タラジギングでタコベイトは必要?どんな効果がある?

船釣りをする時によく使用されているタコベイト。

タラジギングをする時に使用するとどんな効果があるのか、そしてあった方が釣れるのか気になっている方もいるのではないでしょうか?

今回はタコベイトを使う理由と、おすすめのタコベイトを紹介していますので是非チェックしてみてください。

藤田大樹
執筆者
  • 釣り歴25年/年間釣行100日以上

岩手県在住で、週2〜3回は海に通っています。小学生の頃に渓流釣りを始め、今はロックフィッシュやジギングなどの様々な釣りに夢中になっています。ロックフィッシュでは大会入賞の経験が多数あります。

タコベイトとは?

タコベイトとは文字通りタコのような形をした疑似餌の事で、針をつけて直接ターゲットを狙ったり、ジギングのアシストフックに付けて補助的に使用したりと、色々な使い方をします。

餌釣りやルアーどちらでも使用され、様々な魚種に釣果があります。

中でもタラなどの根魚には特に効果があり、多くの方が使用しています。

タラジギングでタコベイトは必要?効果は?

タラジギングの場合、タコベイトは主にアシストフックに付けて使用されますが、これがあると渋い時などは特に釣果UPが期待できます。

タコベイトは付けると抵抗になるのでフォールスピードを抑えてゆっくりとフォールさせたり、足がひらひらと動いて誘ったり、波動を発生させてアピールしたりと色々な効果があります。

日によっても変わるのですが、基本的には付けた方が釣果アップする場合が多いので、タラジギングに行く際は絶対に準備したいアイテムです。

タラジギングのタコベイトおすすめ5選

【がまかつ】
Gトレーラー(2寸)

定番の赤やピンクに加えて、夜光カラーなどの豊富なカラーラインナップ。

向こう合わせでもしっかり掛かるナノスムースコート仕様のフックで、ショートバイトが多い状況でも安心して使えます。

マジックアイのスイベルが付いているので、トラブルが少なく、バラしの軽減にも繋がります。

フックとタコベイトがセットになっているタイプなので、そのままジグに付けて使えます。

【マグバイト】
タコベイトロックチューン(L)

ヤマシタのタコベイトを、マグバイトがルアー用にチューニングしたモデルで、もちろんジギングのトレーラーにもマッチします。

開発段階での根魚へのテストでもしっかりと実績があります。

フックとタコベイトがセットになっているタイプなので、そのままジグに付けて使えます。

【ヤマシタ】
LPタコ・オーロラ(2.5号)

非常に人気のタコベイトで、タラジギングの様に寒い環境で使用しても硬くならない素材で作られています。

カラーラインナップとサイズも豊富なのであらゆる状況下でもマッチした物を選ぶことが出来ます。

夜光やラメ、ツートンカラーなど、この色にだけ反応がいいなんて日もありますので、なるべく多くのカラーを揃えておけるのは強みです。

【YO-ZURI】
[HP]タコ(キ)AR(3号)

こちらも人気のあるヨーヅリのタコベイトで、カラーやサイズが多く、好きなタイプを選択することができます。

強度のあるワーム素材で、簡単には裂けたりしないので、繰り返し使うことも出来ます。

長めの足がひらひらと動いて誘ってくれ、タコやイカなどを捕食している状況で効果を発揮してくれます。

【ダイワ】
タイラバ 紅牙 タコマラカスベイト(3.5インチ)

真鯛用のタコベイトですが、タラ狙いで使用しても効果ありです。

甲殻類のエキスが配合されたワームで作られているので、動きだけでなく匂いでもアピールしてくれます。

フックとタコベイトが絡んだりしないように張りのある素材で作られており、トラブル軽減効果もあります。

まとめ

今回はタラジギングにおけるタコベイトの効果と、おすすめのアイテムを5選紹介しました。

タコベイトはカラーやサイズも豊富で、その日にマッチしたセッティングが出来れば、大幅な釣果アップも期待できます。

色々なタコベイトを揃えて、周りの人達に差をつけちゃいましょう。

紹介アイテム一覧

タラジギングのタコベイトの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

がまかつ
Gトレーラー(2寸)
マグバイト
タコベイトロックチューン(L)
ヤマシタ
LPタコ・オーロラ(2.5号)
YO-ZURI
[HP]タコ(キ)AR(3号)
ダイワ
タイラバ 紅牙 タコマラカスベイト(3.5インチ)