第5世代iPad Airキーボードおすすめ10選!使用するメリットや選び方を紹介!

iPadは多数のモデルが登場していますが、中でも特に携帯性に優れているのがiPad Airシリーズです。

第5世代iPad Airはリーズナブルな価格で入手しやすく、性能・携帯性に優れているため、使用されている方も多いでしょう。

しかし、ソフトウェアキーボードの操作性が低いため、別途でキーボードの導入を検討される方もいると思います。

そこで本記事では、第5世代iPad Airキーボードおすすめ紹介をはじめ、メリットデメリット・選び方を解説します。

第5世代iPad Airキーボードを使うメリット

スピーディな文字入力が行える

iPadにはソフトウェアキーボードが搭載されているため、キーボードが無くても文字入力自体は行えます。

ただ、ソフトウェアキーボードの操作性は低く、文字入力のスピード・効率も高いとは言えません。

ですが、iPadにキーボードを接続することにより、PCのようにスピーディなタイピング環境の構築が可能です。

視認性を高められる

iPadにはソフトウェアキーボードが搭載されているため、別途キーボードが無くても文字入力自体は可能です。

ただ、ソフトウェアキーボードで入力する際、キーボード表示で画面下部が占有されるため、情報等の視認性が落ちてしまいます。

ですが、iPadに別途キーボードを接続することにより、キーボード表示を無くせるので、画面の視認性を確保できます。

ショートカットを活用できる

iOSはショートカットに対応していますが、ソフトウェアキーボードが対応していないため、ショートカットを活用できません。

iMacやMacBookのようにショートカットを活用できないため、複雑な作業の際は多くの手順を踏む必要があります。

ですが、iPadにキーボードを接続することにより、ショートカットを有効化できるため、作業効率を高めることが可能です。

携帯性に優れた製品が多い

シリーズの中でもiPad Airは特に携帯性に優れており、対応しているキーボードも携帯性を考慮し、設計されています。

ケース一体型・折りたたみ・スリムタイプなど、どれもコンパクト+軽量でラクに持ち運べるのが特徴です。

持ち運ぶ際に負担になりにくいですし、あらゆるシーンでPCのような快適な環境を構築できます。

第5世代iPad Airキーボードを使うデメリット

バッテリー管理が必要

iPadは性能の高さ・携帯性が特徴ですが、キーボードもiPadの特性を活かせるよう、携帯性を考慮し、設計されています。

無線接続に対応した製品が多く、適応力は高いですが、充電・乾電池式バッテリーを採用しているため、バッテリー管理が必須です。

使用時にバッテリー切れが起こる可能性があり、作業の中断を余儀なくされるため、残量には注意しましょう。

遅延が起きる可能性がある

iPadの携帯性を活かすべく、キーボードも携帯性を考慮し、設計されており、無線接続を採用した製品が多いです。

無線接続はケーブルの煩わしさが無く、あらゆるシーンで運用しやすいですが、障害物・他電波の干渉を受けることがあります。

仮に障害物・その他電波の影響を受けた場合、接続遅延が発生し、タイピングでストレスを感じる可能性もあるため、要注意です。

慣れるまではタイプミスが起きやすい

第5世代iPad Air対応キーボードは優れた携帯性を活かすべく、コンパクトに設計されているのが特徴です。

不要なキー・スペースをカットしたり、キーを合理的に配置した製品が多く、一般的なキーボードとは使用感が異なることがあります。

そのため、慣れるまでは違和感を覚えやすく、作業時にストレスを抱えてしまう事もある点には注意です。

第5世代iPad Airキーボードの選び方

タイプで選ぶ

iPad Airに対応したキーボードには、ケース一体型・折りたたみ・平面とタイプが存在し、使用感が異なります。

ケース一体型は端末+キーボードを同時に保護しつつ、携帯性にも優れており、屋外へ持ち運ぶ機会が多い方に最適です。

折りたたみ型は操作に慣れが必要ですが、片手で持ち運べますし、平面タイプは馴染みやすく、扱いやすいタイプとなります。

ご自身の使用用途・持ち運ぶ頻度等で適したタイプが存在するため、ご自身に適したタイプを選択しましょう。

配列で選ぶ

iPad対応キーボードに採用されている配列ですが、日本語配列・英語配列の2種類が存在し、特徴が異なります。

日本語配列は日本語入力に最適化されており、ビジネス・文書作成をはじめ、日常使用にも最適です。

英語配列は日本語入力キーはありませんが、キー配置が合理化されており、クリエイティブな業務で活躍してくれます。

ご自身の使用用途を考慮し、好みの配列を選択するのがおすすめです。

タッチパッドの有無で選ぶ

iPadに対応したキーボードには、タッチパッド搭載/非搭載モデルが存在しており、操作性が異なります。

タッチパッド搭載モデルは、ジェスチャー操作をキーボードで行えるため、ノートPCに慣れている方におすすめです。

ただ、タッチパッドは必須では無いため、画面に触れるジェスチャー操作に慣れているなら、非搭載モデルでも問題ありません。

ご自身の慣れ・好みを考慮し、タッチパッドの有無を選択しましょう。

メーカーで選ぶ

第5世代iPad Airに対応したキーボードはあらゆるメーカーから登場しており、製品数も豊富です。

ただ、同価格帯でもメーカーによって性能差が生じることもあるため、メーカー選びは慎重に行う必要があります。

メーカー選びで失敗しないためには、ユーザー人気が高く・レビュー評価が多いメーカーで選ぶのがおすすめです。

特にレビュー評価はユーザーの使用体験が綴られており、製品イメージを掴みやすいため、必ずチェックしましょう。

価格帯で選ぶ

第5世代iPad Airに対応したキーボードはあらゆるメーカーから登場しており、価格帯も幅広く展開されています。

ただ、価格=性能の結び付きが強いため、性能を求める場合は予算と相談し、高価格帯の選択が必須です。

逆に最低限快適なタイピングだけを目指すのであれば、低価格帯で展開されている製品をチェックしましょう。

2千円台~1万円以上と幅が広いため、ご自身の予算・目指す性能を考慮し、適した製品を選ぶのがおすすめです。

第5世代iPad Airキーボードおすすめ10選

メーカー・製品名タイプサイズ/重量タッチパッド配列
Earto ケース一体型キーボードケース一体型266×216×33mm/840g日本語
Disonbeir ケース一体型キーボードケース一体型272×204×30mm/650g英語
KVAGO ケース一体型キーボードケース一体型286×208×32mm/900g英語
Logicool Combo Touchケース一体型252×189×17mm/574g日本語
Ewin 折りたたみキーボード折りたたみ145×99×12mm/40g英語
Ewin 折りたたみキーボード折りたたみ152×98×19mm/310g日本語
iClever 折りたたみキーボード折りたたみ330×120×50mm/168g英語
Saikou ワイヤレスキーボード平面287×188×24mm/320g日本語
Logicool ワイヤレスキーボード平面279×124×16mm/423g日本語
Logicool KEYS-TO-GO平面242×137×6mm/180g英語

【Earto】
ケース一体型キーボード(YFX8-BK-JP-N-1)

引用:Amazon

ケース一体型で端末+キーボードを確実に保護しつつ、携帯性を高めたキーボードです。

Bluetooth5.1高速通信に対応しているため、入力遅延が起きにくく、マルチペアリングで適応力も高めています。

タッチパッドも搭載されているため、キーボード一つであらゆる操作を完結させられる点も好評です。

タイプケース一体型
サイズ/重量266×216×33mm/840g
タッチパッド
配列日本語

【Disonbeir】
ケース一体型キーボード

引用:Amazon

不要なキー・スペースをカットし、サイズを抑えつつ、丸形キートップ+カラーで可愛らしさも演出できるキーボードです。

ケース一体型で設計されているため、携帯性も高いですし、端末+キーボードを確実に保護してくれます。

ApplePencilホルダーも搭載されていますし、豊富なカラーバリエーションから選択できる点も魅力です。

タイプケース一体型
サイズ/重量272×204×30mm/650g
タッチパッド
配列英語

【KVAGO】
ケース一体型キーボード

引用:Amazon

ケース一体型で端末+キーボードを確実に保護しつつ、タッチパッドを搭載し、操作性を高めたキーボードです。

3段階調節が可能なバックライト機能が搭載されており、使用する空間に合わせて視認性を確保できます。

防水・耐摩耗で耐久力も高めていますし、オートスリープ機能により、無駄なバッテリー消費を節約できる点も魅力です。

タイプケース一体型
サイズ/重量286×208×32mm/900g
タッチパッド
配列英語

【Logicool】
Combo Touch(‎IK1095GRAr)

引用:Amazon

ケース一体型で端末+キーボードをセットで保護しつつ、浅めのストロークで軽やかに入力できるキーボードです。

広めのタッチパッドを搭載し、操作性を高めるだけでなく、ケース部分をスタンドとして運用できるので、疲労軽減も期待できます。

iPad本体から電力を給電できるため、バッテリー切れも起きにくく、用途に合わせたモードが搭載されている点も好評です。

タイプケース一体型
サイズ/重量252×189×17mm/574g
タッチパッド
配列日本語

【Ewin】
折りたたみキーボード(EW-ZR050B)

引用:Amazon

必要なキーを揃えつつ、二つ折りでサイズを抑えており、携帯性を高めたキーボードです。

iOSをはじめ、あらゆるデバイスへの互換性を持ちつつ、マルチペアリングにも対応しており、自在に運用できます。

端末用スタンドも付属されているので、あらゆるシーンで操作しやすいポジションを確保し、作業をサポートしてくれます。

タイプ折りたたみ
サイズ/重量145×99×12mm/40g
タッチパッド
配列英語

【Ewin】
折りたたみキーボード(EW-AM022)

引用:Amazon

必要なキー+タッチパッドを搭載し、操作性を高めつつ、三つ折りでコンパクトに仕上げたキーボードです。

幅広いデバイスへの互換性を持ちつつ、マルチペアリングにも対応しており、あらゆるシーンに適応できます。

Bluetooth5.1高速通信に対応しているため、遅延が起きる心配も無く、快適な環境を構築できる点も魅力です。

タイプ折りたたみ
サイズ/重量152×98×19mm/310g
タッチパッド
配列日本語

【iClever】
折りたたみキーボード(IC-BK06)

引用:Amazon

不要なキースペースをカットし、折りたたみでコンパクトに仕上げており、携帯性に優れたキーボードです。

コンパクトながらも一定のキーピッチを確保しており、ミスタイプが起きにくく、軽やかに入力できます。

大容量バッテリー+オートスリープにより、無駄なバッテリー消費を減らし、こまめなバッテリー管理が不要になる点も魅力です。

タイプ折りたたみ
サイズ/重量330×120×50mm/168g
タッチパッド
配列英語

【Saikou】
ワイヤレスキーボード

引用:Amazon

必要なキー+タッチパッドを搭載し、操作性を高めつつ、厚みを抑えて携帯性を高めたキーボードです。

最大3台までのマルチペアリングに対応しており、複数台の端末を使用した作業効率を高めてくれます。

一定のキーピッチを確保しつつ、浅めのストロークを採用しているので、タイプミスが起きにくく、軽やかな入力が可能です。

タイプ平面
サイズ/重量287×188×24mm/320g
タッチパッド
配列日本語

【Logicool】
ワイヤレスキーボード(‎K380)

引用:Amazon

不要なキー・スペースをカットし、サイズを抑えつつ、充実したメディアコントロールキーで操作性を高めたキーボードです。

iOSをはじめ、あらゆるOSへの互換性を持ちつつ、最大3台のマルチペアリングに対応しており、作業効率を高めてくれます。

乾電池式バッテリーを採用しているため、こまめなバッテリー管理の必要が無く、安定使用できる点も魅力です。

タイプ平面
サイズ/重量279×124×16mm/423g
タッチパッド
配列日本語

【Logicool】
KEYS-TO-GO(‎IK1042CB)

引用:Amazon

必要なキー+メディアコントロールキーで操作性を高めつつ、厚みを抑えて携帯性を高めたキーボードです。

一定のキーピッチを確保しつつ、浅めのキーストロークを採用しており、スピーディで正確なタイピングが行えます。

静音性に優れているので周囲を気にする必要も無いですし、耐久力が高められている点もおすすめです。

タイプ平面
サイズ/重量242×137×6mm/180g
タッチパッド
配列英語

まとめ

第5世代iPad Air対応キーボードは携帯性が高く、あらゆるシーンへの適応力も高いですが、デメリットには要注意です。

ご自身の使用用途・環境を考慮しつつ、製品選びで迷った際には本記事を参考にし、選んでみてくださいね。

紹介アイテム一覧

第5世代iPad Airキーボードの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Earto
ケース一体型キーボード(YFX8-BK-JP-N-1)
Disonbeir
ケース一体型キーボード
KVAGO
ケース一体型キーボード
Logicool
Combo Touch(‎IK1095GRAr)
Ewin
折りたたみキーボード(EW-ZR050B)
Ewin
折りたたみキーボード(EW-AM022)
iClever
折りたたみキーボード(IC-BK06)
Saikou
ワイヤレスキーボード
Logicool
ワイヤレスキーボード(‎K380)
Logicool
KEYS-TO-GO(‎IK1042CB)