ランディングネットジョイントおすすめ10選!安いタモ網ジョイントや折りたたみ可能なタイプを紹介!

大きな魚が掛かった際には必ずといっていいほど活躍してくれるランディングネット。

そのランディングネットをより快適に、そしてコンパクトに使用するためのアイテムがランディングネットジョイントです。

ランディングネットジョイントはタモ網を折りたたみ式にすることができる道具。

今回はそんなランディングネットジョイントに焦点を当てて、その選び方から安いジョイントを含むおすすめ商品10選まで詳しく紹介します。

飯田光大郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 様々なジャンルの経験

兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。

ランディングネットジョイントの選び方

ランディングネットジョイントは以下の3点に注目することで、満足のいくものを選ぶことが可能です。

ぜひタモ網ジョイントを選ぶ際には参考にしてみてください。

素材

ランディングネットジョイントは多くがアルミやステンレスなどの金属でできています。

やはり金属製のものは耐久性が高く、しっかりと固定することができるため予算に余裕がある方には金属製のものがおすすめ。

しかし中には樹脂製のものも販売されており、手頃な価格で手に入れることが可能です。

さらには、樹脂と金属を組み合わせることによって強度と価格の両立を実現した商品も存在。

自分の予算に合わせて選んでみてください。

動作のスムーズさ

タモ網ジョイントを選ぶうえで、素材と同じくらい大切なのが動作のスムーズさです。

動作がスムーズではないタモ網ジョイントを選んでしまうと、かえって扱いにくくなってしまうため、注意が必要。

しっかりとスムーズに動作をしてくれるタモ網ジョイントを選ぶためには、多くの人が高い評価をしている商品を選ぶことが重要です。

また、価格が高いほどスムーズに扱えるものが多いことも事実ですので、予算内でできるだけ評価の高いものを探すのが良いでしょう。

価格

ランディングネットジョイントの価格は安いもので1500円程、高いものだと4000円程のものとなっています。

金属製で動作もスムーズな商品の多くは3000円前後となっているため、ランディングネットジョイントの購入を検討している方は予算の目安にしてみてください。

また、ランディングネットジョイントはどれだけ高くても4000円程であるので、あまりお金を使えないという方もある程度良い商品を購入するのがおすすめ。

タモ網ジョイントは一度購入すると長く使えるアイテムです。

ランディングネット(タモ網)ジョイントおすすめ10選

ここからは実際におすすめできるランディングネット(タモ枠)ジョイントを10商品紹介します。

どれも良い商品ですので、参考にして頂ければ幸いです。

【ダイワ】
FLジョイント

大手メーカー、ダイワが販売している市販のランディングネットやタモに取り付け可能な金属製のランディングネットジョイントです。

ネジ緩み防止用のパッキンが2個付属しており、しっかりと取り付け可能。

使っていて抜けてしまったりといったトラブルの少ない、信頼できるタモジョイントです。

【プロックス】
タモジョイント

3000円以下という低価格が魅力的な、樹脂製のランディングネットジョイントです。

樹脂であるため75gと軽量で、錆びることもなくメンテナンスが容易。

収納時やランディング時にはそのセッティングから動くことがないよう、しっかりと自動でロックされます。

【マルシン漁具】
ジョイントパーツ

タモジョイントのネジ部分を従来よりも深くすることで、適合するタモの種類が豊富な金属製のランディングネットジョイントです。

レッド、ブルー、ガンメタのカラーラインナップはどれもカッコよく、タモをこれまで以上にカッコよく見せてくれます。

もちろん、タモジョイントとしての性能も充分です。

【ジャクソン】
スーパートリックスターネットランガンジョイント

スーパートリックスターネットというバスアングラーから絶大な人気を集めるランディングネット専用のジョイントです。

価格は3500円と少し高めですが、スーパートリックスターネットのカラーに完璧にマッチング。

スーパートリックスターネットを持っている方にとっては最高のタモジョイントです。

【サンライク】
タモジョイント

サンライクが販売しているタモジョイントは、金属製でありながら2500円という価格が魅力的なタモジョイントです。

アルミで作られた本体は錆びにくく、剛性感も高い壊れにくいものとなってます。

できるだけ安くタモジョイントを手に入れたい方におすすめです。

【ウナリツ】
タモジョイント

ウナリツが販売しているタモジョイントはアルミで作られた、耐久性の高いランディングネットジョイントです。

また価格も3000円以下と低価格であるため、ランディングネットジョイントに使える予算が少ない方にもおすすめ。

ぜひ一度購入を検討して頂きたい商品の1つです。

【バッカニア】
ランディングギア タモジョイントサポート

国内のランディングほぼすべてに対応する、アルミ製のランディングネットジョイントです。

本体アルミにはアルマイト加工が施されており、アルミだけのものと比較して錆びなどに強くなっています。

アルマイト加工による独特な質感も魅力的な商品です。

【ヴィセオ】
ランディングジョイント

ガラス繊維強化素材という、樹脂の軽さと金属の強度を併せ持った素材を使用したランディングネットジョイントです。

その自重は62gと圧倒的な軽さを誇っており、ジョイントをつけた状態での扱いやすさが魅力的。

性能を重視している方におすすめのタモジョイントです。

【ダイトウブク】
フレームジョイント

ワンタッチでロックを解除することができ、片手でも扱いやすいランディングネットジョイントです。

素材は耐久性が高く軽量なアルミ製であり、しっかりとタモに固定することが可能。

ランガンスタイルのルアーフィッシングに最適なタモ網ジョイントです。

【がまかつ】
ランディングネットジョイント

アルミニウムとステンレスを組み合わせることで、強度と軽さのバランスを向上させた高性能なタモ網ジョイントです。

ネットをまとめて止めておくことができるOリングが付属しているため、移動時にネットがバタつきません。

動作もスムーズな、性能を重視する方におすすめのランディングネットジョイントです。

まとめ

以上ここまで、ランディングネットジョイントの選び方からおすすめ商品10選まで詳しく紹介してきました。

ランディングネットジョイントは持っていれば移動やランディングなどを効率化させられる、便利なアイテムです。

特に今回紹介した商品はどれも扱いやすく優秀な商品ですのでぜひ参考にしてみてください。

紹介アイテム一覧

ランディングネットジョイントの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
FLジョイント
プロックス
タモジョイント
マルシン漁具
ジョイントパーツ
ジャクソン
スーパートリックスターネットランガンジョイント
サンライク
タモジョイント
ウナリツ
タモジョイント
バッカニア
ランディングギア タモジョイントサポート
ヴィセオ
ランディングジョイント
ダイトウブク
フレームジョイント
がまかつ
ランディングネットジョイント
ランディングネットジョイント
さらに探したい方

この記事を見たあなたにおすすめ

  1. タモホルダーおすすめ12選!使い方や腰付やマグネット等のランディングネットホルダーも!タモホルダーおすすめ12選!使い方や腰付やマグネット等のランディングネットホルダーも!
  2. 背中でランディングネット(タモ)を持ち運び!必要道具まとめ!背中でランディングネット(タモ)を持ち運び!必要道具まとめ!
  3. エリアトラウト用ランディングネットおすすめ6選!管理釣り場で便利なラバーネットを紹介!エリアトラウト用ランディングネットおすすめ6選!管理釣り場で便利なラバーネットを紹介!
  4. ウェーディングネットおすすめ10選!便利なタモの選び方を紹介!ウェーディングネットおすすめ10選!便利なタモの選び方を紹介!
  5. コスパ重視!安い鮎竿おすすめ8選!鮎釣り初心者に適した竿の選び方を紹介!コスパ重視!安い鮎竿おすすめ8選!鮎釣り初心者に適した竿の選び方を紹介!
  6. ランディングネット用ケースおすすめ10選!収納カバー(袋)で車置きでも汚れず安心!ランディングネット用ケースおすすめ10選!収納カバー(袋)で車置きでも汚れず安心!
  7. フライフィッシング用ランディングネットおすすめ10選!人気で使いやすいタモ網を紹介!フライフィッシング用ランディングネットおすすめ10選!人気で使いやすいタモ網を紹介!
  8. 船釣り用タモ網おすすめ10選!オフショア対応ランディングネットを紹介!船釣り用タモ網おすすめ10選!オフショア対応ランディングネットを紹介!
  9. アキアジ用タモおすすめ10選!鮭釣りに適したランディングネットを紹介!アキアジ用タモおすすめ10選!鮭釣りに適したランディングネットを紹介!
  10. チヌ釣り用タモおすすめ6選!ヘチ釣り(落とし込み)で人気なランディングネットを紹介!チヌ釣り用タモおすすめ6選!ヘチ釣り(落とし込み)で人気なランディングネットを紹介!
  11. 青物用タモ網&ランディングシャフトおすすめ13選!安いラバーランディングネットはどれ?青物用タモ網&ランディングシャフトおすすめ13選!安いラバーランディングネットはどれ?
  12. エギング用タモおすすめ12選!アオリイカ釣りにも使えるランディングネットを紹介!エギング用タモおすすめ12選!アオリイカ釣りにも使えるランディングネットを紹介!
  13. ナマズ用ランディングネットおすすめ6選!選び方や必要性を解説!ナマズ用ランディングネットおすすめ6選!選び方や必要性を解説!
  14. コスパ最高!シーバス用ランディングネットおすすめ11選!折りたたみタモ網も!コスパ最高!シーバス用ランディングネットおすすめ11選!折りたたみタモ網も!
  15. ラバータイプのランディングネットおすすめ10選!バス釣りやトラウトなどに使えるタモ網!ラバータイプのランディングネットおすすめ10選!バス釣りやトラウトなどに使えるタモ網!
  16. バス釣り用ランディングネットおすすめ18選!持ち運びやすいタモはオカッパリに最適!バス釣り用ランディングネットおすすめ18選!持ち運びやすいタモはオカッパリに最適!