エギング用タックルボックスおすすめ10選!人気製品を厳選!

エギングに使用するエギや小物を収納するには、タックルボックスの利用がおすすめです。

タックルボックスはエギング専用もあれば汎用モデルもあり、各メーカーからは多くの製品がリリースされています。

通常は釣行スタイルに合わせてサイズ選びをしますが、エギングの場合は携行性や利便性も考えなくてはいけません。

そこで今回は、エギング用おすすめタックルボックスを紹介いたします。

人気商品を厳選していますので、タックボックス選びの参考にして下さい。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

タックルボックスをエギングで使うメリット

タックルボックスは、エギングでよく使われるバッグなどに比べて高い収納力を誇っています。

様々な釣りに使える汎用タイプ以外に、エギング専用のタックルボックスもリリース中です。

沢山のエギを一度に収納できるので、整理整頓にも役立ち散らかることもありません。

ランガン時にはコンパクトにひとまとめにして持ち運べるだけでなく、小物や工具なども入れておけます。

タックルボックスは収納力や利便性が高いだけでなく、移動時の携行性も抜群です。

エギングで使いやすいタックルボックスの選び方

素材(ハード/ソフト)

エギングに使えるタックルボックスは、ハードとソフトの2つの素材から選ぶことが可能です。

プラスチック系の硬い素材のハードタイプは、衝撃からエギを守る強度に優れています。

使用後のエギをそのまま収納でき、エギングの後は丸洗いしても構いません。

ソフトタイプのタックルボックスは、素材が柔らかく柔軟性に富んでいるのが特徴的です。

ハードタイプの方が収納量ある製品が多いですが、軽くて持ち運びに便利なのはソフトタイプです。

収納力やメンテナンス、軽さや携帯性などを考慮しながら素材を選んで下さい。

サイズ(大きさ・収納力)

タックルボックスは大きければ大きいほど収納スペースが増し、より多くのタックルを入れることが可能です。

しかしエギングにおいては、ランガンなどでフィールドを移動することを念頭に製品選びをしなくてはいけません。

その中で最も重要なことは、持ち運びに便利な大きさで移動の邪魔にならないサイズを選ぶことです。

エギや小物を詰め込んでも片手で軽く持てるサイズ感が大事で、最大で幅40cm程度のものであれば問題ありません。

いつも使うエギ以外に予備の2軍エギを持っていく人でも、このサイズであれば十分に収納力を確保できます。

機能性(ロッドホルダー等)

ランガンを多用するエギングでは、機能性が高いタックルボックスがとても重宝します。

例えばロッドホルダーなどが代表的な機能で、エギやリーダー交換時にロッドを立てておくことが可能です。

またロッドホルダーは移動中の竿立にも使え、両手が空くため移動時の安全性も問題ありません。

ハードタイプのタックルボックスはシステム収納に対応し、エギケースを整理して収納できる機能を備えています。

小物入れや工具スペースなど、細かい機能にも注目して最適なタックルボックスを選んで下さい。

エギング用タックルボックスおすすめ10選

【DRESS】
バッカンミニ+プラス(メッシュポケット付き)

エギングなどのライトゲームに適したタックルボックスで、軽量コンパクトで使いやすいモデルです。

ロッドホルダーやプライヤーホルダーなど、機能面での充実ぶりは目を見張るものがあります。

ショルダーベルトが付いているので、ランガンのお供としても申し分ありません。

システム収納にも対応し、エギや小物の整理整頓にも役立つタックルボックスです。

【DRESS】
タックルボックスマルチ(M)

幅24cmのコンパクトサイズながら、エギングアイテムを沢山収納できる人気のタックルボックスです。

バッカンミニなどのインナーケースとしても使え、機能性と汎用性の高さはエギングに適しています。

本体はEVA素材で出来ているので、撥水や耐水性能が良く海で使っても問題ありません。

価格がリーズナブルなことから、ビギナーにも好まれています。

【ダイワ】
タックルボックス(TB3000)

使い勝手の良さと機能性の高さが人気のモデルで、ダイワ製マルチケース205を4個収納できるスペースがあります。

上フタがそのままトレースタンドになり、フィールドでも楽に作業をこなせます。

耐衝撃性が高いハード素材を本体に使い、強度と耐久性は他メーカーに決して負けません。

エギングに適したタックルボックスで、座れる数少ないモデルです。

【ダイワ】
エメラルダス タクティカルバックパック(B)

多くのエギンガーの要望を元に開発されたリュックタイプのモデルで、エギングに求められる機能性を確保しています。

撥水加工素材と引き裂きに強い生地を使い、トップクラスの耐久性と強度を実現しました。

収納スペースは2室構造になっていて、下部には簡易保冷室も備えています。

背負った時の負荷も少なく、ランガンでのフィールド移動も容易にこなすタックルボックスです。

【シマノ】
セフィア システマティックエギボックス(BK-293S)

大容量の収納力を誇り、ランガンスタイルにも適した持ち運びしやすいタックルボックスです。

3.5号エギを最大48本まで収納可能で、エギを立てて収納し出し入れしやすくなっています。

底部には水抜き穴が付いているので、使用後はそのまま水洗いしても構いません。

上フタが透明になっているため、使いたいエギをすぐに見つけることもできます。

【シマノ】
タックルクッションバッグ(BA-038T)

リーズナブルな価格と多目的用途で使える汎用性の高さで人気の、ソフトタイプのタックルボックスです。

内側が防水仕様になっているので、濡れたエギやタックルをそのまま収納しても問題ありません。

ポリエステル製はメンテナンスも楽で、初心者用としても適しています。

塩ガミしにくいファスナーやパッド付のショルダーベルトなど、機能面も充実しています。

【第一精工】
エギラック(BB30)

20本のエギを収納でき、ランガンに便利なショルダータイプのタックルボックスです。

コンパクトサイズでありながら小物ポケットや工具ホルダーも付いており、機能面も申し分ありません。

軽いので釣行の邪魔にならず、片手でエギを取り出せるのがいいですね。

シンプル構造ながらも機能性と携帯性が備わっていて、エギングに最適なモデルの一つです。

【第一精工】
タックルキャリアー(MS2725)

エギングアイテムを機能的に収納でき、トップクラスの拡張性と機動力を備えたタックルボックスです。

ロッドスタンドが標準で装備され、竿を立てた状態でも上フタを開け閉めできます。

さらにステンレスフレームを採用することで、抜群の耐食性を実現しました。

EVA製セミハードタイプとして、収納力と軽さや持ち運びやすさを両立しています。

【メイホー】
バーサス ランガンシステムボックス(VS-7070N)

エギングだけでなく様々な釣りに対応する、汎用性の高いシステムボックスです。

機動力を要するエギングのランガンにおいて、トップクラスの実力を発揮してくれます。

耐衝撃性の高い素材を使ったハードタイプで、大切なタックルを高次元で保護する強度も加わりました。

ランガンしやすいサイズ感と機能的な収納で、多くのアングラーに愛用されるモデルです。

【バレーヒル】
ボートエギケースⅡ(DX72N)

様々なサイズのエギを最大72本収納でき、コンパクトながら抜群の収納力を誇る人気アイテムです。

インナーケースは市販品なので、使いやすいようにカスタマイズすることもできます。

底部はメッシュ構造となっているため、使用後はそのまま丸洗いしても構いません。

エギの出し入れが容易な設計なので、初心者の方も機能的に使える製品です。

まとめ

エギングに適したタックルボックスは、サイズや機能、収納力を考慮して選ぶことが大切です。

様々なタイプのモデルがリリースされているので、商品選びも楽しいタックルアイテムと言えます。

お気に入りのタックルボックスで、エギングを最大限に楽しんで下さい。

紹介アイテム一覧

エギングのタックルボックスの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

DRESS
バッカンミニ+プラス(メッシュポケット付き)
DRESS
タックルボックスマルチ(M)
ダイワ
タックルボックス(TB3000)
ダイワ
エメラルダス タクティカルバックパック(B)
シマノ
セフィア システマティックエギボックス(BK-293S)
シマノ
タックルクッションバッグ(BA-038T)
第一精工
エギラック(BB30)
第一精工
タックルキャリアー(MS2725)
メイホー
バーサス ランガンシステムボックス(VS-7070N)
バレーヒル
ボートエギケースⅡ(DX72N)