コンパクトな延べ竿おすすめ12選!渓流釣りや海ハゼ釣りで使える竿も紹介!

延べ竿は、イワナやヤマメを狙う渓流での餌釣りでは定番の竿です。

最近はハゼ釣りなどの海釣りでも、扱いのシンプルさと、魚とのやりとりが面白いことで人気が高まっています。

しかしリールを使う竿に比べて長さが必要なので、海釣りはもちろん、草木をかき分けて入渓する渓流釣りでは、コンパクトさも重要になるでしょう。

そこで今回は、ハゼ釣りや渓流釣りでの延べ竿の選び方から、おすすめのコンパクトな延べ竿を厳選してご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

コンパクトな延べ竿を選ぶ場合のポイント

延べ竿はリールでラインの長さを調整することができないため、竿の長さと同じ長さのラインまでしか使うことができません。

つまり必然的に竿の全長が長めになるため、携帯性を考えると仕舞寸(竿を縮めたときの長さ)も重要になります。

ただし、釣りでは仕舞寸以外のポイントも重要になるため、コンパクトな延べ竿を選ぶ際に注意したいポイントを覚えておきましょう。

仕舞寸は長めがいい?

今回のコンセプトとは反するポイントになってしまいますが、仕舞寸は短ければ短いほどいいというものではありません。

なぜなら、仕舞寸が短いということは継数(伸縮する際のセクションの数)が多くなるため、しなりが悪く、感度も悪くなりがちだからです。

管理釣り場など、ある程度の大物を狙う場合は気になりませんが、特にアタリが弱い小魚を狙う場合には、この違いは重要になるでしょう。

同じ全長でも仕舞寸が長ければ継数は少なくなるので、最低限のコンパクトさで選ぶのがおすすめです。

竿の素材や設計の違いでしなりや感度の良いものもあるので、竿の使い勝手にも注目して選ぶといいでしょう。

海釣り用と渓流釣り用の違い

延べ竿は「渓流竿」として売られていることが多いですが、渓流でしか使えないというわけではなく、性能さえ見合えば渓流竿を海釣りでも使用できます。

サビや塩害に弱い部品が使われていることもあるので注意が必要ですが、基本的にはこまめにメンテナンスすれば問題ないでしょう。

特に海釣りを前提にした万能延べ竿は、仕舞寸が長めな事が多く、携帯性に劣ることが多いです。

逆に渓流を前提にした延べ竿は、草木をかき分けて入渓することも考えて、仕舞寸が短めなものが多くなっています。

このため、海釣りにも使える渓流竿を選ぶことで、よりコンパクトな延べ竿を探しやすくなるでしょう。

竿の軽さも重視

コンパクトな延べ竿は継数が多くなりますが、つまりセクションの数だけ全長以上に隠れた長さがあるということになります。

このため継数が多い竿は、継数が少ない竿に比べて重くなる傾向にあります。

また、長さのある延べ竿の場合は、てこの原理で本来の重さよりも重く感じる「持ち重り」が生まれ、疲れや操作性にも影響します。

特に、常に竿を持って釣るウキ釣りやミャク釣りではこの影響が大きくなるので、渓流釣りやハゼ釣りでは軽さも重視したいポイントです。

カーボン製の竿は軽く、持ち重りも少ない傾向にあるので、長めの竿が必要な場合はカーボン製がおすすめです。

コンパクトな延べ竿おすすめ12選

上記したポイントを元に、おすすめのコンパクトな延べ竿を紹介します。

今回はザックに収納することも考え、仕舞寸50cm程度までの商品を厳選したので、ぜひ参考にしてください。

【TIGA】
シェアーズ SOLFIESTA 3Way 小物万能竿 遊流里 YURURI 8尺 18-21-24

仕舞寸39cmの、軽量コンパクトなカーボン延べ竿です。

全長2.38mですが、三段階の長さの調節可能なズーム付きになっています。

その機能を生かせば、川幅やタナに合わせて、幅広いフィールドに持ち歩ける便利な一本です。

TIGA
シェアーズ SOLFIESTA 3Way 小物万能竿 遊流里 YURURI 8尺 18-21-24

【オルルド釣具】
コンパクト延べ竿 ノベルドS 2.8m

仕舞寸22㎝と驚異的な収納力で、筆者が知る限り最強クラスにコンパクトな延べ竿です。

このサイズなら、ポケットやポーチなどに入れての持ち歩きも可能でしょう。

そのぶん継数が多く、しなりは弱いため、ニジマスなどある程度大物が狙える釣りにおすすめです。

【オルルド釣具】
コンパクト延べ竿 ノベルドA 3.0m(qb310001)

ノベルドSには劣るものの、全長3mで仕舞寸32cmと、十分コンパクトな延べ竿です。

ノベルドSに比べると継数が少ないので感度もよく、ハゼ釣りなど小物釣りにも使いやすいでしょう。

専用収納ケース付きで、コスパも光る商品です。

オルルド釣具
コンパクト延べ竿 ノベルドA 3.0m qb310001

【OGK】
小魚名人 小魚万能竿(KOZ300)

ハゼなど小物釣り用に設計された、仕舞寸37.5cmの延べ竿です。

穂先がホワイトで見やすくなっているので、ミャク釣りなど仕掛け問わず楽しめます。

グリップが太目で重量バランスもよく、扱いやすい万能竿です。

【JINKING】
渓流竿 炭素繊維製 超硬調 3.6m

コンパクトで軽量、それでいて十分な強度もある高コスパな渓流竿です。

全長3.6mでも仕舞寸42cmに収まり、カーボン製で重量も84gに抑えられています。

竹のような見た目も雰囲気があっていいですね。

【Goture】
Moonlight 硬調 3.6m

低価格ながら軽量で、ミャク釣りやウキ釣りにもってこいの万能延べ竿です。

仕舞寸は38cmで、竿尻にリングも付いているのでぶら下げて持ち運ぶこともできます。

やや硬めなので、海ならサバやアジのような引きの強い魚や、サイズがある渓流魚向きの設計です。

【Ezcozy】
渓流竿 超硬調 4.2m ブルー

超硬調で太いラインも使いやすく、丈夫で大物狙いにおすすめの万能延べ竿です。

全長4.2mでも仕舞寸32㎝に収まるので、本流から支流に釣りあがる場合も移動しやすいでしょう。

ブルーメタリック基調のカラーリングも、高級感があり好印象です。

【TAKAMIYA】
H.B CONCEPT 白滝V 小継渓流 450(KP-2032)

4.5mと十分な長さがあり、仕舞寸40㎝に収まるコンパクトな万能竿です。

継数が多いのでしなりは弱いものの、グラス製で穂先が柔軟なので、ウキ釣りでのハゼ釣りにも適しています。

ハゼの時期以外では、サビキ釣りなどでも活躍できる一本です。

【DAIWA】
小継清瀬・F 硬調24S・F

全長2.43m、仕舞寸39㎝なので継数も少なく、性能を重視したい方におすすめの渓流竿です。

先調子なのでハゼのウキ釣りや源流での釣りに適した設計になっています。

価格もお手頃なので、性能を考えても迷ったらこれとおすすめできる優秀な万能竿です。

【DAIWA】
小継渓流X 硬調30

全長3m、仕舞寸39㎝の、コンパクトなカーボン万能延べ竿です。

重量も59gと軽量で、持ち疲れもしにくい重さに仕上がっています。

柔軟で感度十分なので、海での小物釣りから渓流釣りまで、マルチに使えるでしょう。

【SHIMANO】
源流峰 NR 53

全長5.3m、仕舞寸48.3㎝とコンパクトながら、タフな作りが光る延べ竿です。

コシのある作りで魚を制御しやすく、オモリを使った海釣りにも扱いやすい設計になっています。

グリップも滑りにくく、パワフルな大物とのやり取りにも集中できるでしょう。

【SHIMANO】
天平 ZA 硬調71

7.1mの長竿で、仕舞寸約50cmは驚異的な収納力の渓流竿です。

スパイラルXの効果で竿に振られにくく、的確に仕掛けを落とし込める設計になっています。

本流釣りなど、長さが必要なシーンでの第一候補にしていい商品でしょう。

まとめ

最近は延べ竿でもコンパクトなものが増え、低価格なものも選びやすくなってきました。

せっかく選択肢が多いなら性能にもこだわって、持ち運びやすく使いやすい、お気に入りの一本を見つけて釣りを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

コンパクトな延べ竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

TIGA
シェアーズ SOLFIESTA 3Way 小物万能竿 遊流里 YURURI 8尺 18-21-24
オルルド釣具
コンパクト延べ竿 ノベルドS 2.8m
オルルド釣具
コンパクト延べ竿 ノベルドA 3.0m(qb310001)
OGK
小魚名人 小魚万能竿(KOZ300)
JINKING
渓流竿 炭素繊維製 超硬調 3.6m
Goture
Moonlight 硬調 3.6m
Ezcozy
渓流竿 超硬調 4.2m ブルー
TAKAMIYA
H.B CONCEPT 白滝V 小継渓流 450(KP-2032)
DAIWA
小継清瀬・F 硬調24S・F
DAIWA
小継渓流X 硬調30
SHIMANO
源流峰 NR 53
SHIMANO
天平 ZA 硬調71