ライトエギングロッドおすすめ8選!特徴や選び方を解説!

ライトエギングは通常のエギングとは違い、剣先イカやヒイカといった小型のイカを岸から狙う少し変わった釣りです。

この記事では、ライトエギングのためのロッドの選び方から実際におすすめする8機種まで詳しく紹介していきます。

ライトエギングとは

ライトエギングは、通常のエギングで狙うアオリイカやコウイカではなく、小型の剣先イカやヒイカを狙う少し特殊な釣りです。

小型のイカを狙うためには1.5号から2.5号の小さなエギを使う必要があり、使うロッドも軽いエギを扱えるライトなものでなければいけません。

ライトエギングロッドの選び方

ライトエギングロッドは一般的なエギングロッドとは根本的に違うものです。

選び方も全く違うので、これまでエギングを楽しんできた方も改めて選び方のポイントを覚えておきましょう。

長さ

ライトエギングで狙う小型のイカは、アオリイカなどと違い磯などで釣ることはほとんどないため、ロッドの長さもそこまで必要ありません。

軽いエギが投げやすく、しゃくりやすい長さで、6~7ftから選ぶといいでしょう。

とくに細いPEラインを使う場合、ロッドが長くなるとガイドも増え、トラブルも増えるので、必要以上に長いものは適しません。

筆者は8ftを使っていますが、ヒイカなどの小さいイカだとアタリが分かりにくいので、感度を重視するなら短めで軽いものがおすすめです。

硬さ・テーパー

小型のイカのアタリはかなり繊細で、人によっては糸フケに合わせるともいわれるほどです。

もちろん使うエギも軽く、大きくても2.5号程度なので、硬いロッドでは上手く飛ばすこともできません。

これらの理由から、ライトエギング用のロッドは柔軟なものがおすすめです。

エギング用として発売されているものでは、UL~Lがライトエギング用に適したものになります。

ルアーロッドで代用する場合はUL、ルアーウエイトが適合するなら、エリアトラウトロッドのSULなども扱いやすいでしょう。

スローテーパーのほうが乗りはいいですが、しゃくりも考えるとファストテーパー気味のほうが使いやすくなります。

SiCガイドがおすすめ

必須ではありませんが、可能であればこだわるべきなのがガイドの種類です。

ライトエギングではかなり細いラインを使うため、熱や摩擦による劣化により、切れてしまうリスクが高くなります。

とりわけPEラインを使う場合は、0.2号などかなり細いラインも使うことがあるので、ガイドの摩擦はなるべく少ないものが必要です。

最近では当たり前になりましたが、SiCガイドと呼ばれる低摩擦で放熱性の良いガイドを使用しているものがおすすめです。

ライトエギングロッドおすすめ10選

上記したポイントを元に、ライトエギングにおすすめのロッドをご紹介します。

エギング専用ロッドはもちろん、ライトエギングにも対応するルアーロッドも含めて紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

【SHIMANO】
ルアーマチック(S60SUL)

さまざまなルアーフィッシングに対応する、充実のラインナップが魅力の入門ルアーロッドです。

S60SULはライトエギングにも適したスペックで、この価格帯でSULが選べるのはこのロッドの魅力の一つでしょう。

機能は最低限で、デザインもシンプルですが、ライトエギング入門機として十分使えるおすすめモデルです。

【Abu Garcia】
マスビートIII(MBS-602XUL)

筆者もヒイカ釣り用に使っていたロッドで、比較的低価格で手に入り、1.5号程度のエギを使うのに適した設計になっています。

ティップが柔らかめなのでアワセが決まりやすく、トラウトロッドなのでバットがしっかりしているためエギの操作もしやすいです。

トップガイドがやや糸絡みしやすいので、ナイロンラインの方がおすすめです。

【ダイワ】
エメラルダスMX (74UL-S)

エメラルダスMXはダイワが販売しているエギング専用のロッドで、74UL-Sはライトエギング専用として開発されたモデルです。

専用モデルであるため充分すぎる使用感となっており、ライトエギングをするうえでこのロッドを購入して後悔することはないでしょう。

2号クラスのエギを遠くまでキャスト、そしてしっかりとアクションさせることのできるモデルで、万が一大型のイカがかかっても充分にファイトできる強さも持ち合わせています。

専用モデルならでは信頼感があり、ロッド選びで失敗したくない方にピッタリです。

【ダイワ】
月下美人MX (78MLS-S)

月下美人MXはダイワのメバリングロッドで、78MLS-Sはフロートリグという釣りをするためのモデルです。

このロッドは、メバリングだけでなくライトエギングロッドとして使用している人が多く、専用ロッドと同じくらい扱いやすいと言われています。

長さや硬さはもちろん、フロートリグ専用の乗せ調子であるため、小さなアタリの多い小型イカに非常に適しています

メバリングもするというかたはぜひ購入を検討して頂きたいロッドです。

【シマノ】
セフィアCI4+ (S803L)

セフィアCI4+はシマノが販売するエギングロッドで、S803Lは2号前後の小型エギから3.5号のエギまで使用できる万能モデルです。

軽やかなジャーク性能とソフチューブトップによる高感度が特徴的なロッドとなっており、小型エギを思いのままに操ることができます。

8ft台とライトエギングロッドとしては少し長めなのですが、その分飛距離をだせるためイカが接岸していないときにより活躍します。

ライトエギングもしたいし通常のエギングもしたいという方におすすめする万能ロッドです。

【シマノ】
ソアレSS (S76ML-S)

ソアレSSはシマノが販売しているメバリングロッドで、S76ML-Sはライトエギングロッドとしても良い評価を受けています。

パワー系オールラウンダーというのをコンセプトとしており、エギをアクションさせることもイカとのファイトも難なくこなせるロッドです。

また、穂先の色が白色になっているため小型イカの小さなアタリも取りやすく、ほぼ専用ロッドといってもよいのではないでしょうか。

月下美人MX同様にメバリングもするという方にはピッタリのロッドです。

【シマノ】
ブレニアスBB (S70ML)

ブレニアスBBはシマノが2020年に発売したチニング用のロッドで、コストパフォーマンスが良いことでも有名です。

チニングロッドはどれもライトエギングに最適で、S70MLは特にオールマイティに扱えるモデルになります。

チヌの強い引きにも耐えられる強さも持ちながら軽いリグを扱える繊細さを持つというブレニアスBBの特徴はライトエギングでも大きな力を発揮してくれます。

メバリングロッドではパワーに不安を感じるという方は購入を検討してみてください。

【メジャークラフト】
ソルパラエギング (832EXL)

ソルパラエギングはメジャークラフトが販売している高コストパフォーマンスなエギングロッドです。

1万円以下という価格でライトエギングモデルがあるというのは珍しく、さすがメジャークラフトといったモデルになっています。

性能面でも全く問題はなく、上位機種に迫る軽さと感度は確実に釣果に繋がります

これからライトエギングを始めたいけれど予算が少ないといった方におすすめするコストパフォーマンス最強ロッドです。

【メジャークラフト】
三代目クロステージクロダイ (T782ML)

3代目クロステージクロダイはメジャークラフトが販売しているチニングロッドで、コストパフォーマンスが良すぎることが特徴です。

782MLはチニングのオールマイティモデルとして開発されたのですが、ライトエギングにもピッタリです。

特に圧倒的な軽さはライトエギング専用ロッドに迫る程で、2号前後の小さなエギを気持ちよく扱うことができます。

このチニングロッドは他にもさまざまな釣りに使えるので、これから釣りを始めるという方にもピッタリなロッドです。

メジャークラフト
三代目クロステージクロダイ T782ML

【ヤマガブランクス】
メビウス (710L)

メビウスはヤマガブランクスから販売されているエギングロッドで、710Lはライトエギング専用として開発されたモデルです。

ヤマガブランクスのロッドはどれも性能が追及されていて品質が良いという評判が多く、メビウス710Lもライトエギングロッドとしての性能がピカイチです。

また、小型エギだけでなく3.5号前後のエギまで扱うことができ、大型のアオリイカに対応できるバットパワーも持っています

オールマイティに対応できる、洗練されたロッドが欲しいという方には購入を検討して頂きたいロッドです。

エギングロッドを使ってもいいの?

まず、各メーカーが販売しているエギングロッドにLクラスやULクラスのモデルがある場合、それはライトエギングロッドとして開発されたものです。

しかし、ライトエギングは近年発展したばかりの釣りであるため、そのようなモデルは多くはありません。

そこで、多くの人はメバリングロッドのMLクラスやチニングロッドといった他魚種のロッドで代用している場合がほとんどです。

3gから10g前後のルアーを扱えるロッドでしたらどのようなものでも問題なく使用できるため、すでに持っているロッドを代用するのも一つの手となるでしょう。

まとめ

ライトエギングはまだあまり盛んではないものの、これから発展していくであろう奥の深い釣りです。

もちろん専用として開発されたロッドがあるため専用ロッドを使うのも良いのですが、他魚種のロッドを使えるのもライトエギングのメリットです。

メバリングロッドやチニングロッドはライトエギングに非常に適したロッドですので、今回紹介したロッドの中からぜひ選んでみてください。

紹介アイテム一覧

ライトエギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

SHIMANO
ルアーマチック(S60SUL)
Abu Garcia
マスビートIII(MBS-602XUL)
ダイワ
エメラルダスMX (74UL-S)
ダイワ
月下美人MX (78MLS-S)
シマノ
セフィアCI4+ (S803L)
シマノ
ソアレSS (S76ML-S)
シマノ
ブレニアスBB (S70ML)
メジャークラフト
ソルパラエギング (832EXL)
メジャークラフト
三代目クロステージクロダイ (T782ML)
ヤマガブランクス
メビウス (710L)