サワラジギング用リールおすすめ6選!番手等の選び方も!

サワラキャスティングゲームに加えて、サワラジギングも非常にエキサイティングな釣りとして各地で人気を博しています。

今回は、そんなサワラジギングで使用するタックルの中でもとても重要なアイテムとなるリールの選び方や、おすすめのアイテムを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

酒井
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 元釣具屋店員
  • 船舶免許あり

友人の誘いがきっかけでバス釣りの楽しさにハマり釣りを始める。その後、ヒラマサキャスティングゲームの発祥の地とも言われる佐賀県の呼子に移動。自身も船舶免許を取得し、ショア&オフショアでの青物やヒラスズキ等を中心に様々なジャンルのルアーフィッシングに魅了されつつ今日に至る。

サワラジギングに適したリールの選び方

サワラジギングに適したリールをどのように選んでいくことができるのか、重要な5つの選び方のポイントについて見ていきましょう。

種類(ベイト/スピニング)

リールには大きく分けて2つの種類、スピニングリールとベイトリールがありますが、サワラジギングではいずれの種類も利用することが可能です。

スピニングリールは、ライントラブルが少なく初心者の方でも扱いやすいリールで、サワラジギングでターゲットにアピールする際に有効な早巻きアクションも簡単に行うことができます。

ベイトリールは、使い慣れていないとトラブル等が起こりやすいという弱点はありますが、サワラゲームで多いフォール時のアタリを取りやすく、底取りもスピニングより簡単に行うことができるというメリットがあります。

どちらにもメリットデメリットがありますが、これからサワラジギングに挑戦したいという方であればスピニングリールの使用がおすすめです。

番手(サイズ)

サワラジギングで使用するリールの番手(サイズ)の目安についてですが、スピニングリールであれば4000番前後、ベイトリールではメーカーによって表記はさまざまですが基本的に2号程度のPEラインが200m以上巻けるものがおすすめです。

もちろん大は小を兼ねるとも言いますが、リールに関しては必要以上に大きいものを選んでしまうと、タックルの重量が増してしまい長時間のジギングが難しくなってしまうため、必要最低限のサイズのものを選ぶのがコツとなります。

ギア比

ギア比に関しては、スピニングに関してもベイトに関してもノーマルギアから、ハイギアやエクストラハイギアなどのラインナップが存在しています。

サワラジギングでは、できるだけ早くラインを巻取りながらスピーディーなアクションを演出することのできるギア比の高いものがおすすめです。

エクストラハイギアが最も巻取りスピードが速いギア比となりますが、重めのジグを使用することが多い方の場合は、少しギア比を落としたハイギア仕様のものが比較的巻取り力もあるため、扱いやすいでしょう。

スプール・ラインキャパ

番手にも関係する点ですが、リール選びをする際にはスプールのラインキャパも考える必要があります。

サワラジギングでは、1.5号前後のPEラインをメインラインとして使用することが多いので、この号数のラインを最低でも200m、できれば300m程度巻くことのできるラインキャパのリールを選ぶことをおすすめします。

ドラグ力

サワラだけのことを考えると、ドラグ力に関してはそれほど強い力は必要ではないのですが、ジギングをしているとサワラだけでなくブリやヒラマサなどの大型青物がヒットすることも珍しくありません。

この可能性を考えると、ある程度のドラグ力を備えたリールを用意しておいた方が安心で、最低でも5㎏以上のドラグ力があるリールを選ぶのがおすすめです。

サワラジギング用リールおすすめ6選

【シマノ】
20 ステラSW 4000HG

引用:Amazon

シマノのスピニングリールの最高峰となる、ステラのSWシリーズ4000番ハイギアモデルです。

耐久性・巻取りパワー・防水性能・扱いやすさ、どれをとっても文句の付けようのない素晴らしいリールで、ぜひ財布に余裕のある方は思い切ってこのリールを使用することをおすすめします。

【シマノ】
21 ツインパワー SW 4000XG

ステラシリーズに肉薄するほどの性能を持ち合わせながら、価格帯をかなり抑えたコスパ抜群のスピニングリール「21ツインパワーSW」の4000XGです。

驚くほど軽い巻き心地をもたらすインフィニティドライブ、青物の強烈な走りによるスプールの熱を効率良く逃がしてくれるヒートシンクドラグ、さらにはリール全体に抜群の耐久性とパワーをもたらすHAGANEボディの採用など、さまざまな独自技術が搭載されています。

【ダイワ】
21 セルテート SW 5000-H

引用:Amazon

ダイワの人気リール「セルテート」シリーズの、SWバージョンの5000番ハイギアモデルです。

LTシリーズよりもギアの素材が強くなっており、5000番サイズでありながら大型青物のヒットにもびくともしないパワーと耐久性を兼ね備えています。

ジギングだけでなくキャスティングにもすぐに流用可能な万能リールで、オフショア用に一つ持っておくとかなり重宝します。

【ダイワ】
19 セルテート LT 5000D-XH

引用:Amazon

ライトでタフなリールとしてかなり人気の高い、LTシリーズの「セルテート 5000D-XH」です。

アルミモノコックボディの恩恵による大口径ドライブギアが搭載されていることで、驚くほど軽量なリールでありながらも、強烈な走りを見せる青物と対等に渡り合うことができるパワーを持つ素晴らしいリールとなっています。

【シマノ】
21 スコーピオンMD 300XG

引用:Amazon

シマノのミドルクラスのベイトリール「スコーピオン」シリーズの、MD300XGです。

HAGANEボディ搭載モデルで最大ドラグ力も8kgあるため、大型青物のヒットの可能性のあるサワラジギング用としても、安心して使用することのできるアイテムとなっています。

長く使える頑丈なベイトリールをお探しの方には特におすすめです。

【ダイワ】
21 タトゥーラ TW 300XH

引用:Amazon

最大ドラグ力が11kgもある、非常にパワフルなダイワのベイトリール「21タトゥーラTW 300XH」です。

要となるフレーム部にはアルミニウム合金が使用されており、海でのパワーゲームにおいても力強く滑らかな巻き心地となっています。

ラインキャパに関してもPE3号を285m巻くことが可能となっており、サワラジギング以外の本格的な青物ジギングゲームにも使用することが可能です。

まとめ

サワラジギングで使用するタックルの中でも、リールは要のアイテムと言うことができます。

自分のスタイルや通うフィールドに合った、性能の良いリールをしっかりと選んで、これからも快適かつ効果的にサワラ釣りを楽しんでいきましょう。

紹介アイテム一覧

サワラジギング用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
20 ステラSW 4000HG
シマノ
21 ツインパワー SW 4000XG
ダイワ
21 セルテート SW 5000-H
ダイワ
19 セルテート LT 5000D-XH
シマノ
21 スコーピオンMD 300XG
ダイワ
21 タトゥーラ TW 300XH