのままにワームを操作出来ます。

ロッドの長さ

ロッドの長さは飛距離だけでなく操作性にも大きく影響してくるので無視出来ません。

短いロッドの方が操作性が高くレスポンス良いワームの操作が可能となります。

その為、漁港の常夜灯周りを狙う短距離戦でも思い切って7f台まで短くしても問題ありません。

また、湾岸エリアや河口などのオープンエリアで使用する場合は9fまでの長さに抑えれば遠投性と操作性のバランスが良くなります。

シーバスのワームロッドおすすめ6選

【ダイワ】
シーバスハンターX 90L・R

軽量で丈夫なHVFと呼ばれる特殊なカーボン素材をブランクスに使用したシーバスロッドです。

カーボンテープでブランクスを締め上げているのでねじれが少なくダイレクトなワーム操作が可能です。

弾性が強すぎないマイルドな仕上がりでクセが無いので軽いワームも簡単にキャスト出来ます。

安価なロッドですがガイドはKガイトが使用されておりPEラインを使った繊細な釣りが楽しめます。

【アブガルシア】
SALTYSTAGE KR-X Seabass SXSS-712L-S-KR

ショートロッドの取り回しの良さを生かして常夜灯周りなどをテクニカルに攻める釣りが楽しめるシーバスロッドです。

ショートバイトも弾かない食い込み抜群のソリッドティップは感度も高くバチパターンの攻略に最適です。

15gのミノーまでキャスト出来るロッドですからこの1本でワームからプラグまで使いこなすオールマイティな釣りが楽しめます。

【シマノ】
ムーンショット S86ML

手感度抜群のシマノオリジナルリールシートを搭載したシーバスロッドです。

ブランクスはハイパワーXと呼ばれるカーボンシートで締め上げられておりねじれが少ない特徴を持っています。

その為、ワームのアクションにキレが生まれテンポ良いワインド釣法を楽しむ事が出来ます。

パワーも十分でランカークラスを掛けてもトルクを生かしたファイトで寄せる事が可能です。

【メジャークラフト】
ファーストキャスト シーバス FCS-862L

コスパ良いシーバスロッドですがリールシートは上位機種と同じものが使用されているのが特徴です。

ガイトもブランクスの特徴を引き出す専用のセッテイングが施されておりトラブルが少なく実釣的な作りになっています。

ブランクは中弾性カーボンを使用しており魚を掛ける綺麗に曲がって衝撃を吸収するのでバラシも軽減出来ます。

【テールウォーク】
HI-TIDE SSD 711L+/SL

カーボンソリッドティップを採用したシーバスロッドでショートバイトも絡み取るようにフッキングさせる事が出来ます。

感度も高くリーリング時には適度にティップが入ってルアーの動きから海中の様子がしっかり手元に伝わります。

コントロール性も高く軽いワームもストラクチャー周りへ的確にキャストするピンポイントな責めが可能です。

【アピア】
グランデージSTD 83L

感度の高いチューブラーティップは柔軟性も高くスレたシーバスのショートバイトも弾く事はありません。

ブランクスは弾性と柔軟性のバランスが良い中弾性カーボンが使用されておりリリースポイントが広いので気軽に振り抜けます。

不意に掛かる大物にも主導権を与えないパワーを持っているのでランカーサイズを狙う釣りにもおすすめです。

まとめ

ワームを使った静の釣りはスレたシーバスやバチパターンの攻略に欠かせません。

普段使っているロッドと合わせてワームの釣りに特化したロッドも持ち歩けば状況に合わせた攻めが楽しめます。

繊細なテクニックを駆使して食い渋るシーバスを攻略し思い出の1本を仕留めて下さい。

紹介アイテム一覧

シーバスのワーム特化ロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
シーバスハンターX 90L・R
アブガルシア
SALTYSTAGE KR-X Seabass SXSS-712L-S-KR
シマノ
ムーンショット S86ML
メジャークラフト
ファーストキャスト シーバス FCS-862L
テールウォーク
HI-TIDE SSD 711L+/SL
アピア
グランデージSTD 83L