安いワンタッチテントおすすめ8選!激安やコスパ重視を厳選!

既にテントを使われたことのある方はご存知かと思いますが、テントは形が複雑なほど設営や撤収も面倒なものが多い印象です。

せっかく楽しむならそれらの時間はなるべくコンパクトに抑えたいものですよね。

そんな方にはコスパ優秀な安いワンタッチテントがおすすめです。

既にテントをお持ちの方も安くて便利なワンタッチテントを1つ持っておくことで時間のない時にも手軽にアウトドアを楽しむことが出来ます。

今回はそんなワンタッチテントの選び方や激安のおすすめワンタッチテントをご紹介いたします。

ワンタッチテントとは

テント設営と聞くとポールを組み立てたり幕を広げたり、複雑な工程が思い浮かぶ方も多いかと思います。

しかし、ワンタッチテントとはそのような複雑な工程は一切必要とせず、その名の通りワンタッチで設営が出来てしまう大変便利なテントです。

現在販売されているワンタッチテントの多くは傘の骨組みのような形状をしておりますが、最近ではコンパクトな収納ケースから取り出して広げるだけで完成するポップアップ式のテントも増えています。

ワンタッチテントは安い高いで何が変わる?

値段が変わってもワンタッチテントそのものの建て方や収納方法についてはどれも大きく違いはありません。

価格に違いが生じる点としてはテントとしてどこまで細かな点に配慮されているかが大きなポイントです。

例えば一般的なテントには幕内を快適に保つため風の通り道となるベンチレーターやメッシュの出入り口などが備わっています。

値段が安くなるとこれらの機能が備わっておらず、夏場は熱気がこもってしまったり結露の原因となってしまうため注意しましょう。

また聴き馴染みのある有名ブランドの商品は比較的高価なものが多い印象です。

ワンタッチテントの価格帯!安いの基準は?

中にはワンタッチテントという名前で販売されていても、機能的には日差しを避けることを主としたシェードとして使用することを目的としたテントも多くあります。

それらのテントは数千円程度で購入できるものが多いですが、ちょっとしたレジャーでの活用は問題ないものの宿泊用として用いるには心もとないものが多いため注意しましょう。

宿泊用として使用できるワンタッチテントの相場は1万円〜3万円程度のものが一般的ですが、安いものでは1万円未満で購入できるものも多くあります。

ワンタッチテントの基本的な選び方

居住空間の快適性

どのようなタイプのテントにおいても最も重要となるのが快適性です。

特に夏場の幕内は温度が上がりやすいため、出入り口がメッシュにできるか、ベンチレーターは備わっているのか確認しましょう。

他には前室が備わっているもの、あるいは出入り口をポールで跳ね上げることで屋根を作れるものはそれらのスペースに荷物を置いたり、雨を避けながら調理ができるためおすすめです。

耐水性

天気の変わりやすい山間部においてはいつどのようなタイミングで雨が降ってくるかなかなか読めないこともあります。

突然の雨に襲われても雨漏りすることがないように耐水圧もチェックしましょう。

通常の雨であれば耐水圧1,000mm程度で問題なく凌ぐことが出来ますが、より強い雨にも備えて1,500mm以上の耐水圧が備わっていると安心です。

遮光性

なかなか見落としがちなポイントですが、安いワンタッチテントは遮光性が備わっていないものも多いので注意しましょう。

せっかく快適に眠っているのに、外からの光で睡眠を妨げられるのは辛いですよね。

またテント内を明るくして活動していると、遮光性の低いテントの場合は中の様子が外側からもぼんやりと見えてしまう場合があります。

プライバシーを保つためにも遮光性にも配慮したワンタッチテントを選びましょう。

安いワンタッチテントおすすめ8選

【Haibei】
ワンタッチテント

2〜3人用のワンタッチテントです。

コツを掴めばわずか10秒ほどで撤収が完了する非常に簡単な仕様です。

耐水圧は2000mmとなっているためそれなりに降り続く雨でも十分に対応できる品質を誇っています。

前後に窓が2つ備わっているほかU V加工も施されているため気温が高く日差しの強い時期でも十分に対応できるワンタッチテントです。

【FIELDOOR】
ワンタッチテント150

オーソドックスな形状の1〜2人用ワンタッチテントです。

コスパ優秀で多くのキャンパーに愛されているFIELDOORから販売されています。

設営時間は約15秒となっているため時短性も抜群です。

耐水圧は1,500mm以上でUVカット加工が施されています。

同メーカーからオプションでグランドシートやポールなども販売されています。

【QUICKCAMP】
ワンタッチテント

開放的な大型ドアが前後に採用されているため空気の循環を効率的に行うことができ、出入りの際や荷物を幕内に入れる際などストレスなく活用できます。

シルバーコーティング加工が施されているため紫外線も効率的に遮断されます。

アースカラーのサンド、カーキとシンプルなアイボリーの3色展開されています。

【FIELDOOR】
ワンタッチテント100

1人用のコンパクトなワンタッチテントです。

インナーテントは紐を引くことで簡単に設営することができ、またフライシートが付属しているため結露にも強いダブルウォール仕様となっています。

初心者からベテランまでソロ用として手軽に使える人気のワンタッチテントです。

【AND・DECO】
ワンタッチテント4P

4人用の大型サイズなのに対し組み立て約45秒と驚異的なスピードを誇るワンタッチテントです。

大人4人では少し狭く感じられるため子供を含めた4人用と考えた方が良さそうです。

アースカラーをメインとした5色が展開されています。

安価のテントは品質が心配されますが、万が一の場合に備えて1年保証が備わっているのも嬉しいポイントです。

【Moon Lence】
ワンタッチテント

MoonLanceは年々人気が高まってきている中国のアウトドアブランドで、日本においては2017年よりamazonでの販売が開始されました。

こちらは3〜4人用のワンタッチテントです。

カラーはオフホワイトを基調としたオレンジ、グリーン、ブルーの3色展開されています。

耐水圧2,000mmの安心設計となっています。

【YACONE】
ワンタッチテント

4人用のワンタッチテントです。

形状としてはオーソドックスなワンタッチテントですが耐水圧が3000mmとなっているためある程度強い雨にも対応できます。

カラーはインパクトのあるブルーとライトグリーンのほか落ち着いた印象のアーミーグリーンの3色展開されています。

【AND DECO】
ワンタッチドームテント

収容人数4〜5人用の大型ドームテントです。

前後に大型ドアが備わっているほか、その他の面には立体窓が備わっているため通気性を確保しつつ雨や直射日光を効率的に防いでくれます。

耐水圧は1400mm以上となっているため急な雨でも安心の性能が備わっています。

まとめ

調理器具など他の道具の準備や片付けもある中で、テントの設営、撤収をコンパクトにすることでストレスフリーにキャンプを楽しむことが出来ます。

ワンタッチテントを上手に活用することでアウトドアを楽しむ時間を最大限に伸ばしてみてはいかがでしょうか。

紹介アイテム一覧

安いワンタッチテントの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Haibei
ワンタッチテント
FIELDOOR
ワンタッチテント150
QUICKCAMP
ワンタッチテント
FIELDOOR
ワンタッチテント100
AND・DECO
ワンタッチテント4P
Moon Lence
ワンタッチテント
YACONE
ワンタッチテント
AND DECO
ワンタッチドームテント