堤防釣り用ルアーロッドおすすめ10選!防波堤等に適した長さ等も解説!

漁港や海釣り公園、防波堤などで楽しむことができ、身近な釣りとして親しまれているのが堤防釣りです。

その中も、近年人気を集めているのがルアーフィッシング。

今回は堤防で行うルアーフィッシングに焦点を当てて、釣れる魚や最適なロッドの選び方を解説します。

おすすめのルアーロッドもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

飯田光大郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 様々なジャンルの経験

兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。

堤防釣りとは

堤防釣りとは、漁港や防波堤、海釣り公園などのいわゆる「堤防」と呼ばれる釣り場でする釣りを指します。

エサ釣りやルアーフィッシングを問わずに、気軽に挑戦できることが堤防釣り最大の魅力。

これから釣りを始めるという初心者の方は、まずは堤防釣りから始めるのがおすすめです。

一方で堤防からであっても、ブリやサワラ、アオリイカなどといった大物や高級魚が釣れることも。

釣りを楽しむうえで最も身近な釣り場が堤防なのです。

堤防でルアーロッドを使って釣れる魚

堤防でルアーロッドを使って釣れる魚は数多く、その数は計り知れません。

そこで、ここでは数多くの魚の中でもメジャーなものをご紹介します。

アジ

堤防ではアジが釣れる、そのように認識している初心者の方も多いでしょう。

アジは堤防から「アジング」というルアーフィッシングで狙うことができ、ビギナーからベテランまで多くの釣り人が楽しんでいます。

大物を狙った釣りとはまた違った楽しさがあり、テクニカルで頭を使うことが好きな人におすすめです。

ガシラ

ガシラは堤防釣りで最も釣れやすい、そう言えるほど狙いやすいターゲットです。

ルアーフィッシングでも比較的簡単に釣ることができ、食べても美味しいので初心者にはピッタリ。

使うロッドもどのようなロッドでも問題なく楽しめるので、まずは狙ってみるのがおすすめです。

アオリイカ

アオリイカはここまでにご紹介した2種類に比べるとかなり難易度は高めですが、堤防から狙える高級魚の1つです。

また、アオリイカを狙うための「エギングロッド」は汎用性が高く、最初の1本のロッドとして最適。

せっかくエギングロッドを購入するのであれば、ぜひアオリイカを狙ったエギングにも挑戦してみてください。

ブリ

堤防から狙える大物として、ビギナーからベテランまで数多くの釣り人の憧れであるのがブリです。

決して頻繫に釣れる魚ではありませんが、群れさえ回ってこれば初心者の方にもチャンスあり。

しっかりとルアーを遠くまで飛ばせるようになってきた方は、ぜひ一発大物を狙った釣りに挑戦してみてください。

その他

上記でご紹介した魚以外にも、堤防からはサバやサワラ、カマス、ヒラメ、マゴチ、メバル、マダイ、スズキなどさまざまな魚が狙えます。

それぞれを狙った釣りは奥が深く、どっぷりとハマることのできる釣りばかりです。

最初は近くの釣り場で釣れる魚からで良いので、全制覇を目指して堤防釣りを楽しんでください。

堤防釣り用ルアーロッドの選び方

それでは、ここからは上記でご紹介した魚を幅広く狙える、万能なロッドの選び方を解説します。

長さ

堤防釣り用ルアーロッドの長さは、7フィートから9フィート程のものがおすすめ。

あまりにも短すぎるものや、長すぎるものでなければ基本的にはどのような長さを選んでも問題ありません。

より大物を狙った釣りをしたいのであれば長めを、小魚を狙って楽しみたいのであれば短めがおすすめです。

硬さ

堤防でのルアーロッドの硬さは、MパワーもしくはMHパワーのロッドを選んでおけば安心です。

この硬さのロッドであればサバやガシラのような小魚から、ハマチやサゴシなど大型の魚まで対応できます。

また、アジングやメバリングというライトゲームを楽しみたいのであれば、LパワーやMLパワーといった柔らかいロッドもおすすめです。

最初の1本であれば万能なものがおすすめ

堤防釣り用のロッドとして最初の1本を選ぶのであれば、できる限り万能なロッドを選ぶのがおすすめ。

万能ではないロッドとは、ライトゲーム用の柔らかいロッドや、ショアジギング用の硬いロッドなどです。

どのロッドを選ぶのか迷った際には、エギングロッドもしくはシーバスロッドを選んでおけば問題ないでしょう。

当記事では初めての堤防釣りにピッタリなロッドをご紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

堤防釣り用ルアーロッドおすすめ10選

ここからは、堤防釣り用のルアーロッドを10種類ご紹介します。

【ダイワ】
リバティクラブエギング(832ML)

引用:Amazon

リバティクラブエギングはダイワから販売されている、エギング入門のためのルアーロッドです。

低価格でありながらトップガイドには上位機種にも採用されている「SiCガイド」を搭載するなど、十分すぎる性能を実現。

832MLは15g前後のルアーを扱いやすく、堤防からのさまざまなルアーフィッシングに幅広く対応してくれるロッドです。

【ダイワ】
シーバスハンターX(100M)

引用:Amazon

シーバスハンターは、ダイワのシーバスロッドの中でもエントリーロッドとして位置付けられるロッドです。

ロッド素材「HVF」を強化構造「ブレーディングX」で強化したブランクスは粘り強く、不意の大物にもしっかりと対応。

100Mはシーバスはもちろん、サワラやブリなどの青物にまで対応したロッドです。

投げ釣りなどのエサ釣りもやりやすいので、1本持っておくと大活躍してくれるでしょう。

【シマノ】
ルアーマチック(S86ML)

引用:Amazon

ルアーマチックは、堤防からのルアーフィッシングを手軽に楽しむためにシマノが開発したエントリーロッドです。

さまざまな魚種に適したモデルが用意されており、S86MLはエギングやシーバス、ライトゲームなど汎用性の高いモデル。

大手メーカーのシマノならではの、壊れることも少なく長期間愛用できる品質の高さが特徴です。

【シマノ】
セフィアBB S80M

引用:Amazon

セフィアBBはシマノが展開しているエギング専門ブランド、セフィアのエントリーモデルです。

低価格ながら本格的にエギングを楽しむために十分なスペックを備えており、本気で堤防釣りを楽しみたい方におすすめ。

もちろんエギングをするのにはピッタリなロッドなので、エギングを中心にしたい方にもピッタリです。

S80Mはシーバスやメバリングにも使える万能な番手です。

【メジャークラフト】
ファーストキャスト エギング(FCS-832E)

引用:Amazon

コストパフォーマンスに優れたロッドを多く販売している、メジャークラフトのエントリーエギングロッドです。

1万円以下で購入することができ、最初の1本としておすすめ。

832EはMパワーに位置したロッドであり、ルアーフィッシングはもちろんその他の釣りにも適しています。

できる限り安く、性能の良いロッドを手に入れたい方はぜひ候補に入れてみてください。

【メジャークラフト】
三代目クロステージ シーバス(CRX-1002M)

引用:Amazon

三代目クロステージシーバスは、本格的なシーバス狙いのアングラーからも人気の高いシーバスロッドです。

マイクロピッチクロスフォースと呼ばれる補強技術が使用されているので、不意の大物にも難なく対応。

さらには長さのわりに軽く、エギングなどライトな釣りに使用することもできてしまいます。

ビギナーからベテランになるまで、長い間愛用することのできるロッドです。

【アブガルシア】
ソルティースタイルカラーズ(STCS-805MT-SR)

引用:Amazon

ソルティースタイルカラーズは、アブガルシアから販売されているパックロッドと呼ばれるロッドシリーズです。

パックロッドとは複数に分割できるロッドのことであり、STCS-805MT-SRも仕舞寸法53.5cmとかなりコンパクト。

どんな場所へも持ち運びしやすいので、1本のロッドでさまざまな釣り場へ出掛けたい方におすすめです。

1万円台という、パックロッドとしてはお求めやすい価格も魅力的。

【アブガルシア】
ソルティーステージプロトタイプシーバス(XSBS-882ML)

引用:Amazon

ソルティーステージプロトタイプは、2021年にフルリニューアルされたばかりの最新ロッドです。

100%国産のカーボン素材が使用されており、粘り強さと軽さが大きな特徴。

シーバスフィッシングはもちろんのこと、その他さまざまなルアーフィッシングを高いレベルでこなしてくれます。

堤防からのルアーフィッシングを本格的に楽しみたい、そんな方におすすめです。

【ジャッカル】
BRS(S93M-SL)

引用:Amazon

BRSはジャッカルから販売されている、幅広い堤防からのルアーフィッシングに対応したロッドです。

ターゲットを限定していないことから、さまざまなルアーを扱いやすい調子に設定されています。

S93M-SLは9フィート台と少し長めであり、飛距離を出すことが可能。

30gまでのルアーを遠くまで飛ばし、回遊魚を狙う釣りにピッタリです。

また、サビキ釣りや投げ釣りなどのエサ釣りもしやすくなっています。

【プロマリン】
エギライダー80

エギライダー80はできる限り安く、汎用性の高いロッドを購入したい方におすすめのロッド。

プロマリンは数多くの低価格なロッドを販売しており、エギライダー80も5000円以下で購入することができます。

軽さや感度などの性能面では他のロッドに劣ってしまいますが、最初の1本としては十分すぎる汎用性が特徴。

ルアーフィッシングからエサ釣りまで、さまざまを気軽に体験できます。

まとめ

以上ここまで、堤防からのルアーフィッシングに最適なロッドの選び方からおすすめ製品まで、詳しくご紹介してきました。

ここで紹介した10種類のロッドは、どれも汎用性が高くさまざまな釣りを楽しめるものばかりです。

どのロッドを選んでも堤防釣りを満喫できますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

紹介アイテム一覧

堤防釣り用ルアーロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
リバティクラブエギング(832ML)
ダイワ
シーバスハンターX(100M)
シマノ
ルアーマチック(S86ML)
シマノ
セフィアBB S80M
メジャークラフト
ファーストキャスト エギング(FCS-832E)
メジャークラフト
三代目クロステージ シーバス(CRX-1002M)
アブガルシア
ソルティースタイルカラーズ(STCS-805MT-SR)
アブガルシア
ソルティーステージプロトタイプシーバス(XSBS-882ML)
ジャッカル
BRS(S93M-SL)
プロマリン
エギライダー80