【ジギング】カンパチ釣り用ジグおすすめ12選!よく釣れるカラーやアクションを紹介!

釣り人の間では、ブリやヒラマサと並び青物御三家として強烈な引きと食べて良しの魚として知られるカンパチ。

カンパチはブリ属の中でも最も大型になる魚種で、熱狂的なアングラーも多く、数あるジギングゲームの中でも非常に人気が高いです

ここではそんなカンパチジギングゲームにおけるカラーやアクション、また良く釣れるおすすめのジグをご紹介していきます。

遠山直樹
執筆者
  • 元釣具屋店員
  • 釣り歴21年
  • 大会出場経験あり

物心付いた頃から釣りを始め、基本的にルアーでターゲットとなる魚は、淡水、ソルトに関わらず狙っています。年間を通して釣れる魚を日々追って、長期連休時は遠征釣行も行っています。当面の目標は100㎏オーバーのクロマグロ、キングサーモンを釣り上げる事です。

カンパチがよく釣れるジグの選び方

カラーの選び方

カラーに関しては、海域や食べているベイトフィッシュにより一概には言えませんが、まずは澄んでいる水色の場合はシルバー系のものを、濁りが入ってる場合はゴールド系のものを使用するといいでしょう。

釣り場では一種類のカラーのみ持参すると、その日のカラーパターンを外した場合、貧果に見舞われることもありますので、少なくともシルバー系とゴールド系の2種類は必ず容易する様にしましょう。

重さの選び方

カラーと同じくジグの重さは海域やポイントによって使い分ける必要がありますが、経験上、水深×2.5倍の重さを用意するとある程度カバーできます。

例えば、水深100mのポイントで釣りをする場合は、2.5倍を掛けた250gのものを用意すると底が取り易く、根にへばりつくカンパチにしっかりとジグを見せることが出来ます。

ジグの重さの調整は、当日の潮の流れや魚の活性に寄って重くしたり軽くする調整をすることをおすすめします。

カンパチジギングで基本的なジグアクション

カンパチは特にスピードが速い物を追う習性がある為、基本的なアクションとして底を取ってから速めのワンピッチジャークが最も良く使う誘い方です。

また速めのワンピッチジャークの中にステイを入れ、食わせの間を入れたり、ワンピッチジャークの中にジャカジャカ巻きを入れるコンビネーションジャークを入れることもカンパチの捕食スイッチを入れる有効なメソッドです。

しかしながら潮が動いてない状況等では、フォールでのバイトが集中することもあり、状況に応じたアクションを試すことをおすすめします。

【ジギング】カンパチ釣り用ジグおすすめ12選

【ネイチャーボーイズ】
ディープローバー

国内ロッド、ルアーメーカーのネイチャーボーイズが販売するメタルジグです。

このジグは鉄製で一般的な鉛と比較して比重が低い為、重いジグでもシャクリ重りが少なく、ハイピッチからフォールまで幅広く活躍します。

主に100m以上深い海域でのヘビーなジギングにおすすめで、オフショアジギングゲームの第一者であるパパ大津留氏が30㎏オーバーのカンパチをキャッチするなど実績充分です。

300gを超すヘビーな重さまでのラインナップがある為、100m以上の深場でのヘビージギングに行かれる方におすすめのメタルジグと言えます。

【シービーワン】
g2

国内ロッド、ルアーメーカーであるシービーワンが販売するメタルジグです。

シービーワンのルアーはとにかく釣れる製品が多く、中でもこのg2は50mより浅いシャローエリアでの横引きで真価を発揮し、ハイピッチからスローな誘いまで幅広く対応できる優れものです。

主にヒラマサでの実績が高いジグですが、もちろんカンパチにも効果を発揮します。

シャロー以外でも100m程の深さのポイントでの、スローな誘い上げでも食わせ力があり、このパターンで大型カンパチをキャッチしたこともある為、個人的にも多くのアングラーに非常に強くおすすめ出来ます。

【シマノ】
キングスラッシャー

国内釣り具総合メーカーであるシマノが販売するメタルジグです。

スライドを意識したジャークが得意でカンパチの活性の高い状況でのハイピッチジャークや初速を抑えたワンピッチジャーク等、幅広く対応可能出来ます。

ドテラ流しでの斜め引きも対応可能で、カンパチのみに限らず、ヒラマサ、ブリにも高い実績があるモデルです。

カラーバリエーションや重さのバラエティも多く、また他メーカー品と比較しても比較的安価に購入出来る点も嬉しいポイントと言えます。

【パームス】
ジガロ

国内ロッドメーカーであるパームスが販売するメタルジグです。

ショア、オフショアを想定し80g~300gまでの非常に幅広いウェイトラインナップがあり、高い人気を誇ります。

ワンピッチジャークとの相性が非常に高く、アクションとアクションの間のフォール姿勢もいい為、スローに誘う状況にも適しているモデルです。

ジャーク時の抜け感も非常に良く、アングラーのジャーク次第では、非常に幅の広い使い方が出来るおすすめメタルジグです。

【メジャークラフト】
ジグパラバーチカル ショート

国内ロッドメーカーであるメジャークラフトが販売するメタルジグです。

安価に揃えられるシリーズでありながら、ワンピッチジャーク、ジャカジャカ巻きとどんなシーンでも活躍するモデルで高い人気があります。

春先等のベイトが小さい状況で活躍し、タックルボックスに1つは入れておきたいジグの一つです。

また80g~180gまでのラインナップでは、ベイトに近い「ライブベイトカラー」が容易されている為、よりリアルなシルエットで魚にアピールできます。

【ダイワ】
BSジグ

国内釣り具総合メーカーであるダイワが販売するメタルジグです。

独特の形状により潮馴染みが非常によく浅場でのドテラ流しでの横引き等に活躍するモデルで、カンパチを始め、ヒラマサ等にも非常に高い効果を発揮します。

ワンピッチジャークからスローな誘いまで、幅広いアクションが可能で使い手を選ばないオートマチックなアクションにも定評があり、初心者の方でも簡単に扱うことが出来るのも特徴の1つです。

【パッションズ】
おにぎりジグ

ロッド、ルアーメーカーのパッションズが販売する波動系メタルジグです。

強烈な波動で魚を寄せる力が非常に強く、また強いスライドアクションは活性の高い状況で非常に強い食わせ力を発揮します。

特にカンパチやヒラマサと言った遊泳能力の高い魚に有効で実績充分の万能ルアーです。

【サプライズ】
ブルージャック

ルアーメーカーのサプライズが販売するメタルジグです。

カンパチからヒラマサ、カツオ、マグロ類と幅広い魚種に有効なルアーで、ティップを跳ね上げる様なアクションでキビキビしたアクションと相性が良いルアーです。

活性の高い状況での使用で高い釣果を期待できるおすすめのジグと言えます。

【シービーワン】
C1

30g~300gまでと非常に幅の広いウェイトラインナップがあり、カンパチからヒラマサ、ブリ、シーバス等幅広い魚種で活躍するモデルです。

ワンピッチジャークにおけるショートジャークからロングジャークまで幅広くこなせる優れもので、アングラーの操作でテクニカルに誘う状況で有効と言えます。

【スミス】
マサムネ

国内釣り具メーカーのスミスが販売するメタルジグです。

センターバランス系ロングジグのド定番として多くのアングラーに愛用されています。

食わせの間を多く作り、自然なアクションから大型の実績が多いジグの為、一つはタックルボックスに入れておきたいルアーです。

【シャウト】
ランス

フックメーカーのランスが販売するメタルジグです。

ジグを横に飛ばして誘うタイプのジグではなく、フォールでしっかりとジグを見せ食わせるタイプのジグである為、活性の低い状況で活躍します。

潮が緩い状況でも活躍しますので、1つはタックルボックスに入れておきたいジグです。

【ヤマリア】
メタルフリッカー

ルアーメーカーであるヤマリアが販売するメタルジグです。

センターバランスで非常に扱い易く、ワンピッチジャークからフォールまで幅広くこなせる汎用性の高いのが特徴です。

カタクチイワシなどの小さいベイトを捕食している状況で効果を発揮します。

まとめ

カンパチはハイピッチで誘く事が多いですが、反面その日の状況により非常にセンシティブになることもあります。

釣行の際は、攻略の為、ある程度のバリエーションのものを用意することをおすすめします。

紹介アイテム一覧

カンパチ釣りのジグの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ネイチャーボーイズ
ディープローバー
シービーワン
g2
シマノ
キングスラッシャー
パームス
ジガロ
メジャークラフト
ジグパラバーチカル ショート
ダイワ
BSジグ
パッションズ
おにぎりジグ
サプライズ
ブルージャック
シービーワン
C1
スミス
マサムネ
シャウト
ランス
ヤマリア
メタルフリッカー