釣り用ヒットセンサーおすすめ8選!無線型のアタリセンサーも!

置き竿で釣りをしているときにいつの間にかエサがなくなっていて、アタリを取り逃した経験がある人もいるのでは。

そのような人には魚がエサに食いついたことを釣り人に知らせるヒットセンサーの導入をおすすめします。

ヒットセンサーには種類があるため、釣りのスタイルに合わせて選択しましょう。

今回はおすすめの釣り用ヒットセンサーを紹介します。

釣り人から人気が高い無線型の商品も紹介するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

ヒットセンサーとは

ヒットセンサーとは、水中に投入している仕掛けに魚がヒットしたことを釣り人に伝えるアイテム。

ヒットセンサーはアタリセンサーと呼ばれることもあるので、覚えておきましょう。

主に置き竿でターゲットを狙う投げ釣り、アオリイカのヤエン釣り、鯉釣りに使用されています。

ヒットセンサーはクリップのような形状をしていて、竿を挟んでセットし、センサーにラインを引っ掛けてセット完了です。

引っ掛けたラインが引き出されると、音が発生し、釣り人に知らせます。

最もベーシックで穂先が揺れると音が発生するアナログな鈴もありますが、現在ではセンサーを使用した商品が人気です。

特に風が強い日では鈴のように音が鳴りっぱなしになることがないので、ぜひヒットセンサーを導入してみてください。

釣りでヒットセンサーを使うメリット・デメリット

メリット

ヒットセンサーを使用する最大のメリットは、竿を見ていなくても音でアタリを捉えられることです。

置き竿で釣りをしていると、不意にアタリがあり、ヒットしていることがあります。

ヒットしてそのまま放置しておくと、せっかく食いついた魚をバラしてしまうことも。

そのようなことがないために、置き竿で釣りをするときにはヒットセンサーを使用しましょう。

ヒットセンサーは暗闇で穂先が見えず、アタリがわかりにくいときにも役立ちます。

また無線型のヒットセンサーは、車やテントのなかでアタリを待ちたい人にも最適です。

デメリット

ヒットセンサーを使用するデメリットはさほどありませんが、注意点としては音がうるさく感じる人もいることです。

商品によってはヒットしたことをわかりやすくするために、かなり大音量のモデルもあります。

また防犯ブザーのような音のモデルもあり、長い時間慣らしていると、トラブルになる可能性も。

ヒットセンサーを使用するときでもなるべく竿から離れずに、ずっと鳴りっぱなしになることがないように注意しましょう。

また音が大きすぎると感じる場合には、音が出る穴の半分ほどをテープで塞ぐのも効果的です。

釣り用ヒットセンサーの選び方

タイプ

ヒットセンサーには一体型と無線型があります。

一体型はセンサーと音が出るスピーカーが一体になっているモデル。

ヒットセンサーの基本的な形状で、多くのメーカーからこの一体型の商品が販売されています。

特に竿の前でアタリを待つ人にはこの一体型のヒットセンサーがおすすめです。

一方、無線型はセンサーとスピーカーが独立しているタイプ。

一体型の商品よりは数が少ないものの、近年ではこの無線型も各メーカーで販売されるようになりました。

特に車やテントでアタリを待つスタイルの釣りをする人には無線型がおすすめです。

機能性

機能面でチェックしていきたいのは防水性能です。

ヒットセンサーを購入するときには、防水性能があるモデルを購入することをおすすめします。

防水性能が高いと水辺で安心して使用できます。

また雨のなかで釣りをすることもある人は防水性能が必須で、防水でないと壊れてしまう可能性が高いです。

そのため、防水性能は必ずチェックしておきましょう。

釣り用に作られたヒットセンサーは防水性能があることがほとんどですが、釣り用でない商品を使用する場合は要注意。

特に自作を考えている人はこの防水性能がネックになることもあるので、できるだけ専用の防水性能があるモデルを購入しましょう。

釣り用ヒットセンサーおすすめ8選

【オルルド釣具】
釣り用アラーム クリップ式

引用:Amazon

低価格でも使い込めるコスパ最強のアイテムを数多く販売しているオルルド釣具のおすすめ商品です。

一体型のヒットセンサーでライトも搭載しているので、音はもちろん、光でも釣り人にアタリを知らせてくれます。

クリップには滑り止めを搭載していて使いやすいにも関わらず、800円ほどとコスパに優れています。

【Felimoa】
ヒットセンサー 3個セット

引用:Amazon

3個セットで2100円ほどと非常に低価格で購入できる商品です。

投げ釣りで複数本の竿を使用する人には特におすすめします。

低価格でも作りがしっかりとしていて、固定力があり、かつ簡単にセットできる魅力があります。

また音だけでなく、光でもアタリを知らせるので、複数本竿を出してもどの竿にアタリがあったかわかりやすいです。

【Yinxi】
釣りアラーム

引用:Amazon

クリップで竿に挟むだけでセットでき、扱いやすいおすすめのヒットセンサーです。

クリップは竿を挟みやすい形状になっていて、挟んだ竿にダメージを与えにくい仕上がりになっています。

また独自の設計がされていて、ラインにもダメージを与えにくい点も魅力的です。

さらに150m先からでも見えるライトも搭載しています。

【リタプロショップ】
釣り用アラーム 滑り止めクリップ付

引用:Amazon

大きな音と光でアタリを釣り人に伝えるベーシックなヒットセンサーで、500円台で購入できるおすすめの商品です。

低価格な商品を探している人はぜひチェックしてみてください。

重量は62gと比較的軽量にできている点も魅力といえます。

また防滴仕様になっているので、多少の水滴がかかっても問題なく使用可能です。

【MercuryShop】
超小型 ヒットセンサー

引用:Amazon

超小型のヒットセンサーで電池を含み約40gと非常に軽量で、竿さばきの邪魔になりにくいおすすめの商品です。

スピーカーの音量を調整できる便利な機能もあり、音量ゼロにも設定できます。

シンプルな構造で、ゴムバンドで巻きつけてホルダーで竿に固定します。

固定力も十分にあり、しっかりと使い込んでいけます。

【VISPREA】
ヒットセンサー

引用:Amazon

調整可能なベルトを搭載し、さまざまな竿に使用でき、持っておくと便利なおすすめのヒットセンサーです。

音量を調整できるようになっているので、状況に合わせて大きくしたり、小さくしたりして使用できます。

魚がヒットしたときにはライトが光り、遠距離からでもはっきりとわかります。

そのため、夜釣りでも大活躍間違いなしです。

【Zer one】
釣りアラームセット

引用:Amazon

無線型で最大300m離れていても使用可能なおすすめのヒットセンサーです。

アイテムがぴったりと収納できる専用のケースが付属しているので、安全に釣り場に持ち運べます。

耐水性があり、かつ高強度な素材を使用しているため、使用寿命が長い点も魅力的です。

また待機電力が低い特徴もあり、省電力で長時間の使用ができます。

【Lixada】
ワイヤレスフィッシングアラームセット

引用:Amazon

4つの送信機と1つの受信機がセットになった無線型のヒットセンサーで、専用ケース付きで持ち運びにも便利な商品です。

ほかの釣り人が使用する無線型のヒットセンサーと干渉しないように、256の可変コード仕様になっています。

感度や音量を調節できるので、釣り人の好みに合わせて使用できる点も魅力といえます。

まとめ

今回はおすすめのヒットセンサーを紹介しました。

ヒットセンサーは釣り竿を置いてターゲットを狙う釣りに便利なアイテムです。

置き竿を中心にターゲットを狙う人は、ぜひこのヒットセンサーを導入してみてください。

紹介アイテム一覧

ヒットセンサーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

オルルド釣具
釣り用アラーム クリップ式
Felimoa
ヒットセンサー 3個セット
Yinxi
釣りアラーム
リタプロショップ
釣り用アラーム 滑り止めクリップ付
MercuryShop
超小型 ヒットセンサー
VISPREA
ヒットセンサー
Zer one
釣りアラームセット
Lixada
ワイヤレスフィッシングアラームセット