サバングに最適なメタルジグおすすめ8選!サバ釣りジギングジグの選び方も紹介!

サバング用は様々なルアーで楽しめる釣りですが、ベターなのはジギングでしょう。

サバは小さくても立派な青物なので、サバ釣りとメタルジグは相性がばっちりです。

しかしメタルジグも多様化し、どれを選べばいいのかわかりにくいのも事実。

そこで今回は、サバ釣り用メタルジグの選び方と、おすすめモデルを厳選してご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

サバングに最適なメタルジグの選び方

サバングはミノーやペンシル、ワームまで、ルアーを問わず楽しめる釣りとして人気を集めています。

そんな選択肢の中で、最も適しているのがメタルジグを使ったジギングでしょう。

メタルジグも多様化していますが、どういったものがサバに適しているのかを解説します。

ロッドの適合ルアーウエイトに合うもの

サバングはロッドも様々なものが使用できますが、注意したいのが適合ルアーウエイトです。

ロッドはキャストできるルアーの重さが決まっていて、それ以上の重さだと破断してしまう恐れがあります。

具体的なウエイトは、3gから40g程度で、釣れているサバのサイズに合わせて選びます。

使うロッドも、使いたいルアーのウエイトに合わせたものを用意しましょう。

フォールアクションを重視したもの

サバは、ルアーがフォールしているときにバイトすることが多いです。

メタルジグは重さがあるため、鋭くフォールするものも多く、せっかくルアーに付いたサバを逃してしまうことがあります。

誘いはロッドアクションでも工夫しやすいので、設計的にフォールアクションを重視したメタルジグを選ぶのがおすすめです。

サイズとウエイトのバリエーションを重視

サバングは、ハイシーズンでも20~30㎝程度が中心になります。

このサイズの魚は、ルアーのサイズが釣果に影響しやすくなります。

しかし、小さいルアーが投げられる範囲外にナブラが立っていることもあるでしょう。

そういったシチュエーションにも対応できるよう、小さくてもウエイトのあるルアーもあると心強いです。

《サバング》サバ釣りメタルジグおすすめ8選

紹介したようなポイントを元に、サバング向きのメタルジグを厳選してご紹介します。

ルアーのウエイトも合わせて記載するので、ロッドの適合ルアーウエイトと照らし合わせて吟味してください。

【ジャクソン】
飛び過ぎダニエル 3g

飛びすぎダニエルは、シーズンイン直後の小サバを狙うときにぜひ用意してほしいルアーです。

タングステンプレートをベースに、後端部に向けて膨らむような形状をしているため、ウエイトを稼ぎつつ空力によって飛距離を稼げます

滑空姿勢がいいので、糸絡みしにくいのもメリットでしょう。

3gと思えないほどの飛距離を稼げるので、小サバ狙いでは筆者も必ず用意していくルアーです。

【クロスファクター】
ブレイズジグトレブル 5g 3本セット(CLG145)

シーズンインしてすぐは、10㎝前後の小サバがメインターゲットになります。

このシーズンの小サバこそ、小さくて重さのあるメタルジグがうってつけと言えるでしょう。

CROSSFACTORのブレイズジグトレブルはしっかりした作りながらコスパが良く、カラーも実用的です。

滑空姿勢も素直なので、マイクロジグにありがちな糸絡みも起こりにくいです。

筆者もフロントフックを追加してサバングに使用しています。

クロスファクター
ブレイズジグトレブル 5g 3本セット CLG145

【ジーク】
メタルジグ Sビット 10g

マッチベイトを考えて小さめのルアーを使いたいシチュエーションでも、風などの影響で使いにくい場面も出てくるでしょう。

Sビットはシルエットを小さめに抑えながらも、太さと厚みで十分なウエイトを確保しています。

その形状は飛距離と遊泳姿勢にも影響し、タダ巻きでもヒラヒラと泳いでくれる扱いやすい設計になっています。

フォール時のフックの可動範囲まで考えられたデザインなので、フッキングも良好です。

【メジャークラフト】
ジグパラ スロー 15g(JPSLOW-15)

サバを青物として考えると、スーパーライトショアジギング向けのジグパラ スローがぴったりの選択肢です。

ライブベイトイメージのカラーと、しっかり水押しするハイアピール設計でサバの注目を集めます。

落ち葉のようにゆっくり目のフォールアクションで、ルアーに付いたサバも逃さずバイトに持ち込めるでしょう。

ルアーアクションに慣れていない初心者でも釣りやすい、おすすめのルアーです。

【メジャークラフト】
ジグパラ タングステン 18g(JPTG-18g)

小さいルアーに飛距離がほしい場合、ルアーの素材にも注目してみましょう。

ジグパラ タングステンは、比重の重いタングステンをボディに採用し、同じサイズのルアーよりも小型化に成功しています。

フォルムも独特で、左右非対称な設計により、全長を抑えながらウエイトを稼ぎ、その効果で遊泳姿勢も良好です。

食い気が盛んで、活性が高いシチュエーションで威力を発揮するルアーでしょう。

メジャークラフト
ジグパラ タングステン 18g JPTG-18g

【ジャクソン】
ギャロップアシスト ロングキャスト 22g

ギャロップアシスト ロングキャストは、サバングにマッチする特性を持ったルアーです。

全長が短く太目なデザインは、コンパクトにしつつウエイトを稼いでいて、ロングキャストにも対応します。

また、やや後ろ重心であるため、フォール姿勢がきれいで小刻みなフォールアクションに適しています

筆者も長らく使いましたが、ルアーチェンジをあまり必要としないので手返しがよく、塗装も剥げにくいのでお気に入りのルアーでした。

ジャクソン
ギャロップアシスト ロングキャスト 22g

【アブガルシア】
ショアスキッドジグ 30g(SSSHRSJ30)

サバを食わせるのはフォールですが、誘うときはリトリーブがベターです。

そう考えれば、ショアスキッドジグはサバングにマッチしたルアーと言えるでしょう。

青物ジギングを前提に設計されていて、巻き取り時は左右にゆらゆらと遊泳し、フォール時は左右にひらひらと舞いながらゆっくり落下します。

特に重めのウエイトにおいては、どちらも技術で補うのが困難なので、このルアーの特性は強い味方になるでしょう。

【パームス】
ザ・ダックス40(TDX-40)

ヘビーなルアーの扱いにくさも、ザ・ダックスなら解決してくれます。

ウエイトを感じさせないコンパクトな設計で、サバへのアピールとロッドアクションへのレスポンスを実現させています。

一見シンプルなスタイルながら、実際に泳がせてみると大きなアクションでアピール力も抜群です。

派手過ぎず地味すぎず、実戦向きなカラーラインナップも魅力の一つでしょう。

本気のサバングを楽しみたい方にぜひおすすめしたいルアーです。

まとめ

サバングは様々なルアーで楽しめますが、やはり醍醐味はジギングです。

ジギングは最近ブームということもあり、紹介したように様々な特性を持ったものが発売されています。

もちろんサバング向きのもの、そうでないものがあるので、ぜひ今回紹介したようなポイントを元に、お気に入りのメタルジグを見つけましょう。

紹介アイテム一覧

サバングメタルジグの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ジャクソン
飛び過ぎダニエル 3g
クロスファクター
ブレイズジグトレブル 5g 3本セット(CLG145)
ジーク
メタルジグ Sビット 10g
メジャークラフト
ジグパラ スロー 15g(JPSLOW-15)
メジャークラフト
ジグパラ タングステン 18g(JPTG-18g)
ジャクソン
ギャロップアシスト ロングキャスト 22g
アブガルシア
ショアスキッドジグ 30g(SSSHRSJ30)
パームス
ザ・ダックス40(TDX-40)