【O.S.P】ドライブビーバーマグナムの特徴や使い方!フックサイズや重さを紹介!

2020年に各地で釣れると話題になっているO.S.P.のドライブビーバーにマグナムサイズが展開されます。

既にテストモデルではGoodサイズが連発しているということで、非常に注目度の高いアイテムの一つとなっています。

サイズアップされたことでよりデカバスを狙えるアイテムとなったドライブビーバーマグナムの特徴や使い方を紹介したいと思います。

【O.S.P】ドライブビーバーマグナムの特徴や使い方

ドライブビーバーマグナムの特徴は、既に展開されている3.5インチや4インチサイズと同様にカバー際でのすり抜けやすさを持ちつつ、これまでに無いボリュームを活かしたトルクフルなバサロアクションが出せる様になっている点にあります。

使い方は、すり抜けの良さを活かしたテキサスリグやリーダーレスダウンショットリグはもちろん、バサロアクションを強調するフリーリグも最適です。

使用するフックサイズは6/0のオフセットフックがベストとなります。

【O.S.P】ドライブビーバーマグナムのタックル

ロッド

ドライブビーバーマグナムは6.5インチで40g程度のかなりのボリュームと重量があるワームなので、ベイトタックルの使用が推奨です。

パワーに関しても40gを背負えるハードやエキストラハードのパワーを持っているロッドを使用することで、キレのある動き演出することが可能になります。

リール

ドライブビーバーは打ち物のルアーとなるため、出来るだけギア比が高めなリールを選択し、回収の手間を減らし、尚且つ、バスがバイトした時には素早くカバーから引きはがすことが出来る様にすることがお勧めです。

ライン

ドライブビーバーマグナムは基本ボトムへ着底させて使用するルアーなので、フロロカーボンラインがお勧めです。

また、ルアー重量もあるので16lb以上を選択し、キャスト切れなどのトラブルを減らすと良いでしょう。

まとめ

ハイボリュームワームとして登場するドライブビーバーマグナムは、ロングセラーの多いO.S.P.の中でも今後ビックバス攻略に欠かせないアイテムになりそうです。