10月に釣れるバス釣りルアーおすすめ10選!傾向も解説!

高水温が続く夏の季節が終わり、水中でも秋の気配が強くなるのが、10月です。

アングラーが快適に釣りを行うことができる時期でもありますが、水中も真夏や真冬と異なり、バスの適水温に近づくため、バスも積極的にルアーを追うことが可能です。

10月は、正しいルアー選択をアプローチを行うことができれば、ルアーフィッシングの醍醐味を味わうことができる季節でもあります。

今回はそんな10月のバス釣りおすすめのルアーを、バスの傾向を踏まえてご紹介します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

10月のバス釣りの特徴や傾向

10月は夏の高水温状態から、気温の変化とともに、少しづつバスの適水温に近づく状態となります。

夏の間に水温が低くなりやすいシェードエリアや、ディープエリア、湧き水や流れ込みなどのポイントに存在していたバスも、フィールドの水温が適水温に近づくことでシェードへ依存する必要がなくなり、さまざまなレンジやエリアに移動できるようになります。

小型のバスでも積極的に動きまわることができる状態なので、数釣りを楽しむことができる反面、ビッグサイズのみにアプローチする釣りが行いにくい状態とも言えます。

10月のフィールド条件を悪化させてしまう要因として、急激な冷え込みによるターンオーバーがあります。

秋の冷え込みで表層付近にある水の比重が重くなり、ボトムをかき回してしまう現象となるので、バスの喰いが渋くなります。

これらのことから、10月の釣りではバスが存在しているエリアが絞りにくくなり、つかみどころがない時期であるとも言えます。

10月のバスはスポーニングが絡んだ春とは異なり、十分な体力も持っている他、春から夏にかけられたフィッシングプレッシャーも重なり、ルアーを簡単に見切ってしまう傾向も強くなります。

バスが積極的にルアーをチェイスできる状態ですが、適切なルアー選択とアプローチを行う必要があります。

10月に釣れるバス釣りルアーの選び方

アプローチすることができるレンジで選ぶ

10月のバス釣りに使用するルアーを厳選する時には、ルアーで攻略することができるレンジを考慮しておく必要があります。

10月のバスはフィールドのポイント、エリア、そしてレンジも絞り込みにくい状態となります。

このためルアーを選び出す時には、さまざまなレンジを攻略することができるように、ルアーの重量や潜行深度の異なるモデルを複数持っておく必要があります。

夏の釣りとは異なりますが、まだまだ水面を割ってバイトしてくる個体も数多く存在しますので、水面系からボトムまで幅広いルアー選択がカギとなります。

ルアーの飛距離で選ぶ

10月のバスを攻略するルアー選びで欠かすことができないポイントとして、キャスティングを行った時の飛距離があります。

バスの居場所がつかみにくい10月の釣りでは、可能な限り広範囲にアプローチを行い、バスの存在しているエリアやポイントを絞りこむことが重要となるので、ロングキャストは非常に重要となります。

特にバイブレーションやペンシルベイトなどの空気抵抗が小さいルアータイプはロングキャストを行いやすく、広大なフィールドでバスを探すのに十分なキャスティング性能を出すことが可能です。

その他のルアーの中でもキャスティングの飛距離が出せる重心移動システムが搭載されているモデルや、空気抵抗が考慮されて作り上げられているモデルは、広範囲なアプローチが必要となる10月の釣りでは、非常に重宝するルアーとなります。

アプローチのスピードで選ぶ

10月のバスは積極的にルアーを追うことができる体力を持ちながら、春から夏にかけれたプレッシャーにより、ルアーを見切りやすい状態にあります。

10月の釣りでルアーをじっくり見せたスローなアプローチを行うと、バスがルアーを見切ってしまい、バイトに持ち込むことができなくなってしまいます。

このため、秋の釣りでは、バスにルアーを見切らせないスピードでアプローチを行う必要があり、他のシーズンよりも速いルアー操作を行う必要があります。

ルアー選びを行う時に、高速リトリーブに対応しており、速い速度でルアー操作を行っても動きが破綻しない高いバランスを持っているルアーが有利となります。

一見すると速すぎると思われるようなスピードでもあっても、十分な体力を持っている10月のバスであれば、バイトに持ち込むことが可能となります。

カラーで選ぶ

賢い10月のバスを攻略するためには、ルアーカラーも考慮しておく必要があります。

高速でアプローチすることができるルアーを使用した場合であっても、捕食しているベイトと異なるカラーなどにより、バスがルアーに対して違和感を感じてしまうとチェイスのみで終わってしまい、バイトに持ち込むことができない場合も存在します。

バスが捕食しているベイトがわかる場合は、ベイトカラーに合わせる他、捕食しているベイトがわからない場合は、水になじむナチュラル系のカラーも準備しておくことがおすすめです。

ビッグバスほど賢く、そして警戒心が高いとされていますので、ルアーへの反応を見てカラーローテーションができる準備が必要です。

サイズで選ぶ

10月のバスは積極的に動きまわることができるようになっているので、絶対的に数が多いアベレージサイズのバスや子バスなどからのストライク率が非常に高くなりやすい状態です。

このため、サイトフィッシングを除いて小型のルアーで大型のバスを釣ることが困難となるので、ビッグバスへ効率よくアプローチするには、ビッグベイトを代表とした大型のルアーを使用する必要があります。

ルアーのサイズを小さくすることで、アベレージサイズや子バスからのバイトを積極的に得ることができる時期でもあるので、ルアーサイズを調整し、数釣りを楽しむことも可能となります。

10月に釣れるバス釣りルアーおすすめ10選

【メガバス】
ヴィジョンワンテン LBO

引用:Amazon

メガバスの世界的なジャークベイトとして、トッププロも愛用するルアーであるヴィジョンワンテンに、メガバスが作り出したオリジナルの重心移動システムであるLBOⅡが搭載されているモデルです。

キャスティング時に瞬間的な重心移動ができるようになっているので、強風下であっても弾丸のように鋭いキャスティングを行うことができるようになっています。

オリジナルのヴィジョンワンテン譲りの切れの良いダートアクションを持っており、より広範囲のアプローチに特化しているタイプとなっています。

【メガバス】
ドッグエックス クイックウォーカー

引用:Amazon

メガバスの中でもロングセラーとなっているペンシルベイトです。

数あるペンシルベイトの中でもトップクラスに速い高速アクションを出すことができるルアーであり、連続したドッグウォークアクションでバスにルアーを見切らせることなく、バイトに持ち込むことができるルアーです。

ルアー内部のシーソーバランシングシステムとルアーの顎部分に取り付けられたウォータースルーギルにより水面の水を常につかむことができるようになっているので、誰でも簡単にルアー操作を行うことができるルアーでもあります。

高速水面アプローチに欠かすことができないルアーです。

【エバーグリーン】
ジャックハンマー

引用:Amazon

数あるチャターベイトの中でもトップクラスの性能を持っているモデルであり、ビッグフィールドから野池まで様々なフィールドで高い釣果が出せるルアーです。

かなりの超スピードでリーリングを行った場合でも、水面を割ることなくアプローチすることができるバランスの高さを持ちながら、一日通して巻き続けることができる適度なリーリング負荷も持っているモデルです。

ブレードとヘッドがぶつかり合うことで、フィールドの広範囲に響き渡る金属的なサウンドでアピールすることができるルアーとなっています。

【ジャッカル】
デラクー

引用:Amazon

数釣りを楽しみたいアングラーにおすすめしたい、ルアーの一つです。

一口サイズのコンパクトルアーですが、フルメタルボディーで作り上げられているので、空気抵抗が少なく、キャスティング時には圧倒的なロングディスタンスアプローチを行うことができるようになっています。

ブレード部分は連結スイベルによって取り付けられているので、非常に立ち上がりが良く、ボディーとの接続部分はチューブ固定されているので、煩わしいラインの絡みを気にすることなく、テンポよくキャストを繰り返すことができるようになっています。

キャストして巻くだけで釣れるオートマチックルアーなので、初心者アングラーにもお勧めなモデルです。

【ジャッカル】
TNトリゴン

引用:Amazon

バイブレーションプラグの中でも、トップクラスの飛距離を出すことができるのが、TNトリゴンです。

特徴的な顎部分のパーツはルアーを低重心化するために高比重のタングステンで作り上げられたパーツとなっており、安定した飛行姿勢とスイミング姿勢を確保することができるようになっています。

抜群の飛距離を出すことができるルアーなので、キャスティング時にリールのラインを全て出し切ってしまうアングラーも少なくありません。

ビッグフィールドを広範囲にサーチするおかっぱりの釣りには、強い味方となるルアーです。

【OSP】
HPFクランク

OSPからリリースされているフラットサイドクランクであり、フラッシングと、波動を発生してアピールすることができるようになっているルアーです。

高いスイミング性能と、キャスティング性能を両立するためにキャスティング時には2ウェイト、スイミング時には1ウェイトとすることができる重心移動システムであるホールインワンシステムが採用されています。

フルフラットに近いボディーと、サーキットボードを使用したリップにより、非常にハイピッチなスイミングアクションを出すことができるようになっています。

秋バス攻略には時におすすめのクランクベイトの一つであると言えます。

【OSP】
ハイピッチャー

フルサイズのスピナーベイトの中でも、比較的コンパクトに作り上げられている実戦的スピナーベイトとなるのが、OSPからリリースされているハイピッチャーです。

中小型スピナーベイトとして作り上げられているので、飛距離が出しにくいワイヤーベイトでも、ロングディスタンスのアプローチも行いやすくなっています。

ボディーサイズ以上のアピールを発生させることができるように、フロント部分がフラットとなったオリジナルのブレードが取り付けられているので、フィールドに存在するやる気のあるバスを、効率よくキャッチしていくことができるようになっています。

【ボトムアップ】
チビーブル

プロのおかっぱりアングラーである川村光太郎プロによって作り出されたスピナーベイトであり、数あるスピナーベイトの中でも近年特に多くのアングラーが着目を行っているモデルです。

このルアーのヘッド形状は、ティアドロップ型に作り上げられているので、低重心化が行われており、安定したスイミングと障害物回避時の立ち上がりが非常に速い特徴を持っています。

スカート部分は外側のみを残したトリミングが行われていることも特徴であり、スカートの空気抵抗を下げて、キャスト性能を向上させるほか、躍動感のあるフレアを実現することができるようになっています。

【デュオ】
レアリス スピンベイト 80

レアリスのスピンベイト 80は、フィールドの広範囲をカバーすることができるルアーとして作り上げられているモデルです。

シンキングモデルであり、80㎜のボディーサイズが高比重で作り上げられているので、一般的なスピンベイトよりも一段深めのレンジをアプローチできる他、キャスティング時にも高い飛距離を出すことができるようになっています。

ルアー前後に取り付けられたプロップによる微波動と、ナチュラルなロールアクションによって、ハイプレッシャーなスレバスにも捕食スイッチを入れることが可能です。

高いアピール力を持つルアーで効果が無い時には、特におすすめです。

【デプス】
マッドウェーバー

デプスからリリースされている新しいコンセプトのバスベイトであり、表層からサブサーフェスまで攻略することができるモデルです。

強いアピール力とロングキャストができるように作り上げられているルアーであり、バスベイトプロップとアシストで取り付けられているコロラドブレードのノッキングサウンドとフラッシングにより、荒れたフィールドでもバスを引き付ける強烈なアピール力を発揮します。

スローリトリーブでは水面直下のスピナーベイト的な使い方を行うこともできるので、手早く表層付近のバスをサーチしたいアングラーに、おすすめしたいモデルとなっています。

まとめ

本格的に秋のシーズンとなる10月は、果敢にルアーへアタックするバスも多くなり、ルアーフィッシングを楽しみやすい季節です。

今回ご紹介したルアーは、10月のバスの傾向にマッチしているルアーを厳選していますので、是非、参考にしてフィールド攻略に役立ててみてくださいね。

紹介アイテム一覧

バス釣り ルアー 10月の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メガバス
ヴィジョンワンテン LBO
メガバス
ドッグエックス クイックウォーカー
エバーグリーン
ジャックハンマー
ジャッカル
デラクー
ジャッカル
TNトリゴン
OSP
HPFクランク
OSP
ハイピッチャー
ボトムアップ
チビーブル
デュオ
レアリス スピンベイト 80
デプス
マッドウェーバー