メッキ釣り用ロッドおすすめ8選!メッキゲームに適した長さや硬さ等の選び方を解説!

ロウニンアジやギンガメアジの幼魚であるメッキは、ルアーに対するアグレッシブさや引き味の強さに定評があり、ルアー釣りで人気の対象魚です。

初心者でも手軽に狙えて、なおかつ魅力的なファイトを味わえるゲーム性の高さから、メッキゲームとも呼ばれています。

そんなメッキゲームを始めるのに適したロッドの長さ、硬さ等の選び方を解説し、得におすすめのロッドをご紹介します!

メッキ釣りに適したロッドの選び方

スピニング/ベイト

ルアーフィッシングで使うロッドには、スピニングロッドとベイトロッドの2種類があります。

手軽なメッキゲームをする際には、スピニングタックルをおすすめします。

基礎知識の話になりますが、スピニングロッドにはスピニングリールを使用し、ベイトロッドにはベイトリールを使用します。

見た目や構造も異なりますが、使用する際の特性が変わってきます。

スピニングタックルはトラブルが少なく、ルアーの飛距離を出すことができる、扱いやすいタックルです。

使用するスピニングリールは、ウキ釣りや投げ釣りなどあらゆる釣りで使用されています。

一方ベイトタックルは、手返しの良さやピンポイントショットしやすいなどのメリットがあるものの、「バッククラッシュ」というトラブルが起きやすいというデメリットがあります。

長さの選び方

ロッドの長さは、7フィート前後のものがおすすめです。

ロッドは一般的に長い方が遠投しやすく、ルアーの飛距離を伸ばすことができます。

飛距離を伸ばすことで広範囲を探ることができ、釣果に繋がります。

しかし、長いロッドは操作性が落ち、ルアーにアクションを加えづらくなります。

メッキはアグレッシッブな魚で、動きが早く、派手なアクションのルアーによく反応します。

また小さいルアーを使用するため、軽いルアーでも扱いやすく操作しやすい短めのロッドが適しています。

硬さの選び方

ロッドはL(ライト)もしくはML(ミディアムライト)くらいの硬さがおすすめです。

ロッドの硬さによって、ルアーの飛距離やアクションの伝わり方が変わってきます。

狙うメッキのサイズが10cmから20cm、大きくても30cmほどなので、扱うルアーの重さは、2gから10g程度です。

このような小さく軽いルアーを遠くに飛ばすためには、キャストしやすい柔らかいロッドを使うことをおすすめします。

しかし逆に柔らかすぎると、メタル系や重めのプラグをキャストする際に負荷がかかりすぎたり、ルアーにアクションをつけづらくなったりします。

そのため、メッキゲーム用のロッドの硬さはLかMLが適しています。

メッキ釣り用ロッドおすすめ8選!

【メジャークラフト】
2代目ソルパラX アジングロッド(SPX-T702AJI)

リーズナブルな価格で本格的な機能を味わえる「ソルパラ」シリーズのアジング用モデルです。

このモデルには、ロッドの穂先の内部が空洞になっている「チューブラー」と、反対に詰まっている「ソリッド」の2タイプあります。

SPX-T702AJI は操作性の良い「チューブラー」タイプで0.6gから10gまでの軽量ルアーをマルチに使える一本です。

メジャークラフト
2代目ソルパラX アジングロッド SPX-T702AJI

【メジャークラフト】
ファーストキャスト ライトゲーム アジング(FCS-S682AJI)

誰もが手軽にルアーフィッシングを楽しめるように作られた、ビギナーにおすすめのロッドです。

徹底的に無駄を省いたというこの製品は、扱いやすいのと同時に、掛かった魚を浮かせることができるだけのパワーも兼ね備えています。

FCS-S682AJIは食い込みが良く、合わせやすい「ソリッド」タイプの一本となっています。

メジャークラフト
ファーストキャスト ライトゲーム アジング FCS-S682AJI

【シマノ】
スピニングロッド ルアーマチック(S76UL-4)

大手メーカーシマノの高品質なロッドを手頃な価格で味わえる、入門者におすすめのロッドです。

目的の魚種サイズに合わせた豊富なラインナップで、自分に合った一本が見つかります。

S76UL-4は7.6フィートとやや長く遠投性を重視していますが、操作性を重視した7フィートのロッドもあります。

またこの商品は2ピースロッドですが、「ルアーマチック」シリーズには持ち運びに便利なモバイルタイプもあります。

【シマノ】
ソアレBB アジング(S74L-S)

アジやメバルだけでなく、様々な魚種をターゲットとするライトゲームに適したロッドです。

ライトゲームを楽しむために必要な感度を重要視し、上位機種で採用されている性能を「ソアレBB」にも使っています。

S74L-Sは、遠投性、操作性の両方の性能をあわせ持つ魅力的な一本です。

【ダイワ】
ルアーニスト(76L)

初めてのルアーフィッシングにおすすめなのが、コストパフォーマンスに優れている「ルアーニスト」です。

あらゆる魚種に対応する「横断型」シリーズで、17アイテムあります。

その中でも76Lは、トップウォータープラグやハードプラグなどを使用するメッキゲームに最も適している一本です。

【ダイワ】
アジングロッド 月下美人(74L-S)

釣具メーカーダイワのライトゲームシリーズのトップブランド「月下美人」。

上位機種で培った技術が盛り込まれており、細部までこだわり抜かれたロッドです。

74L-Sは、穂先に強度と感度を飛躍的に向上させるメガトップが搭載されています。

軽量なルアーでも飛距離を出すことができるこの製品は、ライトゲームにおいてオールマイティーな一本です。

【ダイワ】
アジングロッド アジングX(72L-S)

ダイワのルアーフィッシングロッドの中でもトップブランドである「月下美人」の設計思想から作られたロッドです。

低価格ながらパワーや操作性を向上させる仕様が施されており、上位機種に引けを取らないロッドとなっています。

72L-Sは、3アイテムある「アジングX」で最も長さがあるため、メッキを狙うならこの一本です。

【アブガルシア】
クロスフィールド(XRFS-702L)

専門ロッドの機能を持ちながら、あらゆるフィールド、釣り方、ターゲット魚種を狙うことができるオールラウンダーなロッドです。

XRFS-702Lは長さ7フィートで、適合ルアーも0.8gから14gと幅広い種類のルアーを扱うことができます。

小型のメッキから30cm級の引きの強いメッキまで十分に楽しめる、メッキゲームに最適な一本となっております。

まとめ

今回は、メッキゲームに適したロッドの長さや硬さ等の選び方を解説し、おすすめの商品8選を紹介してきました。

メッキ専用のロッドはほとんどありませんが、ライトゲーム用のロッドで十分楽しむことができます。

皆さんも自分に合ったお気に入りのロッドを見つけて、メッキ釣りにチャレンジしてみてください!

紹介アイテム一覧

メッキ釣りのロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メジャークラフト
2代目ソルパラX アジングロッド(SPX-T702AJI)
メジャークラフト
ファーストキャスト ライトゲーム アジング(FCS-S682AJI)
シマノ
スピニングロッド ルアーマチック(S76UL-4)
シマノ
ソアレBB アジング(S74L-S)
ダイワ
ルアーニスト(76L)
ダイワ
アジングロッド 月下美人(74L-S)
ダイワ
アジングロッド アジングX(72L-S)
アブガルシア
クロスフィールド(XRFS-702L)