メバリング用PEラインの太さ等の選び方とおすすめ10選!最強に使える人気ラインを紹介!

PEラインはナイロンやフロロカーボンのラインとは違った性質を持つ、比較的新しいラインです。

PEラインの使用はメバリングでも多くなってきており、その引張強度の高さゆえの細さが多くの人気を集めています。

そこで今回は、メバリングでPEラインの使用を考えている方に向けて、太さなどの選び方を詳しく解説。

さらに、実際におすすめできる最強に使える人気ラインを10商品紹介します。

メバリングにおいてPEライン選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

飯田光大郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 様々なジャンルの経験

兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。

メバリング用PEラインの太さ(号数)などの選び方

まずはメバリング用PEラインの選び方を解説します。

メバリング用PEラインは以下の3つのポイントに注目して選ぶことで、自分に合った適切なラインを選ぶことが可能です。

太さ(号数)

メバリング用PEラインの号数としておすすめなのは、0.2号から0.6号の商品です。

具体的には、1g以下のジグヘッドをULクラスなどの柔らかいロッドで扱うことが多いという方は0.2号などの細めのライン。

キャロシンカーやフロートなどを使って、3g以上の仕掛けを遠投することがある、という方には0.6号など太めのラインをおすすめします。

もちろん、PEラインも他のラインと同様に細ければ細いほど切れやすくなってしまうため、メバリングになれていない方や大きなアジが釣れるポイントで釣りをする方などは、太めのPEラインを選んでおくと安心でしょう。

もしどの太さのPEラインを選べば良いのかわからなくなってしまった場合には、0.3号や0.4号などの太すぎず細すぎない、中間的な太さのラインを選んでみてください。

ジグ単だけでなくフロートリグやハードプラグまで、幅広い釣りを楽しむことができます。

撚り数

撚り数とは何本の繊維を編み込んでPEラインを製造しているのかを表す数字であり、近年販売されているPEラインには4本撚りから12本撚りまで存在しています。

この撚り数は多ければ多いほどたくさんの繊維が使われているということであり、同じ太さでの強度は撚り数の多いものの方が高くなります。

そして、撚り数は多いほど価格が高くなってしまい、4本撚りのPEラインと12本撚りのPEラインでは倍以上の価格差があることも。

そのため、PEラインの撚り数を選ぶ際にはまずは自分の予算と相談することがおすすめ。

具体的には3000円予算があれば8本撚りのPEラインを充分に購入することが可能ですが、2000円台で買おうと思うと必然的に4本撚りのPEラインとなってしまいます。

しかし、近年は技術の進化によって4本撚りのPEラインでもかなり高い性能を持っているため、今回はコストパフォーマンスに優れた4本撚りのPEラインも紹介しています。

PEラインを実践的に使っていく上で重要なのが、ラインのカラーです。

PEラインには白色や水色といった水の中で消えるようなカラーから、蛍光色などの視認性の高いカラーなど、さまざまなカラーが用意されています。

メバリングで使用するPEラインとしては、夜間でも視認性が高くラインが見やすい、グリーンやオレンジなどの蛍光色がおすすめ。

月灯りが明るい日には、月の灯りを受けて水に溶け込むような白系のカラーもおすすめです。

さらに、PEラインには10メートルごとなど、長さで色分けがされたマルチカラーと呼ばれるものも存在します。

マルチカラーはラインが沈んでいる様子などがみやすく、フォールでの釣りを主とする際に大きな力を発揮してくれます。

PEラインのカラーは自分が良く行く時間帯や、釣り方などをもとに選んでみてください。

メバリング用PEラインおすすめ10選       

ここからは、実際におすすめできるメバリング用PEラインを10商品紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

【ダイワ】
UVF月下美人デュラセンサー+Si²

繊維を従来よりも密に編み込むことで、より細くそしてより強度を高めることを可能にしたPEラインです。

ラインナップには3本撚り、4本撚り、8本撚りの3種類が用意されており、自分の予算に合わせて選ぶことが可能。

カラーには昼夜問わず視認性に優れた桜ピンクが使用されています。

【東レ】
ソルトラインメバリングPE

日中、日没後共に視認性に優れており、ラインを目で見る必要がある時に活躍してくれるカラーを採用。

号数には0.3号、0.4号、0.5号と、細すぎない、初心者の方でも扱いやすいモデルが揃っています。

視認性の高いPEラインを探している方におすすめ。

【ユニチカ】
ナイトゲームTHEメバルPEⅡ

色落ち防止加工を施すことで、夜間でも視認性の高いカラーが長持ちするメバリング用PEラインです。

さまざまな釣り方に対応する高比重なサスペンドタイプであることから、初心者の方にも最適。

夜間に多く釣りに行かれる方はぜひ購入を検討してみてください。

【カルティバ】
マイクロゲームPEハイライト

常夜灯下で強調されるホットオレンジというカラーを採用した、3本撚りでコストパフォーマンスの高いメバリング用PEラインです。

号数には0.15号という非常に細いものもラインナップされており、上級者の方にも最適。

幅広い方におすすめできるPEラインです。

【デュエル】
アーマードFアジ・メバル

PEラインにフロロカーボンラインの良さも兼ね備えた、次世代のスーパーPEラインです。

この商品はPEラインの表面に特殊なコーティングを施しており、PEラインを使ったことが無い方でも扱いやすくなっています。

PEラインは扱いにくいと感じる方にもおすすめです。

【デュエル】
ハードコアX8

繊維を密に編み込むことで強度を高めた、強くてしなやかな安定強度のある8本撚りPEラインです。

この商品は他の8本撚りのPEラインに比べて価格も安く、コストパフォーマンスの高さが魅力的。

0.6号と少し太めのラインを探している方におすすめです。

【バリバス】
アバニソルトウォーターフィネスPE X8

軽さや強度などのPEラインに求められる性能を追求し、メバリングをより快適にする高性能なPEラインです。

価格は決して安くはないですが、他のPEラインにはない扱いやすさと、強度を持っています。

できるだけ細いラインで大きな魚を狙いたい方におすすめ。

【サンライン】
ソルティメイトスモールゲームPE-HG

一瞬の小さなアタリを感知することのできる、高感度で強力なメバリング用PEラインです。

号数には0.15号から0.6号まで幅広いモデルがラインナップされており、上級者の方から初心者の方まで幅広くおすすめ。

幅広いラインナップの中から自分に合ったものを選んでみてください。

【YGK】
XBRAID アップグレードX8 ペンタグラム

ジグ単での釣りからフロートリグやハードプラグなど、さまざまな釣りを高いレベルでこなしてくれる万能な高性能PEラインです。

号数のラインナップとしては0.4号からと細いものはラインナップされていませんが、初心者の方には最適。

性能の高い8本撚りのPEラインです。

【ラパラ】
ラピノヴァXマルチゲーム

愛用している人が多くいる、4本撚りで高コストパフォーマンスなメバリング用PEラインです。

カラーラインナップとしては視認性の高いピンクとライトグリーンが用意されています。

ラインを頻繁に巻き替える方や、初心者の方にもおすすめの高性能なPEラインです。

まとめ

以上ここまで、メバリング用PEラインの選び方からおすすめ商品まで詳しく紹介してきました。

PEラインはメバリングにおいても力を発揮するラインであり、その強度から大物を狙いたい方にもおすすめ。

特に今回紹介したPEラインはどれも優秀な商品ですので、ぜひ参考にしてみてください。

紹介アイテム一覧

メバリングのPEラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
UVF月下美人デュラセンサー+Si²
東レ
ソルトラインメバリングPE
ユニチカ
ナイトゲームTHEメバルPEⅡ
カルティバ
マイクロゲームPEハイライト
デュエル
アーマードFアジ・メバル
デュエル
ハードコアX8
バリバス
アバニソルトウォーターフィネスPE X8
サンライン
ソルティメイトスモールゲームPE-HG
YGK
XBRAID アップグレードX8 ペンタグラム
ラパラ
ラピノヴァXマルチゲーム