リモコン付きゲーミングモニターおすすめ8選!メリットやデメリットは?

モニターにも、輝度やコントラストなどの調整、モード変更など様々な機能が搭載されています。

それらは基本的にモニター下部や裏側に付いているボタンなどで操作します。

しかし、意外と操作しづらかったり、モニター裏側だと手探りで操作しなければならず、もどかしさを感じる人も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、リモコン付きゲーミングモニターについてや、おすすめ商品を紹介します。

かなり便利なので、参考にしてみてください。

つやまゆき
執筆者
  • PCゲーム歴15年
  • 中古PC組立・販売会社に勤務

幼少期からゲームが大好きで、10代後半に初めてゲーミングPCを購入し、そこからPCゲームにのめりこんでいきました。 遊ぶゲームのジャンルは多岐に渡り、流行りのゲームは遊んでみるタイプです。

リモコン付きゲーミングモニターを使うメリット

リモコン付きゲーミングモニターを使うメリットですが、下記の点が挙げられます。

  • メニュー操作がラク
  • 意外に操作はシンプル

メニュー操作がラク

リモコンが付いていることによる最大のメリットは、モニター設定などのメニュー操作が非常にラクな点です。

一般的にメニューボタンなどはモニター下部か裏に付いていて、直接操作します。

ですが、場所によっては操作しづらく、特に裏側は目視すらできません。

そんな時にリモコンがあれば、手元で操作可能なので非常に便利です。

意外に操作はシンプル

リモコンというと、テレビのようなリモコンを想像してしまいますが、モニターのリモコンはそこまで複雑ではありません。

むしろ、モデルによってはかなりシンプルになっていて、操作も直感的におこなえます。

手元を見ながら操作できるため、操作ミスなども無く手間取りません。

リモコン付きゲーミングモニターを使うデメリット

一方でデメリットは下記のとおりです。

  • 無くても困らない
  • 付属しているモデルが少ない

無くても困らない

リモコンがあれば操作がラクで便利ですが、メニュー操作をそこまで多くおこなわない人にとっては、無くても困りません

また、リモコンをモニターのどこかに設置できるわけではないので、かえってリモコンが邪魔になる可能性もあります。

ですので、「無くても良いかな」という場合は無理してリモコン付きのゲーミングモニターを買わないようにしましょう。

付属しているモデルが少ない

とても便利なリモコンですが、付属しているモデルが少ない傾向にあります。

そのため、リモコン付きをメインとして選んでいると、価格やインチ数、スペックなど、他の条件に当てはまらなくなる可能性もあります。

そのため、自身にとって何を最優先すべきかを考えておくと、購入前に悩むことも減るでしょう。

リモコン付きゲーミングモニターおすすめ8選

【WIS】
27インチ 4K ゲーミングモニター IPS

引用:Amazon

2万円台という価格帯で4Kに対応したゲーミングモニターです。

流石にリフレッシュレートは60Hzですが、それでも滑らかさより映像美を優先したい人にはピッタリの商品です。

IPSパネルを採用しているので、高視野角に加えて高コントラストのため、さらに4K画質が際立ちます。

【Aston】
4kモニター 27インチ ゲーミングモニター

引用:Amazon

フリッカーフリーやブルーライトカットなど、ゲーミングモニターに最低限欲しい機能が搭載された、4Kモデルです。

HDRにも対応しており、高画質だけでなく色表現や輝度差、明暗の差をしっかり出してくれるため、視認性も高まります。

もちろんVESA規格に対応しているので、モニターアームも使用可能です。

【IODATA】
ゲーミングモニター 23.8インチ GigaCrysta(EX-LDGC241UDB)

引用:Amazon

画面全体を認識しやすい24インチで、240Hz・応答速度0.9msと非常にハイスペックなゲーミングモニターです。

HDMI×2・DP×1の全てのポートで240Hzに対応しているため、パソコンでは240Hz、PS5では120Hzをフルに使えます。

音声出力端子も搭載されているので、コンシューマー機で遊ぶ際にスピーカーやヘッドホンを接続することも出来ます。

【IODATA】
ゲーミングモニター 31.5インチ GigaCrysta 165Hz(EX-LDGCQ321HDB)

引用:Amazon

リフレッシュレートを抑えて、大画面でゲームをプレイしたい人にピッタリなゲーミングモニターです。

その大画面に合わせて解像度もWQHDに対応しており、フルHDと比べて約1.8倍も広く表示されます。

内蔵のスピーカーは5種類のサウンドモードが搭載されていて、ゲームや音楽に合わせて変更できるほか、スピーカーなどが無くても音声出力が出来て便利です。

【IODATA】
ゲーミングモニター 27インチ GigaCrysta 240Hz 0.4ms(EX-LDGC271UTB)

引用:Amazon

適度な画面の大きさ、高リフレッシュレート、最速の応答速度の全てを兼ね揃えた、ハイスペックゲーミングモニターです。

3辺はフレームレスのデザインになっていて、余計な情報が目に入ってこないため、映像への没入感も高まります。

さり気ないポイントとして、背面上部にあるロゴマークがRGBライティングに対応しているので、他のゲーミングデバイスに合わせて光らせることもできます。

【BenQ】
MOBIUZ ゲーミングモニター(EX2780Q)

引用:Amazon

ゲームはもちろん、日頃の作業や仕事でも使いやすいゲーミングモニターです。

Black eQualizerやColor Vibrance機能によって、暗く表示される部分をハッキリと表示してくれたり、色の鮮やかさの調整で立体的に見えるようになります。

一方でリフレッシュレートは144Hzで抑えめですが、こだわりが無ければ使いやすいですし、PS5にも対応しているのでおすすめです。

【BenQ】
MOBIUZ 湾曲ゲーミングモニター 31.5インチ(EX3210R)

引用:Amazon

31.5インチの大型ゲーミングモニターですが、湾曲しているため圧迫感が少なくなっています。

また、左右端の視認性が高く、少ない視点移動で隅々まで見渡せるのが特徴です。

内蔵スピーカーは2.1chになっていて、外付けスピーカーやヘッドホンが無くても大迫力のサウンドを体感できます。

【BenQ】
MOBIUZ ゲーミングモニター(EX2710U)

引用:Amazon

27インチで4K・144Hzに対応したハイスペックゲーミングモニターです。

最高画質の映像美を体感できるうえに、滑らかさまで兼ね揃えていて、この1台があれば映像にかんしては満足でしょう。

2.1chのスピーカーを内蔵しているほか、モニターでは珍しいAIノイズキャンセリングマイクを搭載しており、別途マイクを用意せずとも音声通話が楽しめます。

もちろんそのぶん高価ですが、最高スペックを求めているならおすすめです。

まとめ

手元で気軽にモードや設定を変更する時に便利なリモコンですが、有名メーカーで付いているモデルは少ないです。

しかし、どれもハイスペックで使いやすいモデルばかりとなっています。

モニター裏まで手を伸ばして設定変更をするのに不便さを感じているのであれば、是非導入してみて下さい。

紹介アイテム一覧

リモコン付きゲーミングモニターの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

WIS
27インチ 4K ゲーミングモニター IPS
Aston
4kモニター 27インチ ゲーミングモニター
IODATA
ゲーミングモニター 23.8インチ GigaCrysta(EX-LDGC241UDB)
IODATA
ゲーミングモニター 31.5インチ GigaCrysta 165Hz(EX-LDGCQ321HDB)
IODATA
ゲーミングモニター 27インチ GigaCrysta 240Hz 0.4ms(EX-LDGC271UTB)
BenQ
MOBIUZ ゲーミングモニター(EX2780Q)
BenQ
MOBIUZ 湾曲ゲーミングモニター 31.5インチ(EX3210R)
BenQ
MOBIUZ ゲーミングモニター(EX2710U)
リモコン付きゲーミングモニター
さらに探したい方