キジハタ釣りハードルアーおすすめ10選!アコウをメタルジグやクランクベイト、ミノー等のプラグで狙おう!

キジハタ(アコウ)は、大型になるほど魚食性が強くなると言われています。

それ故に、青物を狙っていたら、シーバスを狙っていたら「キジハタが釣れた」なんて経験をされた方も多いのでないでしょうか。

ワームの他に、ハードルアー(プラグ)でキジハタを狙う事で、狙い方のバリエーションも確実に広がります。

シーンにあった、釣れるハードルアーをご紹介いたします。

また、別記事ではおすすめのキジハタ向けロッドキジハタ向けリールキジハタワームも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

武者将由
執筆者
  • 釣り歴25年
  • 年間釣行150日超え
  • 大会出場経験あり

新潟県下越地区出身。クリスマスや誕生日のプレゼントも釣り道具が第一希望でした。 最近では、特にソルトでのルアーゲームを主に、シーバス、ヒラメ、マダイなどショアから狙えるビッグゲームを楽しんでいます。 今後も季節ごとに釣れる魚を狙いつつ、まだ釣ったことのないシーバスのメーターオーバーが目標です。

キジハタ(アコウ)釣りで使えるハードルアー 

メタルジグ 

沖にストラクチャーが有るポイントや潮の流れが強いポイント、水深が深いポイントにオススメです。

小魚に似た小さなシルエットで、ロングキャストができ、根掛りも回避しやすく、他のルアーでは狙う事が出来ないキジハタを狙う事が出来ます。

安価で購入でき、気軽にチャレンジ出来るのも魅力です。

クランクベイト 

浮力の強く、アピール力が強いのがクランクベイトの特徴です。

ゴロタ場や堤防の基礎、テトラ沿いなど、根の荒いポイントでも浮力を活かし根掛りを回避する事が出来ます

ワームで使う、キャロシンカーを使う事でよりゆっくりと底を狙う事も可能です。

ミノー 

朝マヅメや夕マヅメなど、ベイトフィッシュが騒ぎ始める時間帯は、キジハタもよりベイトを意識します。

イワシやキビナゴなどベイトフィッシュのサイズに合わせた、ミノーのサイズを選ぶのがお勧めですが、万能に使えるのは9cm前後の大きさが使いやすいです。

スピナーベイト 

バス釣りのイメージが強いスピナーベイトですが、キジハタなどロックフィッシュにもとても有効なルアーです。

強いフラッシングとアピール力で、根に隠れているキジハタをも引きつける事ができます

磯やテトラポッド際など、根掛りしやすいポイントでも根掛りしにくいので、テンポ良くキジハタが潜んでいそうなポイントを探る事ができます。

シンキングペンシル

シンキングペンシル一つで、表層、中層、ボトムと狙う層を変えてスローに誘う事ができます

アピール力がハードルアーの中では、一番弱いので、ミノーやメタルジグでは反応しない場面などで有効です。

ストップ&ゴーなど、フォールを入れる事が出来るのも強みです。

キジハタ釣りハードルアーおすすめ10選

【ジャッカル】
ビッグバッカージグ

バス釣りでも人気なメーカーのジャッカルから出ている、ソルト用メタルジグです。

水深や潮の速さによって重さを選んで頂け、10gから60gまでとバリエーションも豊富です。

フォールが速いので、素早い動きに反応するシチュエーションに最適です。

【シマノ】
ワンダーフォール

不規則に揺れながら、ゆっくりとフォールで誘う事ができるメタルジグです。

30gから60gと比較的重量があるので、飛距離は抜群です。

アシストフックが付いてるので、根の荒いポイントではテールフックを取り、アシストフックのみで狙うなどコスパが良いのも魅力です。

沖に潜むキジハタをスローに誘う事が出来るのは、このメタルジグならではです。

【レイドジャパン】
レベルクランク MID

バス釣り用に作り込まれたクランクベイトですが、キジハタを狙う上でも非常使いやすいルアーです。

特徴的なのは固定重心なのに飛距離が出ることです。

固定重心なのでアクションも崩れずしっかりと泳ぎ、浮き上がりも良く根掛りも回避しやすいです。

1.5mから2mほど潜るため、ゴロタや敷石帯など、シャローに上がってきたキジハタを狙う場合にぴったりです。

【スミス】
ディプシードゥ RF

ロックフィッシュ用に作られた数少ないクランクベイトです。

ディープシードゥ1、2、3と潜行深度が違う3タイプもあるので、ポイントによって選ぶことが出来ます。

3mほどまで深く潜りますが、巻き抵抗が軽いのも魅力です。

使い方は、ボトムに当てて巻いてくるだけです。

キジハタ狙いのクランクベイトで、一番最初に手にして頂きたいルアーです。

【シマノ】
サイレントアサシン99f 

シマノ独自のAR-Cシステムのお陰で誰でも飛距離が出せるミノーです。

シーバス用に作り込まれたルアーですが、艶かしい泳ぎはキジハタにも有効です。

広範囲を狙う事が出来るので、ミノーで使う時にまず最初に使いたいルアーです。

【ブルーブルー】
ブローウィン80s

タングステンウェイトのお陰で小さいシルエットながら、しっかりと飛距離を出すことができます。

ゆっくりと沈むシンキングミノーの特性を活かし、ストップ&ゴーでゆっくりと誘う事も、ジャークやトゥイッチなどアクションを加えリアクションで誘う事も出来るルアーです。

【ジャッカル】
デラスピン

シングルブレードで小型なスピナーベイトですが、しっかりと魚を惹きつける事が出来るルアーです。

小さなシルエットだからこそ、魚からの反応も得やすいのが特徴です。

フックに標準装備でフェザーがセットされているので、トレーラーにワームを付けなくとも、艶かしくアピールすることができます。

護岸際などショートキャストで、キジハタが潜んでいそうなポイントを探るのに適しています

【エバーグリーン】
DゾーンTG

より大きいキジハタを狙う方にお勧めの、アピール力が強く、ゆっくりと誘えるスピナーベイトです。

乱反射しやすいブレード設計と、タングステンを使い低重心に設計されたヘッドのお陰で、浮き上がりを抑え、よりスローに誘う事が出来ます。

ゴールド、シルバー、蛍光色、ブラックなど、ブレードのカラーが豊富なのも強みの一つです。

カーリーテールなどのワームをトレーラーにつける事で、更にアピール力をあげることも出来ます。

【ラッキークラフト】
ワンダー

元祖シンキングペンシルのワンダーは、元々バス釣りで有名になり、今ではシーバス釣りで多用する方も多く、魚種を問わず威力を発揮するルアーです。

サイズや重さも色々ありますが、80㎜と95㎜のサイズでノーマルタイプがおすすめです。

カラーラインナップが非常に多いのも特徴の一つです。

使い方は至ってシンプルな、スローリトリーブです。

キジハタがいるはずなのに、他のプラグでは口を使ってくれない時こそ、ワンダーの出番です。

アピール力が弱いので、ルアーローテーションの最後の方に使用してみてください。

【ダイワ】
スイッチヒッター

シーバス用に作り出されたスイッチヒッターは、なんと言っても抜群の飛距離が出ます。

ミノーでは届かない、メタルジグでは速く沈みすぎて上手く狙えない、そんなポイントにとても有効なルアーです。

気持ちよく飛び、ゆっくりと誘う事が出来るので、沖の沈み根やテトラポッドなど、ロングキャストが必要なシーンにおススメです。

65㎜、85㎜、105㎜たら大きさが有りますが、85㎜のサイズがシチュエーションを問わず使いやすいですが、漁港や堤防の護岸際など、小魚が多い場所では65㎜もおすすめです。

まとめ

まだまだ、キジハタ(アコウ)を狙うハードルアーは多くなく、発展途上の分野です。

ここ数年の間には、きっとキジハタ用のハードルアーも多く登場する様になるでしょう。

使っている人が少ないからこそ、ハードルアーにスレて無いので、今だからこそ使って頂きたいです。

きっとキジハタ(アコウ)釣りがもっと楽しくなりますよ。

紹介アイテム一覧

キジハタハードルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ジャッカル
ビッグバッカージグ
シマノ
ワンダーフォール
レイドジャパン
レベルクランク MID
スミス
ディプシードゥ RF
シマノ
サイレントアサシン99f 
ブルーブルー
ブローウィン80s
ジャッカル
デラスピン
エバーグリーン
DゾーンTG
ラッキークラフト
ワンダー
ダイワ
スイッチヒッター